2011年08月

スポーツの秋

pana 002_640pana 006_640pana 008_640

8月31日今朝はちゃんと起きて60kほど走りました

今月の走行距離

1370km

まあまあたらたら汗ぼてぼて

なのに体重は

マイナス1kg

まだまだ努力が足りません

9月も無心で走ります

秋の気配を感じるよになりました

短い秋を逃がさないようにしよう

8月もありがとうございました。

マンネリ

納車待ちの小径アシストワゴン BSジョシスワゴンEA 3台
イエローはキャサリン用です
pana 001_640
もしかしたらこれで朝輪参加するかも?

頭痛薬
殆ど毎日夕方になると軽い頭痛がします
そこで、そんな時にピンクのメイタンを1個なめると
なぜか頭痛が消えるんです
たぶん軽い熱中症になっているでしょう
安全なので試してみてはいかがでしょう
pana 002_640

まだまだ暑い日が続きます
今日ヨッ・ちゃんは昨夜寝付きが悪くて
ちょっと睡眠不足気味だったので朝輪を止め
朝輪時間に修理車の配達
引き取りなど仕事をしていました
普通は当たり前の事なんですね
マンネリになった朝輪
でもだらだらしないで
真面目に
とにかく明日は走ろうかな
自分の為
ウエスタンの為

ありがとうございました。



ブラ輪行

  1. pana 023_640pana 024_640pana 022_640
    伊豫岡八幡神社(なぜか馬が奉られていた)

    pana 030_640pana 029_640pana 031_640
    伊豫稲荷神社(ここもキツネジャなくて馬?)
    pana 003_640
    大間有明公園
    pana 004_640
    福徳泉
    pana 010_640
    伊予市カントリーエレベーター
    pana 014_640
    埜中神社
    神社名をこの子達がノートに書いて
    教えてくれました

    今朝の朝輪は気分転換に松前町~伊予市観光?でした。
















「花山」

w082_640w081_640w086_640w080_640

w084_640w096_640w085_640


今日は少し疲れもありのんびりロングをと思っていたら
ヘレンさん親子が途中から用事の為引き返す事になったので
塾長ロック氏の希望もあり予定変更して
花山に行く羽目になりました

流石塾長練習不足とは言え自分には壁のような坂を
ぶれずにすいすいと上がり
ロック氏はアウター固定でぐいぐいロード組も何も言わず
付き合ってくれました
それにしても「さやさや嬢」最後こそ押しでしたが
ほとんど押さず上りきりました
凄い忍耐と根性のある方です

帰りの下りで越前さんがパンクしたらしく
番町さんと0号氏が引き返し救助に行ってくれました

その間我々は橋のたもとでのんびりとオヤスミしておりました
ホントにもうしわけありませんでした

帰ると先に帰ったヘレンさん親子も手伝い
朝食の準備も出来ていて
チームワークの良さ?で楽しい
朝輪も出来ました

ありがとうございました。

追加・・・なんか度々「花山」行きそうな予感

乾杯

w075_640w079_640w077_640w076_640
pana 027_640pana 026_640pana 025_640

NPCキャポテンキチャナ家へ招待してもらいました
ウン十万の超高級ワインやウン万の高級ワイン、高級牛の焼肉
至れり尽くせりの接待をしていただきました

さすがに高級ワインを飲みすぎた豪腕先生もダウン
リンゴマン、ロック氏もオヤスミ状態です
20人ほどが超満足をさせてもらいました

火災報知機が反応するほどの煙で高級住宅も
匂いでしばらくは大変でしょう

快く招待してくれた奥様ありがとうございました<m(__)m>

しかし残念なのはヨッちゃんには
高級ワインよりファンタの方がおいしかった
かなり人生を損して居ることが残念でたまりませんがな

本当に楽しいひとときをありがとうございました







記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ