2008年06月13日
ブログ引っ越しのお知らせ

突然ではございますが、当ブログは引っ越しを致しました。
今後はこちらでご愛読下さいます様お願い致します。
「ウソ850から900くらいの話」
2008年06月11日
2008年06月09日
雷がすごい。
ゴロローン。
雷が鳴った。
雨がさっきより強くなっている。
トタン屋根に雨がマシンガンのごとく降り注ぐ。
「ダダダダダダン。ダダダダッダン」
部屋に居れば濡れない。外に出れば濡れる。
僕は、部屋でジッとする事にする。
目を閉じる。
雨の音に混じって、遠くで救急車のサイレンが聞こえる。
ここに居る事が幸せだ。
こんな事で「幸せ」を感じてしまう。
雨はもっとも身近な「自然の猛威」だ。
地震やサイクロンや、とんでもない「自然の猛威」はごめんだが
雨は、「誰が一番か知っておけ。」と軽いメッセージをやんわりと
我々に、教えてくれているように思える。
雷は、まだ鳴っている。
明日は晴れますように。
では。
こういちハナクソン。
雷が鳴った。
雨がさっきより強くなっている。
トタン屋根に雨がマシンガンのごとく降り注ぐ。
「ダダダダダダン。ダダダダッダン」
部屋に居れば濡れない。外に出れば濡れる。
僕は、部屋でジッとする事にする。
目を閉じる。
雨の音に混じって、遠くで救急車のサイレンが聞こえる。
ここに居る事が幸せだ。
こんな事で「幸せ」を感じてしまう。
雨はもっとも身近な「自然の猛威」だ。
地震やサイクロンや、とんでもない「自然の猛威」はごめんだが
雨は、「誰が一番か知っておけ。」と軽いメッセージをやんわりと
我々に、教えてくれているように思える。
雷は、まだ鳴っている。
明日は晴れますように。
では。
こういちハナクソン。
名古屋行ってきました。
さっき帰って来ました。
なんか書こうと思ったけど。
もう眠いので。
明日。
しつれいします。
こ。
なんか書こうと思ったけど。
もう眠いので。
明日。
しつれいします。
こ。
2008年06月06日
昨日は初日。
昨日が「ハロルドとモード」の初日。
で明日が、名古屋入りです。
今日は、休みでした。
ザ・シャンプーハットという劇団の芝居を観てきました。
2年ほど前に出演させて頂きました。とても私は
好きな集団です。メンバーがそれぞれ個性的で
面白いんです。
作品も大好きです。
前回、今回と演劇的手法をてんこもりと入れた作品作りも
なんだかとても刺激的でした。
進化してますね。シャンプー。
また、出たいなあ。
というわけで、
明日は本番です。
準備してねよ。
こういちハナクソン/
で明日が、名古屋入りです。
今日は、休みでした。
ザ・シャンプーハットという劇団の芝居を観てきました。
2年ほど前に出演させて頂きました。とても私は
好きな集団です。メンバーがそれぞれ個性的で
面白いんです。
作品も大好きです。
前回、今回と演劇的手法をてんこもりと入れた作品作りも
なんだかとても刺激的でした。
進化してますね。シャンプー。
また、出たいなあ。
というわけで、
明日は本番です。
準備してねよ。
こういちハナクソン/
2008年06月04日
明日「ハロルドとモード」の本番初日!
今日は、舞台リハでした。
明日が「本番です!」
「かめありリリオホール」は初めてです。
なかなか「亀有」には行かないですよね。
いい所ですよ。
ってまだ、二日しか行ってないんですけど。
さて、
寝ます。
眠い。
こういち。ハナクソン。
明日が「本番です!」
「かめありリリオホール」は初めてです。
なかなか「亀有」には行かないですよね。
いい所ですよ。
ってまだ、二日しか行ってないんですけど。
さて、
寝ます。
眠い。
こういち。ハナクソン。
2008年06月02日
フォークシンガー小象(しょうぞう)の小コンサート
ときどきアップしますね。
忘れないでくださいね。
「フォークシンガー小象の裸電球小コンサート」
小象(しょうぞう)の一年振りソロコンサートです。「ふたりの中にどろぼうがいる」
「マイケルへの手紙」など巷で話題の曲と素朴なおしゃべりで送りますソロ小コンサー
トシリーズたっぷり二時間小象と共に裸電球の夜を過ごしてみませんか。
2008年7月12日(土) 新宿Naked Loft
OPEN18:00/START19:00
チケット:Adv.¥2,000(+drink) Door.¥2,500(+drink)
<出演>
フォークシンガー小象(大堀こういち)ゲストアリ?(未定)
<チケット予約>
※5月30日よりNaked Loftにて電話予約受付中!
Naked Loft 03-3205-1556(16:30〜24:00)
○ローソンチケット(Lコード:77889)
http://l-tike.com/
忘れないでくださいね。
「フォークシンガー小象の裸電球小コンサート」
小象(しょうぞう)の一年振りソロコンサートです。「ふたりの中にどろぼうがいる」
「マイケルへの手紙」など巷で話題の曲と素朴なおしゃべりで送りますソロ小コンサー
トシリーズたっぷり二時間小象と共に裸電球の夜を過ごしてみませんか。
2008年7月12日(土) 新宿Naked Loft
OPEN18:00/START19:00
チケット:Adv.¥2,000(+drink) Door.¥2,500(+drink)
<出演>
フォークシンガー小象(大堀こういち)ゲストアリ?(未定)
<チケット予約>
※5月30日よりNaked Loftにて電話予約受付中!
Naked Loft 03-3205-1556(16:30〜24:00)
○ローソンチケット(Lコード:77889)
http://l-tike.com/
復活です!
風邪が治りました。
いやあ。関節が痛かったのなんのって、
ノドが痛かったのなんのって、
熱がドンドン上がって行くし、「インフルエンザ?」と
思いました。「この時期に?」と思いました。
けど、病院に行ったら、「風邪」って言われました。
明日から、「ハロルドとモード」の劇場入りです。
なんとか、治ってほんと良かったです。
以前に「男子はだまってなさいよ!」の公演の途中で
「インフルエンザ」に感染してしまって。
大変な思いで本番を迎えた事がありました。
頭をハンマーでずっと殴られているような痛みと
関節に画鋲でも入れたのか?というような痛みと
目の前がなんだか歪んで見えるあの感じで、
セリフを言うのが辛くなって、舞台上で、長い時間
黙ってしまって、「これこそほんとの男子はだまってなさいよ。」に
なってしまって(うひゃああ!ごめんなさい。)
最後の挨拶では、目を閉じたままで、両脇に抱えられて本番を終えたのでした。
それが昼の部で、まだ夜の公演があって、佐伯くんの持って来てくれた寝袋で震えて
寝ていたなあ。あの時はほんとに帰りたかったなあ。とにかく帰りたかったなあ。
どこでもいいから帰りたかった。役者やめようと思った。まあ、やめなかったけど。
とにかく、明日から、「ハロルドとモード」がんばりまあす!
みなさん!もしお時間ありましたら、観に来て下さいね!
では。
こういちハナクソン。
いやあ。関節が痛かったのなんのって、
ノドが痛かったのなんのって、
熱がドンドン上がって行くし、「インフルエンザ?」と
思いました。「この時期に?」と思いました。
けど、病院に行ったら、「風邪」って言われました。
明日から、「ハロルドとモード」の劇場入りです。
なんとか、治ってほんと良かったです。
以前に「男子はだまってなさいよ!」の公演の途中で
「インフルエンザ」に感染してしまって。
大変な思いで本番を迎えた事がありました。
頭をハンマーでずっと殴られているような痛みと
関節に画鋲でも入れたのか?というような痛みと
目の前がなんだか歪んで見えるあの感じで、
セリフを言うのが辛くなって、舞台上で、長い時間
黙ってしまって、「これこそほんとの男子はだまってなさいよ。」に
なってしまって(うひゃああ!ごめんなさい。)
最後の挨拶では、目を閉じたままで、両脇に抱えられて本番を終えたのでした。
それが昼の部で、まだ夜の公演があって、佐伯くんの持って来てくれた寝袋で震えて
寝ていたなあ。あの時はほんとに帰りたかったなあ。とにかく帰りたかったなあ。
どこでもいいから帰りたかった。役者やめようと思った。まあ、やめなかったけど。
とにかく、明日から、「ハロルドとモード」がんばりまあす!
みなさん!もしお時間ありましたら、観に来て下さいね!
では。
こういちハナクソン。
2008年06月01日
風邪で。
まだ、治ってないのですが、
昨日よりは良くなってます。
つれえええええ。
とりあえず、治ったらまた
書きます。
じゃ。
こういちハナクソン
昨日よりは良くなってます。
つれえええええ。
とりあえず、治ったらまた
書きます。
じゃ。
こういちハナクソン
2008年05月29日
「ON」福岡公演!最高でした!
昨日、朝一番で帰って来ました。
「ONアベックホームランイン福岡」公演が無事、満員御礼で終了しました。
観に来てくれたお客様、有難うございました。
このブログは観てないと思いますが、ほんと「楽しかった」です。
とても、ノリがいいお客様で、感謝しております!
今年は、「ON」の公演は無いので、とても貴重でした。
「イムズホール」の皆さん、有難うございました。
そして、窓口になってくれた「立石さん」ありがとうございました。
打上げの「もつ鍋」おいしゅうございました。
忘れられない、福岡になりました。
また行きたいなあ。
おみあげに《明太子》買いました。
細ヤンも買ってたました。
とりあえず「明太子」ですよね。
そして、今日も「稽古」でした。
さっき帰ってきました。
もう、眠い。
じゃ。
もう寝まう。
こういち
「ONアベックホームランイン福岡」公演が無事、満員御礼で終了しました。
観に来てくれたお客様、有難うございました。
このブログは観てないと思いますが、ほんと「楽しかった」です。
とても、ノリがいいお客様で、感謝しております!
今年は、「ON」の公演は無いので、とても貴重でした。
「イムズホール」の皆さん、有難うございました。
そして、窓口になってくれた「立石さん」ありがとうございました。
打上げの「もつ鍋」おいしゅうございました。
忘れられない、福岡になりました。
また行きたいなあ。
おみあげに《明太子》買いました。
細ヤンも買ってたました。
とりあえず「明太子」ですよね。
そして、今日も「稽古」でした。
さっき帰ってきました。
もう、眠い。
じゃ。
もう寝まう。
こういち