2018年02月

春一番の前輪

DSCN7557
JPGmmDSCN7546DSCN7551
DSCN7545DSCN7552DSCN7544

朝は嵐の前の静けさだったので
久しぶりに東温まで走って来ました
今日の鳥たちもサイクリング道で撮れた(採れたて)
何時もよく見る事のできる鳥ばかりです
昼頃からは風も強くなり
これからは雨も心配です
春は来てくれると嬉しいんですが
かっこいい名前の
「春一番」はちょっと
遠慮してもらいたいですなァ
仕方ないので皆さん気を付けましょう
(-。-)y-゜゜゜

IMG_0587
追加
今日で2月も終わりでした
今月の走行距離は
Eメーターで504km
取り付け忘れが約60km
564kmでした💦






一枚脱いで暖か輪

DSC_3945DSC_3949DSCN7539
DSC_3938DSC_3935DSC_3930
今朝は帰りのサイクリング道で見つけた
カワセミを追っかけっこして
遠くから撮りました
そんな今日は暖かかったなァ
明日は荒れそうな天気だそうで
春への足踏みがしばらく続くのかな?
ヨッチャンの朝輪距離も足踏みが
まだまだ続きそうです
(このままかも)
(;^_^A




チョット汗ばむ輪

765blackwhitered[1]
2017 765アルテグラ在庫有り
DSCN7509DSCN7513DSCN7528
DSCN7520DSCN7521DSCN7525

今朝は鳥撮りをしようと、砥部の総合公園へ行って
とりあえず見つけたのを撮ってみました
何時もながらベストショットまではいかないけど
いつも見かける鳥ばかりですが
撮れればうれしいヨッチャンです
昨日久しぶりに34kmを休憩なしで走れたのも
このユル輪のおかげ
DSCN7290かな?
たまには真面目な走りも愉しかった
(^。^)y-.。o○
走ったバイクはもちろん
DSCN7260
クロスチェック700X41C装着車でした
デカタイヤ、快走でした
(^_-)-☆







朝輪IN鬼嫁輪

IMG_54151519539189781IMG_5398
1519539206130IMG_5403IMG_5419
今日は鬼北の大会に初めて行って来ました
主役はデュアスロンで朝輪ユルリン部はバイクのクラスに
参加して34kmキロのフラットコースを一気に走りました
SURLYのマウンテンで参加のC2氏が後2km程の所でパンクして
なかなか帰らなかった、自分で修理して何とか帰りました
M-さん本ちゃんは快走に飛ばして
先に帰っていました
主役のデュアスロンのアサリンレーサー組は
流石に速く皆さんヤッパリ変態ライダーです( `ー´)ノ
お疲れさまでした
余裕のヨッチャンはエキシビジョン♡でたっぷり楽しんで
帰ってきました
写真は今日は📷をなんと忘れたので
皆に撮ってもらったものです
ありがとうございました




気分は春輪

DSCN7475DSCN7495DSCN7480
DSCN7482DSCN7488DSCN7502
DSCN7497DSCN7500
気温もどんどん上がってきましたが
朝はまだ油断できない寒さがあります
「梅ひらき菜の花咲いて春霞」
全部季語で作ったヨッチャン自由句です(;^ω^)
でも明日の天気が気になるなァ
明日は日吉の鬼嫁さんに会いに行って来ます
ウエスタンは(^o^)ノ < おやすみーします
よろしくお願いします
<m(__)m>






記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ