2022年02月

チームユル輪

DSCF8315DSCF8309

今日の納車はマングースロッカダイル20を
家族で来て家まで5~6kmをサイクリングです、ちなみに
母ちゃんはハローDSクロス、兄ちゃんはBS24JMTB
父ちゃんは車の明るい家族です(^^♪
無事に帰ったのかな??☺
もう1台は丸石ベルト27通学車です
とうちゃんは働く車いすライダーです
レースに向けて特訓中です、そんな
気持ちが明るい人たちに助けてもらっている
ユルリンGGィです
ガンバレ「Teamユルリン」
( ^)o(^ )



ふっといタイヤ輪

M20_27_6__900x600_43cbab21-fc12-47ae-b9b5-457705cc157b_1080xM21_700M_GuideSport-CPR_PD1_1080x

今日入荷したのが
Wサスマウンテン(マングーステオカリとGUIDE)
マングースマウンテンは歴史も古く実績もコスパも優等生です
GUIDEはロード系ですがタイヤが太く安心して走れます
太い系が好きな見かけ太い系のGGィです
ですが、ロードも捨てていません
良い在庫も有りますから
みて下さい
<m(__)m>

貴族から石畳輪

DSCF8276DSCF8265DSCF8263
DSCF8270DSCF8284DSCF8286
DSCF8289DSCF8291DSCF8303

昨日は砥部の喫茶「貴族」でおいしいランチをしてから
広田から内子に行って「石畳」へ撮影に行って
初めてのコースの上灘への山道をキャサリンのスズキで
行ったのですが、まあまあの悪路で落石がガンガン当たり
壊れそうでしたが、何とか帰る事が出来ました
DSCF8304
推定18歳のモコちゃんの近況ですが
相変わらず、よく食べて良くねていますが
キャサリンは夜も付き添って
世話をする日々です
こんな時は全く役に立たないGGィなんです
<m(__)m>






ユルユル・夕輪

DSCF9532DSCF9557DSCF9554
DSCF9559qqDSCF9613DSCF9594
DSCF9631DSCN8494DSCF9588


昨日久しぶりの自転車で歩くようなポタ輪で中央公園
周辺をくるくるしていたら
良い感じに夕焼けが出てきたので
GGィには急ぎ足で
ポイントを探しながら息を切らしながら
心配機能の低下を自覚した
写真です
そんな感じで観て下さい
(;^ω^)





20220222輪

DSCF8255DSCF8256DSCF8257

今日は2の並ぶ珍しい日でした
次に2が並ぶのは200年後かァ?💦
22220222
その時はどんな時代になるんかな
地球は有るんかな、・・・
ソンな事より今日が大事なんですね。
毎日緩~い日々ですが、最後の
1台あったLOOKさんが社会に旅立ちます
有難うございました!☺
ですが、今年のLOOKさんも相変わらず
日本に来るのが遅そうです
どこもかもGGィのまねしてユルイんです。
1年2年待てる方は予約だけでもお願いします
到着は未定ですが(;^ω^)
とりあえず通学車だけは
メーカーさんに頑張ってもらいましょう
<m(__)m>



記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ