ヨッチャン朝輪紀行
モォ~♪
2014年06月
次の5件 >
6月
30
6月最終輪OK
6月最後の日も梅雨らしい雨もふらず
何とか走ることが出来ました
走行距離は6月にしてはマアマアの
「972km」でした
明日から7月です
6月の何とも言えない疲れを吹っ飛ばす為にも
「7月もぶっ飛ばします」
よろしくお願いします
明日の朝のWESTERNの
HPを必見ですぞ・・
生き残り作戦です
ご協力お願いしますm(__)m
6月
29
うあっぱりやだあそこ輪
今日はヨッチャンの最大の難所
「白糸の滝」コースでした
やはり以前より体力は
でも初心者の方も何とか看板まで行けました
中には2~3周した強者も出現
頼もしい限りでした
帰りは癒しの為浄瑠璃寺に寄り
咲き始めたばかりの古代ハスを観て
帰還しました
そして今日はそうめんでふらふらな弱体を
蘇らせてもらいました
朝輪組、N組さん
「おつかれさまでした」
6月
28
進化してきたC2輪
今日はC2氏に起こされた
最近はヨッチャン遅いよォ~~~
みたいな事言われながら
今日も行ったのがパン屋さんでした
パン屋さんからの帰りはビショビショになるほどの雨に
濡れながらももう夏の雨で気持ちが良いくらいでした
そして今日は待ちに待った
Sコルサの仕上げにご本人も参加して
完成しました
目の前での完成はご本人も納得の作業でした
これで等分は
静かになるのかなァ・・
皆さんいつもご協力ありがとうございました
6月
27
今日はまずまず輪
天気はまずまずで風もなくて快適なサイクリング道を
柳原泉まで行き、帰りに砥部運動公園の
アガパンサスを観て動物園入り口まで行って
覗き撮りでフラミンゴを撮して帰りました
アガパンサスはウエスタンにも20本ほど植えて居ますが
今年はなぜか2~3本しか咲きません
ちょっと寂しい感じですが
1本でも咲いてくれたことは、咲いた花に感謝です。
天気は明日も保ってくれると良いですね
6月
26
今日は近場輪
今日はC2氏が朝輪休養日だったので1人で七折~大谷池へ
行って来ました
猪子はまだ居るようですが中々出てこなくなったようです
猫はたくさん居ます
捨てられた子猫を先輩たちがかわいがって居ます
動物はホントに可愛いです
そして久しぶりにエミフルへ行って見学だけして
とりあえず兄弟と記念撮影をして
帰りました
キャサリンは百獣の王が流石に良く似合います
一生勝てない運命です
それが1番幸せなんですね。
次の5件 >
記事検索
最新記事
大洲五郎
雪柳🐥
渡り🐥
SURLYなら!!!
ホーホケキョ
ポッポー
朝鳥輪
SURLYなら!
ノスリ
ツグミ
月別アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
プロフィール
ushigg
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード