今頃ですが、2021年もどうぞよろしくお願い
いたします!
今年も始まって早々、東京では緊急事態宣言…
不穏な幕開けではありますが、そんなときこそ
少しでもご機嫌な毎日を過ごしたいと思います。
すごく元気じゃなくてもいいと思うんですよ。
そこそこで(笑)。
2021年もいろいろとイベントを企画して
いきたいと思っておりますので、みなさん、
どうぞよろしくお願いいたします!
2021年のスタートを飾るのはこちら★
◆UTサプリ 残席1名!
コロナ禍の転職シリーズ 第2弾!
昨年12月と1月の2回に渡って、コロナ禍で
転職された女性をお一人ずつゲストにお招きして
お話しをうかがっています。
1月は第2弾!
日時:1月20日(水)19時〜21時半
遅刻早退、ノープロブレム!
いたします!
今年も始まって早々、東京では緊急事態宣言…
不穏な幕開けではありますが、そんなときこそ
少しでもご機嫌な毎日を過ごしたいと思います。
すごく元気じゃなくてもいいと思うんですよ。
そこそこで(笑)。
2021年もいろいろとイベントを企画して
いきたいと思っておりますので、みなさん、
どうぞよろしくお願いいたします!
2021年のスタートを飾るのはこちら★
◆UTサプリ 残席1名!
コロナ禍の転職シリーズ 第2弾!
昨年12月と1月の2回に渡って、コロナ禍で
転職された女性をお一人ずつゲストにお招きして
お話しをうかがっています。
1月は第2弾!
日時:1月20日(水)19時〜21時半
遅刻早退、ノープロブレム!
場所:zoomのお部屋(オンライン)
参加費:1500円
対象者:がんばれ工房のクライアントさん7名
内容:今回も40代半ばの女性からお話しを
いただきます。
氷河期世代で今までもご苦労をされて
いらっしゃいましたし、今回の転職活動も
一筋縄ではいかなかったことでしょう。
前回のKさんもそうだったのですが、今回お話し
くださるFさんも同じように大変な思いをされて
いる氷河期世代の仲間たちのために、ご自分の
お話しを提供したいと申し出て下さいました。
心から感謝です!
そして今回はフルリモート勤務や副業についての
話題もみんなでしたいと思っています。
コロナ禍の転職、副業、リモート勤務、そんな
ワードにご興味のある方は、この機会をぜひ
お見逃しなく!
※UTサプリについて、詳細はこちらを
ご覧下さいな♪
久しぶりの講座です!!
◆自分の良いところを把握しよう!
日時:2月23日(火祝)14〜16時半
場所:zoomのお部屋(オンライン)
参加費:2000円
対象者:がんばれ工房のクライアントさん7名
内容:
日経doorsで記載した『My目標設定シートを書いて、自分の育成計画を練る方法』をベースに
自分の良いところ(アピールポイント)を
把握するコツを学びましょう!
会社でも目標管理シートを書く機会がある人も
いらっしゃると思いますが、毎年本音で書いて
いる人はあまりいないのではないでしょうか。
「なんとなくこんな感じで」と言ってなあなあに
なっていませんか?
ぜひなりたい自分に育てるために、また自分の
良いところを知るために、本音版を作って
みませんか?
特に非正規職でお仕事をしている方にはお勧め
です。
ご自分の成長を自分で褒めてあげる機会を
作っていただきたい!
※どちらのイベントも、カメラとマイクを
ONにしてご参加下さいませ。
<番外編!>
私の仲良し、澤田明季さんの講座をご紹介させて
くださいね。
憶えていらっしゃる方もいるかと思いますが、
澤田さんは2017年4月にアイディア出し講座で
ご自分のプロデュースをテーマとしてご提供して
くださった方です。
ご参加くださった皆さんから頂いたアイディアを
今も大事に読み返してくださっているそうです。
今彼女はWeb会議プロデューサーや講師として
ご活躍されていらっしゃるんですよ!
そんな彼女の講座に私も参加するので、
よろしければみなさんもいかがですか?
◆ITの知見を広げて、部下と一緒に議論できるようになるセミナー
1月24日(日)14〜15時 zoom
私、部下ないんですけどね(笑)、常識的な
ことがわかっていない気がするので勉強させて
いただこうと思っています。
◆関西人との交流が楽しくなる! 北大阪弁の話し方講座
2月11日(木祝)14〜15時
実はこの講座、関西弁が話せるようになりたい!
と言った私のリクエストで生まれたものでして…
ただただ、楽しい時間を過ごしたいと思う方、
ぜひご一緒にいかがですか?
今年も皆さんと一緒に過ごせますこと、
楽しみにしていますね (^o^)/
どうぞ、よろしくお願いいたします♪

参加費:1500円
対象者:がんばれ工房のクライアントさん7名
内容:今回も40代半ばの女性からお話しを
いただきます。
氷河期世代で今までもご苦労をされて
いらっしゃいましたし、今回の転職活動も
一筋縄ではいかなかったことでしょう。
前回のKさんもそうだったのですが、今回お話し
くださるFさんも同じように大変な思いをされて
いる氷河期世代の仲間たちのために、ご自分の
お話しを提供したいと申し出て下さいました。
心から感謝です!
そして今回はフルリモート勤務や副業についての
話題もみんなでしたいと思っています。
コロナ禍の転職、副業、リモート勤務、そんな
ワードにご興味のある方は、この機会をぜひ
お見逃しなく!
※UTサプリについて、詳細はこちらを
ご覧下さいな♪
久しぶりの講座です!!
◆自分の良いところを把握しよう!
日時:2月23日(火祝)14〜16時半
場所:zoomのお部屋(オンライン)
参加費:2000円
対象者:がんばれ工房のクライアントさん7名
内容:
日経doorsで記載した『My目標設定シートを書いて、自分の育成計画を練る方法』をベースに
自分の良いところ(アピールポイント)を
把握するコツを学びましょう!
会社でも目標管理シートを書く機会がある人も
いらっしゃると思いますが、毎年本音で書いて
いる人はあまりいないのではないでしょうか。
「なんとなくこんな感じで」と言ってなあなあに
なっていませんか?
ぜひなりたい自分に育てるために、また自分の
良いところを知るために、本音版を作って
みませんか?
特に非正規職でお仕事をしている方にはお勧め
です。
ご自分の成長を自分で褒めてあげる機会を
作っていただきたい!
※どちらのイベントも、カメラとマイクを
ONにしてご参加下さいませ。
<番外編!>
私の仲良し、澤田明季さんの講座をご紹介させて
くださいね。
憶えていらっしゃる方もいるかと思いますが、
澤田さんは2017年4月にアイディア出し講座で
ご自分のプロデュースをテーマとしてご提供して
くださった方です。
ご参加くださった皆さんから頂いたアイディアを
今も大事に読み返してくださっているそうです。
今彼女はWeb会議プロデューサーや講師として
ご活躍されていらっしゃるんですよ!
そんな彼女の講座に私も参加するので、
よろしければみなさんもいかがですか?
◆ITの知見を広げて、部下と一緒に議論できるようになるセミナー
1月24日(日)14〜15時 zoom
私、部下ないんですけどね(笑)、常識的な
ことがわかっていない気がするので勉強させて
いただこうと思っています。
◆関西人との交流が楽しくなる! 北大阪弁の話し方講座
2月11日(木祝)14〜15時
実はこの講座、関西弁が話せるようになりたい!
と言った私のリクエストで生まれたものでして…
ただただ、楽しい時間を過ごしたいと思う方、
ぜひご一緒にいかがですか?
今年も皆さんと一緒に過ごせますこと、
楽しみにしていますね (^o^)/
どうぞ、よろしくお願いいたします♪

コメント