令和7年度東京大学運動会漕艇部

東京大学漕艇部ブログ

2022長崎遠征(11/18~11/21)

遠征日記三日目

窓から零れてくる陽光に 、一日の始まりを告げるアラームが丁度良く鳴り響く。遠征三日目、最終日の早朝である。

手早く朝食を済ませ、チェックアウトの後本名川へ。昨日とは雰囲気は一変し、テントやステージ、スピーカーが用意されイベント会場そのものといった様相である。

開会式まで時間を持て余していたところで、我がクルーでカヤックやサップの体験をしてみることに。カヤックに乗った筆者、人生初の体験に興奮を禁じ得ない。

乗ってみるとなかなかバランスが取れず、初めてシングルスカルに乗った日が脳裏を過ぎる。始めは沈寸前でビクビクしながら恐る恐る、そしてだんだん感覚を掴み気が大きくなってくるもの。そして沈、というのがスカル合宿のお決まりであったが、今日はレース前、間違っても濡れ鼠で開会式の壇上に立つわけにはいかぬ。

なかなかカヤックというのは難しいもので、普段戸田で見かけるカヌー部の方々の凄さを思い知る。そして何より面白い。初めてというのは、何でも面白いものである。

カヤックに悪戦苦闘する我々の横で、川の反対側では大星と早見がサップで競争を繰り広げていた。早見がレートを爆上げして大星を引き離し勝利。本当に彼は、色々な意味で凄い人だと思う。何と言うか、度胸が違うのである。

ひとしきりはしゃぎ回ったところで、開会式に向かう。

式を済ませ、時間を潰しつつ、お昼のお弁当を頂く。差し入れも頂き、本当に今回の遠征は至れり尽くせりである。多数の方に支えられ、各方面より多大なるご支援を頂いて成り立っている今回の遠征である。この場を借りて皆様に御礼を申し上げます。

時刻になり、出艇。

アップ中、いろいろなことを考える。このクルーで過ごしてきたこの一ヶ月半、更には漕手として皆と艇に乗ってきたこの一年半。楽しさ、怒り、落胆、歓び、悔しさ、数え切れぬ程の感情を、水の上、艇の上で、様々なクルーと共にしてきた。オールを握りしめ、ただひたすらに、自分のためとも皆のためともつかず、一心不乱に漕ぎ続ける、そしてなぜか、それが大きな感動を産む。それが漕艇という競技である。

この競技を、私はまだ殆ど理解していないのだろう。たった一年半という期間で競技の本質が解ったなどとは余りにも烏滸がましく到底放言できるものではないが、一方でその片鱗を知り、その深遠さを少しでも覗くことができたのは、大きな収穫ではなかったかと思う。

何事も、初めは楽しいものである。今日初めて乗ったカヤックのように、ボートも最初に乗ったときはそうであった。試乗会で初めてオールを握った日、クォドに初めて乗った週末の乗艇練習、夏休みに初めて本格的に乗ったシングルスカル、スイープの導入で初めて乗った憧れのエイト…

そしてその楽しさは急速に遠のいていく。なかなか上達しない自分に苛立ち、少し上手くなったかと思ったらすぐにその感覚が逃げていく。体力もそう簡単に伸びるものではない。つらさばかりが募る。なんでこんなことをやっているのか、どうして自分はこんなにダメなのか、こんな状態では皆にも迷惑をかけてしまう、いっそやめてしまいたい…

そんな状態が続く上に、怪我をして満足に練習できない日もある。さすがにそんな日が続くと漕手を続けること自体がしんどくなってくるわけで、いつ漕手をやめようか、なんて考える日も少なくなかった。

しかし、鳴かず飛ばずというのはこういうことを言うのであろうか。いつか報われる日は来る。続ければ続けるほど、楽しみが分かってくるようになる日が来る。それが分かったのは、皮肉にもスタッフへの転向を決めた後であった。

新人戦の期間を振り返ってみると、楽しかったという記憶がまず出てくる。各大会期間ごとに印象がついているものだが(東商戦、京大戦、インカレなど…)、その中でも群を抜いて楽しかった。

初めての同期だけのクルーというのもあったし、コーチの絶大なるバックアップも間違いなくある。しかし、自分がボートの楽しさに気付き始めたというのも大きかっただろう。

そんな状態で選手を引退し、スタッフに転向するというのは、正直勿体ないと感じざるを得なかった。しかし決めたことは決めたことであるし、スタッフとしてやりたいことも山ほどある。自分の選択が正しいかどうかなど、現在の自分には分かるはずのないもの。この選択をしてよかったと、後で言えるようにしておきたい。

……


そんなようなことをぼんやりと考えながら漕ぎ、体力も技術もすっかり衰えてしまった自分を見て、新人戦から約一か月の空白期間の重さを感じるとともに、最後だと、艇の上から見る景色は最後だぞと自分に言い聞かせる。最後くらい楽しんで、終わってやろうじゃないか。

スタート位置につく。艇を止めると、本明川はあまりにも静かである。頭上を飛ぶ鳶の声だけが響く。

レースを終え、帰路へ。

本当に楽しい遠征だった。鹿出の卒業旅行だといつかコーチが言っていたが、言い得て妙というか、正にその通りとも言うべき完璧な遠征であった。

私の選手生活は、こうして幕を閉じた。立場はスタッフに変わるものの、東大漕艇部を強くする、より良いものにするという目標を共にする仲間として、これからの2年間を共に歩んでいければ幸いである。


PB200648
  • コメント( 0 )

長崎遠征ブログ 二日目

2年漕手の磯崎水優です。
もうすぐ長崎遠征の二日目が終わろうとしています。今日の朝はビュッフェ形式でした。クロワッサンがとても美味しそうだったのですが新しいクロワッサンが提供されるたびに東大京大ボート部の学生が群がって一瞬で取り尽くしてしまい最後までとれませんでした。ホテルの人もすごいスピードで無くなるパンに驚いていたそうです。さすがボート部の食欲、、、クロワッサンは取れませんでしたが他のパンは取れました。明日の朝こそリベンジするぞー!
その後は8:30に集合して本明川近くの艇庫まで車で送ってもらいました。艇庫がとても綺麗に整理されていて驚きました。東大艇庫も生活チーム中心に改革を行なっていて備品周りや部屋がとても綺麗になりましたがやっぱり綺麗な艇庫で練習するのは気持ちがよいなと思いました。
お昼はpmの練習まであまり時間がなかったので涼姉(読み方はすずねえ)が調べてくれた地元のご飯屋さんに行きました。長崎ちゃんぽんと皿うどんが有名なお店だそうで、わたしは長崎ちゃんぽんを食べました。本場のちゃんぽんは野菜たっぷりで本当に美味しかったです🍜
おいしいお昼ご飯を食べてお腹がいっぱいの中、艇庫に急いで戻ってきてpmの練習をしました。pmの本明川は風の影響で波が高くて少し漕ぐのが大変でしたがしっかりと練習することができました。直線5キロ取れるコースの中央にセンターブイがとても綺麗に並んでいたのが印象的でした。戸田では絶対に見れない景色なので圧巻でした。こんないい環境でレースさせてもらう機会を作ってくださった方々に感謝しかありません。
pmの練習が終わった後は美味しい美味しい夜ご飯を食べました。お刺身に天ぷらに鰻に、最後のぜんざいまで全て美味しくて感激しました!ご飯の後は京大と話せるタイミングがあり、普段なかなか会えない遠くにいる同志とボートの辛さや楽しさについて話せたのがとても新鮮で楽しかったです。
夜ご飯の後はホテルの大浴場に行きました。綺麗で快適でした!ありがとうルートイン😊
大浴場から帰ってきたらYouTubeを見ながらホテル徒歩1分のローソンで買ってきたティラミスを食べてすごく贅沢な時間を過ごしました。長崎の方がとってくださったホテルが全員1人部屋だったこともありまったりまったり過ごせました。長崎の人ありがとうございました!!
長くなってしまいましたがこれほど充実した2日目を過ごせたのは色々準備してくださった長崎の方々、遠征幹事の中山さんを含めたスタッフの方々などたくさんの人の尽力のおかげだと思います。ありがとうございました!!

IMG_6271
  • コメント( 0 )

長崎遠征男子エイトクルー紹介

皆さんこんにちは!今回、長崎へと遠征するエイトの6番を漕ぎます、中村耕大と申します。僭越ながら、クルーのみんなを紹介したいと思います。なお、機内での執筆ですので、クオリティについてはご容赦ください。

#C 大星温音

同期の頼れるCOXです。インカレ・全日本新人と同じクルーで過ごしましたが、新人戦期を経て、ぐっどCOXらしくなったというか、船長として8人の漕手をまとめ上げるノウハウを習得したように思います。最近は、後期課程の勉強を頑張っているようです。彼とは、いつか戸田公園駅前のイタリアン、RISARISAでディナーを共にしたいと思います。

#S 小野田空羽

我らが大エース。先月は、全日本新人に国体と大忙しだった空羽ちゃん。圧倒的な技術とリズムメイクでエイトを引っ張ります。訳あって筆者とは、ここ最近ずっと一緒にいました。来る中間試験に向けて、長崎へと向かう機内でも勉強していますね。ちなみに今回、羽田空港への移動には品川駅を経由しました!

#7 國分裕介

急成長を遂げ、名実ともに部を引っ張っる存在となった國分選手。練習に勉強、さらにはバイトと大忙しの日々ですが、オフを糧に頑張っているようです。ここ最近は、ボートの実力のみならず、ルックスもカッコよくなっている裕介。僕も勉強させてもらおうと思います。ちなみに、彼の得意なスポーツはバスケットボールと水泳だそうです。

#6 中村耕大

自分です。ボートへのモチベーションは常に高いのですが、新人戦期からモチベがさらに上昇しています。新人戦で得た手応えを来シーズン、確固たるモノにするために冬場は頑張ります!人生楽しいです!

#5 加藤聡太

ジュニアキャプテンであり、エイトのクルーキャプテンです。新人戦期も、癖のあるメンバーをよくまとめてくれました。自分とは学部が同じで、日々共に勉強を頑張っています。艇庫では加藤と一緒に過ごすことが多く、この国の未来について、日々建設的な議論をしてます。最近は戸田駅のOKマートへ一緒に買い出しに行くこともあります。いつか、彼と牛宮城にも行ってみたいです!

#4 佐藤耕之介

クルー最長身、将来のエース候補です。ここ最近は、練習に対するモチベーションも高く、腰痛のケアをしながら頑張っています。前期とは異なり、キャンパスに行くことを思い出した耕ちゃん。勉学とボートの両立を図る姿勢は、部の模範となっています。この冬、強くなった耕之介は、来季の東商戦で燦然と輝くことでしょう。ちなみに、最近メガネからコンタクトに変えたこうのすけ。何かあったのでしょーか!

#3 菊地智晴

智晴は、インカレ・新人戦でクルーを共にし、同じ部屋で生活する盟友です。ややオーバートレーニング気味の不調を乗り越えて、練習にも精力的に取り組んでいます。宇宙兄弟を読んで、ノリで航空宇宙学科へと進学するなど、ひょうきんものな智くん。しかし、そんな彼の一面は人をメロメロにさせてしまうのでしょう。プライベートでも絶好調な智晴がエイトクルーを勝利に導きます。恵比寿を制する者、宇宙を制す!ちなみに、智晴とは洗剤「アリエール」をシェアしています。

#2 鹿出泰輝

新人戦後に選手からスタッフへと転向したロッキー。今回は、選手としてのフィナーレとなります。基本的にうるさいクルーの中でも落ち着いていて、穏やかなロッキー。河合塾での1年間の修行で培われた大人の余裕は、今回も東大を勝利の栄冠に導くのか。彼の圧倒的余裕から繰り出される優しさは、そのプライベートをも充実したモノにしているそうです。僕も、もっと優しくなりたいものです。

#B 早見星吾

エイトクルーの唯一の1年生です。新人戦期間で、慣れないスイープにも適応し、ミーティングでもしっかりと意見するエイトの主力へと成長を遂げました。ボートに、勉強、さらには毎週のアルバイトと全方向に全力の星吾さん。僕はリスペクトを込めて星吾さんと呼んでいます。そんな完璧な星吾さんは、ミーティングで僕が「モチベーションはいつも通り高いです!」と言うと、鼻で笑うのが玉に瑕。僕へのリスペクトを身につけた星吾さんは、ついに完全体となるでしょう。

以上個性豊かな9名で今回の遠征を戦い抜きたいと思います。よろしゅう!
中村耕大

E92FD2A5-E3E3-40E0-B151-8A727175125D



  • コメント( 0 )

長崎遠征ブログ 一日目

長崎遠征ブログ 一日目

皆さんこんにちは!2年漕手の中村耕大です。遅ればせながら、クルー紹介に引き続き、長崎遠征の初日をレポートしたいと思います!よろしゅう〜

12:00 羽田空港
今回の遠征は長崎まで空路ということで、朝の乗艇練習後に、皆で羽田空港まで移動しました。ほとんどの人が久しぶりの空港に大興奮!やっぱり空港は活気に満ちていて、いるだけで楽しいですね。それにしても流石は日本の玄関口。羽田空港はとっても大きいです。今度、空港に遊びに行ってみようと思いました。そして、空港といえば欠かせないのが、そうスターバックスです。僕は、抹茶クリームフラペチーノのグランデサイズをいただきました。

空港に大興奮の菊地選手(20)を激写
IMG-8221


15:30 長崎到着
2時間強のフライトを終え、降り立ったのは長崎空港。ソラシドエアの皆さん、CAのお姉さん方、どうもありがとうございました。空港からは、免許持ちのスタッフが運転するレンタカーに揺られ、宿泊先のホテルへ。道中、窓から入ってくる空気がとても美味しゅうございました。宿泊先のホテルは、なんと個室をあてがっていただき、とても快適に過ごすことができそうです。

ホテルに大興奮の菊地選手(20)を激写
IMG_8227


19:00 長崎市内へ
チェックインを終え、夕飯を食べに長崎市中心部へ。かと思いきや、市内行のバスが待てど暮らせどいっこうに来ない!結局、JRの駅まで走り、電車で長崎駅に出ました。長崎駅からは、路面電車を使って移動。車内を撮影することはかなわなかったのですが、レトロな雰囲気にリノベーションされていて、趣がありました。因みに、同じく路面電車をたたえる広島市出身の鹿出選手(21)曰く、路面電車の走る街では、「路面電車→歩行者→自動車」の順番に偉いそうです。夕飯をいただき、中華街や出島周辺を散策しました!

路面電車、夜の長崎新地中華街と出島
IMG-8233


IMG-8237


IMG-8238


22:00 就寝
ホテルまで戻った一行は、大浴場で1日の疲れを取り、各自の部屋へ。さて、2日目はどんな1日となるのか!こうご期待です。それでは、おやすみなさいませ〜
  • コメント( 0 )

長崎遠征女子クォドクルー紹介

こんにちは。2年漕手の磯崎です。
長崎遠征の女子クォド「こゝろ」のクルー紹介を行っていきたいと思います。

#S 江口幸花
  名前にぴったりな明るい先輩です。私の20歳のお祝いでケーキを買ってきてくれました🍰優しいです。嬉しいです。私はこのクルーの中で一番付き合い?が長いので江口さんがいると何だか安心します。笑いのツボが合うので面白いことをすぐ共有しています。

#3 梶谷知歩
  めちゃ可愛いです。本人のいないところで知歩ちゃんの可愛いところ言いまくってます。発言がさっぱりしていたり呼ぶとぴょんぴょん走ってきてくれるところが推しです。1年生とは思えないほどのガッツと漕ぎの技術でしっかり船を動かしてくれます。

#2 青木涼
  クールに見えますが実はすごく面白いです。揚艇から艇庫を出るまでのスピードが尋常じゃないです。全国で最大最強COXとしてのパワーをフル活用してガシガシ漕いでくれます。今回の大会に向けて中心となって色々やってくれました、Danke Schon!!

#B 磯崎水優
  筆者です。この前行った中華街の占いによると今が人生の幸運期だそうでちょっとウキウキしながら毎日過ごしています。#Bはとてもエモいem練習中の朝焼けとクルーを後ろから眺められるので気に入ってます。

#C 土方渉太郎
  的確アドバイスとフローを呼び起こすコール、そして普段の言葉遣いのバランスが完璧です。em前にサイクリングを3時間してきたというのを聞いて驚愕しました。あんなに穏やかそうなのに、、、中に秘めたパワーは誰よりも強そうです。

このクルーは04.05.06.07全員が乗っているなかなか珍しいクルーです。長崎の地を楽しみつつ最初から最後まで突っ走っていきたいと思います。応援よろしくお願いします!!

長崎
  • コメント( 0 )
カテゴリ別
記事検索
月別アーカイブ
コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ