2013年02月

今日は春でした

IMGP2488IMGP2492IMGP2494
IMGP2509IMGP2506IMGP2496

ぽかぽかの1日でした
車のエアコンを久しぶりにクールにして走りました
今日は私用の用事があったので
朝輪は平日並みでした
明日から3月
今日はキャサリンも花粉と格闘
自分もちょっと涙目、
花粉かな
今まで無かったのにそろそろ来たのか?
アルコールには弱いが
自然には強いはずなのに、おかしい
花粉が売切れるまでの我慢です

サア3月、がんばろう



一休みの雨

IMGP2472IMGP2473IMGP2474
IMGP2480IMGP2481IMGP2482

雨が上がっていたのでお散歩気分で
公園まわりで済ませました
茶色くなった草が緑に変るのが待ちどうしいです

IMGP2484IMGP2487
IMGP2485IMGP2486


今日の紹介は
OPUS(オーパス)シクロクロス
Sekhmet(セクメト) Tiagra
¥159000-
頑丈に作られているので
悪路、長距離、アスファルト、1台十役
頑張るバイクです、器量よしです。





日々実感

IMGP2460IMGP2459IMGP2461
IMGP2467IMGP2468IMGP2469
IMGP2466

日が経つのが早いと思いきや
寒い冬は長く感じる、
人の気持ちほど勝手なものは有りません
でも知らず知らずのうちに四季は確実に
やってきています
すこしなまぬるさを感じた朝でした
夜になり雨が降り出して
一雨ごとに春がやってきています
走っていると少し汗ばむ朝輪でした

歳とともにますますゆるくなった
実感は逃れられません
葛藤と戦いながらも

でも走る

すぐそこに春

IMGP2446IMGP2447IMGP2448

本日納車で朝輪で初輪
デカタイヤ派のこの方も初ドロップを
難なくクリヤーしました
しばらくはこれで行くそうですが
すでに次の夢に向かっています
次は何だっ・・

そしてこの方
IMGP2453

そろそろ復活の兆しか

もうすぐ春ですね





七折梅まつり

IMGP2421IMGP2422IMGP2423
IMGP2424IMGP2425IMGP2426
IMGP2427IMGP2428
IMGP2429IMGP2430IMGP2436
IMGP2434IMGP2433
IMGP2438IMGP2442

まだまだ朝は冷たく手足が凍りつくようですが
何となく春を感じるようになりました

梅大福と梅シロップをGET
梅シロップは朝輪の補水用に私用します
大福はその場でみんなで補給食に
旨かった

本日もカロリー過剰の
何時もあいも変らない朝輪でした








記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ