2016年11月28日 ニック 毎日のように雪が降る歌登からこんにちは佐藤ですとある休日におきた話です僕が非常に好きな雄武町の日の出岬温泉に行ったときの帰り道雄武市街地でヒッチハイクしている外国人を見つけ人生初めてヒッチハイクしている人を車に乗せました笑イギリス、マンチェスター出身のニック稚内へ向かっているようだったので猿払の道の駅へ送り届けました。英語はほとんど出来ないのですが、英単語を搾り出し「オホーツク海は秋には鮭釣りでたくさんの人が来る」ということだけは何とか伝えました。学生時代から意外と外国人と縁がある佐藤でした。以上!
2016年11月14日 交流の輪 こんにちは、佐藤です。先週の土曜日、札幌のKKRホテル札幌で開催された第11回「全道しごとおこし・まちおこし人情報交流会2016」へ参加してきました。北は枝幸町南は福島町と全道各地から現役の地域おこし協力隊員含め総勢140名も集まったそうです。最初のフォーラムでは、片山健也ニセコ町長・㈱マツオの松尾吉洋社長の講演を聴き懇親交流会では現役協力隊員の簡単なあいさつの場を設けていただき僕も簡単に自己紹介させていただきました宗谷管内以外の協力隊員とも交流を深めることができ非常に充実した一日でした!
2016年11月04日 明日は こんにちは、佐藤です。明日11月5日は歌登地区・枝幸地区でそれぞれイベントがありますまずは歌登から歌登文化会館で町民文化祭です。僕も模擬店コーナーで参加します『歌登まちづくり協議会』ブースも現在作成中ですので是非お越しください!!!一方枝幸ではホテルニュー幸林にて感謝祭!!!どちらもお待ちしております。
2016年11月02日 コテージ 昨日真冬日となった歌登からこんにちは今朝の道新にも掲載されるほど寒かったようです。さて本題に入ります歌登にはグリーンパークホテルから歩いて5分ほどのところにコテージが三棟ありますそのコテージが今年から冬も使用できるようになりました中もこのように立派なものとなっています。↓↓↓こちらは、夏には北海学園大学のゼミ生にも泊まってもらいました!暖房はついてませんが焼肉小屋もあります1棟一泊4名 12,960円 6名15,600円ご予約はグリーンパークホテル 0163-68-3101まで寒い冬に缶ビール片手に星空を観るなんてのもいかがでしょうか笑