2014年09月

9月終輪39有難う!!

IMG_0900IMG_0906IMG_0910

明日明後日(30火)~(1水)は展示会の出張の為
休業します、よろしくお願いします

9月の朝輪は今日で終了
走行日は25日でした
合計970km
1日平均39kmとなりました

10月は2日からまた朝輪を始めます

今夜これから名古屋方面へ
キャラバン

今日の朝輪は最高!!

IMG_0855IMG_0859IMG_0860IMG_0865
IMG_0866IMG_0868IMG_0869IMG_0875
IMG_0879IMG_0883IMG_0884IMG_0885
IMG_0889IMG_0891IMG_0892IMG_0894
IMG_0895IMG_0897IMG_0899

今日秋晴れの最高の朝輪日和でした
ちょっと思考を変えカレーを食べる為海廻り山越えで
目的地まで50kmほど走りしっかり腹を減らして
到着、人気の店で美味しいカレーを食べて帰りは約30km
行きは向かい風帰りは追い風で
快適なサイクリングでした
初心者で初参加の女性2人にはちょっときつかったかも
でも流石です見事に付いてきました
彼女たちも10月のしまなみに参加する予定なので
これで充分自信が付いたことでしょう
全員協力助け合いの
朝輪でした、また一緒に走って下さい

ホントに本当に
「有難うございました」















コスモスパン輪

IMG_0844IMG_0848IMG_0850
IMG_0852IMGP0570IMGP0572
IMGP0576IMGP0577IMGP0579

今日は青デロさんとコスモス、&ビーンズでした
やっと黒米ブレッドをゲット
流石に美味しいパンでした
それだけの朝輪
でも涼しい秋風が最高でした
どうじゃ
C2ちゃん明日は来るべしジャンジャン

大勢来る予感




飽きない商いの秋輪

IMG_0838IMG_0839
IMG_0840IMG_0841IMG_0843

朝輪も商いと同じように飽きないように真剣に
毎日走るように自分に言い聞かせていたら習慣化して
しまったので、写真もどうしても同じような写真になっています
彼岸花も飽きるほど撮りましたが
彼岸花もそろそろ終わりです
さて次は何をと思っても行き当たりばったりな朝輪なので
中々気合の入って写真が撮れないのも
一つの悩みですが、欲は言えません
そして今日最後に見つけた
夕日です
店の入口から撮りました、明日は
もう見えないでしょう

本日も昨日と同じコースの朝輪でした
そして今日も昨日と同じに1日中自転車もいじっていました
飽きない毎日です
商いに感謝です

皆様のおかげです
「ありがとうございます」



木輪1人遊びの朝輪

IMGP0543IMGP0544IMGP0551
IMGP0545IMGP0548IMGP0557

IMG_0821IMG_0824IMG_0826
IMG_0829IMG_0832IMG_0834
昨夜は風が吹いていたが朝にかなり収まり
☂も無くて朝輪には最適な感じでした
コースは坂本~大友山の定番に加え
重信方面を少し大回りして行きました
昨夜の風で空気も澄み坂本や大友山からも
松山城は望遠で写せました
IMG_0819
今日も川ギャングたちが集結しています
ちょっと脅威ですね

お寝坊ちゃんのC2氏が元気に早起き出来る事を祈ります
朝輪体操は7時です
みなさんもどうぞ
チャンチャララ~ン、チャンチャララ~ン
ヨッチャンのひとりごとでした
アーメン






記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ