2011年09月

曼珠沙華

pana 002_800pana 003_800pana 006_800
pana 007_800pana 009_800pana 011_800


今年の彼岸花はもう終わりかと思えば
まだまだ次から次に咲いて
長いように感じているのです
白い花は何と何時もの休憩所に咲いていました
ほとんど毎日止まっているのに
突然咲いたのでしょうか
この前のひねくれの次が白い彼岸花
不思議な場所です
もしかしたらホットスポット
ヨッチャンが元気なはずです

今日見つけたドリンクです
名前に誘われ飲んでみました
ちょっとマスカット味、結構気に入りました
帰りは天気予報どおり雨
びしょびしょで今月は終わりです

走っているときは夢中人
何も考えないでいれる(ようにしている)自由な時間です
9月の夢中距離は

1403kmでした

10月も同じく夢中で走ろう

自転車は1人でも出来るスポーツです

もちろん仲間が居れば

もっと楽しく走れます

走りましょう

日曜朝輪続けましょう

ありがとうございました


定休日でした

pana 004_800pana 012_800pana 013_800pana 014q_800
 
朝輪を済ませ10:30から
歯医者へ行き30分ほどで完了
補修工事だったので1ヶ月(5回)で済みました

午後から茶碗を買いに砥部焼きへ
途中彼岸花に案内しました
ここはたぶん近くの人が植えたんでしょう
そうでないとこんなには咲かないと思います

おまけに
pana 003q_800

みなさん気分を悪くしないでください

MAXデザイン
新ウエスタンジャージのデザインが完成
苦節足掛け2年の力作です
気に入らない方もいると思いますがそこは
MAXの苦労に免じてお許しください
デザイン&価格は店頭で知らせます
儲け無しです原価でお渡しします
ヨッチャンの夢は大勢がこのジャージを着て
記念写真を撮る事です
よろしくお願いします。
忘年会朝輪に間に合うかどうか微妙ですが

予約も受付します(パールイズミ製)

よろしくお願いします。


山岳?コース

pana 001_640pana 005_640pana 013_640pana 015_640
pana 016_640pana 017_640pana 018_640pana 023_640

今日は久しぶりに山岳ステージでした

砥部~外山峠~七折峠~大谷池~農免道路

朝輪では白糸・坂本屋・花山コースは超級に次ぐ1級のコースです

標高は約250mX2くらい

最近はまあまあになったのですが

以前は超度級の山岳 コースでした

大谷池は完全にカフェオーレです

しっかり汗をかいても

距離は30kmちょいなので

E-症候群には時間の割りには物足らない

ちょっとおかしなヨッ・チャンです

明日は定休日ですが

ガタついた奥歯の入れ替え3本で1時間ほど入院です

どこもかもガタついて来た

今日この頃です

自転車だけが頼りになったので

御協力よろしくお願します。












癒しの里

pana 012_800pana 013_800pana 015_800
pana 010_800pana 004_800pana 001_800

なぜか最近は無意識のうちにここへ行っている
ような気がします

ケイトウの花は浄瑠璃寺近くの畑に植えているので
道行くお遍路さんや、ヨッ・チャンなど
心を癒してくれています

彼岸花はそろそろ終わりになっています
風は完全に秋風です

涼しさはまだ朝夕だけですが
通り過ぎる秋を
追いかける、朝のひとときです

明日は何がみつかるかな
明日が楽しみなヨッ・ちゃんです


性格??

pana 002a_800pana 001a_800pana 005a_800
pana 003_800pana 007a_800

なんと今日、朝輪で何時も休んでいる場所にこんなひねくれた
彼岸花が3株出現しているじゃありませんか
ヨッ・チャンへの警告
人間真っ直ぐに生きたほうが良いよ
と教えているかどうか
そう思う事自体
ヨッ・ちゃんはひねくれ者なのかな
とは言っても
この彼岸花は中々芸術的じゃないか
と・言う事はヨッ・ちゃんも
芸術家???
まぁ・・なんでもいいか

きょう中山栗をロードマンさんが持ってきてくれました
「通りすがりさん」でした
ありがとうございました
「癒しの山」探します

まあ人生色々自転車も色々
色々あっても人生は1回だけ

楽しくやりましょう

ありがとうございました




記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ