2016年11月

11月の朝写輪修了

DSCN7321DSCN7327DSCN7332
DSCN7335DSCN7337DSCN7339
DSCN7351DSCN7345
DSCN7166DSCN7168
今日も紅葉の子供の城、通谷池で
11月も何とか乗り切りました
寒さも少し影響を受けて
距離はちょうど800kmでした(;^_^A
暑さには強い?けど、寒さと風には
どうしても勝てません
若さと、闘争心が薄れた証拠です
それでも朝輪があるから
毎日が楽しく過ごせているのかも?
自転車商いしている以上
朝輪が飽きる事はありません
いつまで続くのかこれも
ただ一つ残った挑戦なのかもね!!
写真と自転車
自己満足人生お許しください
「キャサリン様」m(__)m
♡(^_-)-☆♡

「人生に自転車あり」



鳥ばかりですみませ輪

DSCN7301DSCN7305DSCN7310
DSCN7320DSCN7319DSCN7288
DSCN7278DSCN7298DSCN7274
DSCN7267DSCN7165

今日は風に流されて
重信川河口方面に鳥探しに
ユルリンです
まずは今日も坊ちゃん橋近くで
「ノスリ」が待っていてくれました
鳥なら何でもかんでも撮る習性なので
見つけたら、なんでもこいです
珍しいのは見つかりませんが
また今日も「ハチ子に会いました」
持っていたのはパワーバーだったので
小さく割って渡したのですが
鼻でかいで、フン””と食べずに行ってしまいました
犬が食べないとは、
バナナ味だったからかな??
人間は大丈夫なのかなと、、ちょっと不安になりました
(;^_^Aが・・残りは食べました(^_-)-☆
とにかく食い気だけは毒でも
止まらない牛GGであります
救いようがありません!!

(@^^)/~~~





ダメ爺の悠遊落輪(^_-)-☆

DSCN7116DSCN7114DSCN7127
DSCN7121DSCN7136DSCN7138
DSCN7220DSCN7222DSCN7240
DSCN7211DSCN7234DSCN7260

まだ続いている通谷池の紅葉です
ネタ(被写体)探しで頭の中はいつも
リセットしています、と言っても何時も空っぽですが
(@^^)/~~~
今朝も同じ木にノスリがいて、まだ体がぬくもってないのに
まずストップして写真休憩です
少し走って三坂峠あたりの朝焼けが気になり
ストップ休憩、中川原鉄橋あたりです
そこからは子供の城まで止まらず走り
写真のネタ探しにしばらくストップしてあれこれ撮り
何とか使えるものを選んでアップしています
何時も帰りはノンストップです
遅刻すると、
「遅い」と喝が飛んでくるので・・
それでも今日も
遅刻でした、ダメ爺は学習能力は
ないようです、m(__)mなさい








天気良し、何とか朝輪

JPGxxJPGxxJPGxx
DSCN7197DSCN7201DSCN7092
DSCN7078DSCN7087DSCN7185
DSCN7073DSCN7103DSCN7094

土朝輪は3匹のおっさん侍で
紅葉見物でした
今朝は寒いけど天気もよかったので
紅葉も鮮やかで
きれいでした
そして今日の夕方10か月間
行方不明だった(;^_^A
BC9をエネルギーにして走っている
コジマ氏が突然帰還して来ました
またすぐに不明になると思いますが
次にBC9を買いに来るのは
予告では年末らしいです
生きがいはバンクだそうですが
競輪選手ではありません
健闘を祈ります
(@^^)/~~~









今日も鳥撮り輪

DSCN7135DSCN7142DSCN7156
DSCN7168JPGvvDSCN7171
DSCN7176DSCN7177JPGss
DSCN7183

今日はスタートして中央公園(坊ちゃんスタジアム)の土手で
「ノスリ」を見つけてしまったので
足止めです
今日も距離はあきらめて伊予灘PA周辺で遊んでいて
池でカモ、カワセミ、松山城を写して
約20kmほどの朝輪でした

前を見ないできょろきょろしながらの行動は
子供のころと変わらない「落ち着きがない」
ユルリンヨッチャンです
通信簿にも書かれていたなア(;^_^A
今も同じなので
先生はえらい(^_-)-☆

「治らないのは性格です」

12月4日(日)
朝輪忘年会の焼き肉のたれを
頂きました
「日本食研ビックR」さんありがとうございました
(^_-)-☆






記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ