も~♪
今日は朝と午後の2度輪をしましたとにかくカメラオタクなので初の撮影に挑戦ですもちろん自転車で行って待機しました13時50分に轟音と共にやってきました僅か1分間の勝負なのでシャッターは押しっぱなしでした最近はカメラが良いので約200コマ写していました久々に爽快でしたその間にも構図を変えながら出来たのは朝輪写真のおかげカモ?写真は平凡ですが大満足でしたカメラはNIKONDfレンズは24~300のズーム
ブルーインパルスが今日の朝9時55分に砥部にテスト飛行で来ると言うので坂を上り待っていたら11時55分に変わったと来ていたおっちゃんに教えてもらったので残念でしたが、待てなくて帰っていたらりょう花のおっちゃんが土手に行って見ようと行き始めたとたんすごい音が聞こえて来たので店の近くから速写で何とか姿だけ撮りました明日が本番なのですが撮れるかな💦朝輪で撮ったのは蝶々と運動場の2カットです明日はこの時間またマイバイクで行こうこんな時は自転車が一番(^◇^)
定休日の今日は朝は雨が降っていたので朝輪は止めて、先日の台風の時に持って帰った川魚を入れていた60cmの水槽が狭くなって来たので90cm水槽に入れ替え作業をしました以前から飼っていたタナゴなども、広い水槽で喜んでいる様に見えます熱帯魚は飼ってなくて日本産の野生種ばかりですタナゴ、ドジョウ、ハゼ、ハヤ、タナゴ以外が救助した魚たちです一度見に来てくださいきっと癒されますよそして天気も回復したので4時過ぎから夕輪に出かけました帰るころはすっかり暗くなりました不覚にもライトの充電切れです無灯火で慎重に帰ってきました皆さんも暗くなるのが早いので気を付けましょう(^_-)-☆💦
今日は奥久谷方面です坂本屋までは時間不足とスピード不足で途中Uターンしましたその道中にも赤い花が咲き乱れれいました撮れるだけ撮っていますなので坂本屋には時間が足りません💦とにかく自転車と📷がある限り何でもカンでも撮ってたらご機嫌なヨッチャンです秋はまだまだ楽しむゾー楽天な性格は、死ぬまでですね!ご容赦下さいm(__)m
またまた今日も彼岸花輪ですそして今日は突然ミッシェルさんが7時スタートに半年ぶりに来てくれて、久しぶりの二人だけの♡ラブラブ♡の朝輪でした(^^♪(^^♪(^^♪(^_-)-☆
ushigg