も~♪
今日は7名での日曜輪でした明日から5月なので思いついたのが「鯉のぼり」今年もしっかり泳いでいてくれましたMAXさんのHAROには巨大なスズメバチがきょうはホントに熱い朝輪でしたそして今日もキャサリン朝食はヘルシーな山菜がメインでしたタラの芽のてんぷらは木曜に山でとって来たもの自給自足の一品ですそしてウエスタンのゴールデンウイークは普段道理の営業です休みは木(4日)の定休日だけですよろしくお願いします<m(__)m>
今日の朝輪に宇和島から輪行で来たキヨちゃんと西堀端で合流して三津の街並みから海側を走り空港トンネルを抜け、重信川河口を廻り帰るフラットなコースを走りましたC2 ちゃんもインフルエンザでしんどそうでしたがこれで抜けたでしょうNONちゃんグラブのマリさんもしんどそうな顔も無しです流石に進化して来ましたヨッチャンよりユルイメンバーはもういません(;^_^Aありがとうございましたまた一緒に走って下さい<m(__)m>('ω')ノ
天気がよかろうが、悪かろうがシャッターオタクは今日も目に入ったものを無差別に撮っていました(;^_^A最近はほとんど7時前にスタートしています3時間以内の朝輪です今日は3時間30kmちょっと足に疲れが出ていましたフラ輪でふらふらです(@^^)/~~~
定休日で天気も良く、先日の四里の実証に行って来ましたコースはたぶんこの道と勝手に決めて札ノ辻から県庁前を通り、旧11号で久米へそこから西林寺前から久谷大橋で、まっすぐ窪野の四里の道しるべまで走行距離は17kmまあまあ四里で合っていましたついでなので坂本屋へ行きました、丁度ここが20kmで5里でしたこれでやっと納得した次第であります午後からは3人?で美川の林道の桜を見て来ました今日も精いっぱい遊んだ一日でした最後の写真はみかわの山から見た石鎚山です(´◉◞౪◟◉)
今朝も5時起床で外を見たら予報に忠実に☔が降っていたので2度寝で8時半まで久しぶりに寝ましたそんな訳で朝輪で撮り貯めた鳥ちゃんの写真です明日は定休日なのでよろしくお願いします<m(__)m>
ushigg