2022年10月

チョイ歩輪

DSC_3491DSC_3517DSC_3518
DSC_3547DSC_3554DSC_3584
DSC_3589DSC_3594
今日もママチャリで土手まで行って
1kmほどの歩行練習です
同じコースの繰り返しです
以前のように慢性朝輪のようには
出来ませんが
少しずつ良くなっている
歩きチャリヤです( ^)o(^ )




歩き練習輪

DSCN0959DSCN0990DSCN1019
DSCN1036DSCN1043DSCN1072
DSCN1074DSCN1081

何時も楽して居るせいで歩き方を忘れそうになる
昨今ですから
腰痛も年成に出ているので
時々土手まで行って
3~40分歩いてリハビリをしている
つもりですが、真面目にしているのは
📷いじりの方が真剣?なんですよ
困ったもんです
それでもしないよりした方がいいので
ママチャリで行って歩いています
そんな時見慣れた2人に声を掛けられ
ドッキリです
走る事は良い事ダーーー!
( ^)o(^ )





ベルリン

DSCF3184

しまなみサイクリング大会に参加の
自転車にはベルが必須らしいです
トラブルにならないように
付けた方が良いと思います
注意して下さい
( ^)o(^ )

ボウズまぐれ輪

AAA_7593AAA_7596AAA_7609
AAA_7632AAA_7645AAA_7653
AAA_7655DSCF3171DSCF3178
DSCF3172DSCF3183DSCF3158
昨日は午前中配達などで仕事をして
午後からはキャサリンと東温市方面に
お花見に行って、朝輪コースを車で回って
遊んで来ました
今日は八幡浜へタンデムの修理に行って
何時もの事で帰りにチョイ釣りします
何時もボウズで帰るんですが
なんと何とまぐれで
こちらでは「ネリ」と言う「カンパチ」の子ども
40cmオーバーが釣れました
玉網が無かったので柔らかいチヌ竿で
一かバチか何とか釣り上げる事が出来た
結構強かった
これも先日連れて帰った
坊主さんのおかげでしょうか?
( ^)o(^ )







組チャリ屋輪

DSCF3152DSCF3154DSCF3155
DSCF3156DSCF3157DSCF3158
DSCF3159
久しぶりにメリダのクロスバイクが入荷したので
組み立て展示しています、
どちらもディスクブレークです
メリダ塗装がきれいです
一刀彫のフクロウちゃんと坊主ちゃんは
出張パンク修理で行った所で
無理やり持って帰らされました
どうも断捨離のようです💦
せっかくなのでウインドに置いています
置いていたらドンドンお金が入るらしい
ホンマかいな、?でも可愛いです☺
( ^)o(^ )



記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ushigg

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ