1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:35:33.23 ID:CAP_USER*.net
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、
「失言を恐れて失言できないよりも、失言して自由表現の幅を学べる(知る)事の方が重要」
という自身の考えをつづった。
社会学者の古市憲寿氏が1日放送のテレビ番組で
「ハーフって、なんで劣化するのが早いんでしょうね」と発言したことからネット上で批判を浴びているが、
田村は6日にTwitterで
「失言くらい人生において、何度かするよ!失言して、反省して、謝罪して、学んで、
今後の人生に活かせばいいだけだろうに…大臣や政治家の失言ならまだしも…
社会学者さんの失言をそこまで追い詰めるかね…確かに言っちゃいけない事はある!
でも言ってしまう事もある」と擁護した。
さらに田村は、「発言は全て自己責任」とした上で、
「失言を恐れて失言できないよりも、失言して自由表現の幅を学べる(知る)事の方が重要だと思います…
2度と同じ過ちをしないためにも…自主規制に次ぐ自主規制で、フィルターのかかりまくった
言葉は本音が見えにづらい」と持論を展開した。
田村自身、過去には路上でインターネット生配信を行った際、
警察と口論となり、後に謝罪する騒ぎを起こしたことがある。
そうした経験をもとに、
「失敗の度合いにもよりますが… 失敗→反省→改善→再行動 どの分野においても、
このサイクルを持ってる人間の方が成長できると思います」と私見を述べ、
「僕も警察の方に路上で、生配信の事で迷惑をかけた経験があるから、
あの時よりも経験を積んだ上で生配信ができてる…と思うw」とつづった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000033-rbb-ent
田村淳

「失言を恐れて失言できないよりも、失言して自由表現の幅を学べる(知る)事の方が重要」
という自身の考えをつづった。
社会学者の古市憲寿氏が1日放送のテレビ番組で
「ハーフって、なんで劣化するのが早いんでしょうね」と発言したことからネット上で批判を浴びているが、
田村は6日にTwitterで
「失言くらい人生において、何度かするよ!失言して、反省して、謝罪して、学んで、
今後の人生に活かせばいいだけだろうに…大臣や政治家の失言ならまだしも…
社会学者さんの失言をそこまで追い詰めるかね…確かに言っちゃいけない事はある!
でも言ってしまう事もある」と擁護した。
さらに田村は、「発言は全て自己責任」とした上で、
「失言を恐れて失言できないよりも、失言して自由表現の幅を学べる(知る)事の方が重要だと思います…
2度と同じ過ちをしないためにも…自主規制に次ぐ自主規制で、フィルターのかかりまくった
言葉は本音が見えにづらい」と持論を展開した。
田村自身、過去には路上でインターネット生配信を行った際、
警察と口論となり、後に謝罪する騒ぎを起こしたことがある。
そうした経験をもとに、
「失敗の度合いにもよりますが… 失敗→反省→改善→再行動 どの分野においても、
このサイクルを持ってる人間の方が成長できると思います」と私見を述べ、
「僕も警察の方に路上で、生配信の事で迷惑をかけた経験があるから、
あの時よりも経験を積んだ上で生配信ができてる…と思うw」とつづった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000033-rbb-ent
田村淳

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:50:43.79 ID:gyzYQXKO0.net
>>1
ある意味同意だけどこの人はもう同じ失敗を繰り返してるじゃん
何も活かせてないよね
全国から誰でも見れる場所に何かを発信する時に
その影響を考えられない人ってのはそんな簡単に反省なんかしないよ
ある意味同意だけどこの人はもう同じ失敗を繰り返してるじゃん
何も活かせてないよね
全国から誰でも見れる場所に何かを発信する時に
その影響を考えられない人ってのはそんな簡単に反省なんかしないよ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:37:11.57 ID:UFYzc3oi0.net
>>1
>田村自身、過去には路上でインターネット生配信を行った際、
>警察と口論となり、後に謝罪する騒ぎを起こしたことがある。
これ本当酷かったよな
自分達が悪かったのに「見てください。これが日本の警察の姿ですよ。」とか言って思いきり警官の顔無断で撮影して晒し者にしてたもんな
ニコ生やってる素人とやってる事が全く同じ
本当非常識なジジイだわ
>田村自身、過去には路上でインターネット生配信を行った際、
>警察と口論となり、後に謝罪する騒ぎを起こしたことがある。
これ本当酷かったよな
自分達が悪かったのに「見てください。これが日本の警察の姿ですよ。」とか言って思いきり警官の顔無断で撮影して晒し者にしてたもんな
ニコ生やってる素人とやってる事が全く同じ
本当非常識なジジイだわ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:36:38.31 ID:CQqcsBeU0.net
品川さんは全然活かせてないけどね
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:37:37.10 ID:B2e0d98F0.net
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:40:39.58 ID:tFFvv+cM0.net
>>6
こんなこと言いながら裏では一時的に相手をフォローしてDMで汚い言葉で罵倒してフォロー外すということを頻繁にやってたんだよ
実際おれもやられた
こんなこと言いながら裏では一時的に相手をフォローしてDMで汚い言葉で罵倒してフォロー外すということを頻繁にやってたんだよ
実際おれもやられた
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:37:43.86 ID:xWfJu5Br0.net
反省も謝罪もしない奴がそれを言うかねー
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:38:23.40 ID:bXh8w1MG0.net
学生の時だけな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:39:56.29 ID:Nq1c/eMj0.net
普段よい人はそうだけど、ろくでもない人間の日常的につづく失言にも
その思想は適用できるのかね?
その思想は適用できるのかね?
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:40:42.88 ID:RJPEXEWn0.net
こいつ何で偉そうなんだ?
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:40:48.75 ID:PxdG44Nw0.net
そういや、未届けで路上でなんかやって警官に暴言吐いてなかった?
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:41:04.10 ID:95MvMp1I0.net
正論言うだけで、本当は反省なんかしていないと思うけどね。
仕事が減ったら初めて反省するんでしょ?
仕事が減ったら初めて反省するんでしょ?
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:42:33.35 ID:Xmyd/6R0O.net
マツコとか有吉が言っても問題ないような発言だから
この古市が嫌われてるだけ
この古市が嫌われてるだけ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:43:15.25 ID:LC0tq9aZ0.net
反省なんかしないだろw
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:44:39.10 ID:ZqevG14y0.net
どちらにしてもレベルが低すぎる
この程度の人間が公で話すこと自体が考えられない
芸人も身分をわきまえてふるまうことを要望する
それにしてもこの学者さん何者なの?
この程度の人間が公で話すこと自体が考えられない
芸人も身分をわきまえてふるまうことを要望する
それにしてもこの学者さん何者なの?
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:46:03.45 ID:QV39BALx0.net
責任とって引退してもいいんだぞ
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:51:12.66 ID:X5QV84PQO.net
結局自己満足だよな
仮に「失言」で誰かに迷惑かけたり傷を与えても「自分が謝れば相手もなかったことにしてくれる」みたいな甘えた考え方があるとしか思えない
要するに自分のことしか考えてない糞じゃん
仮に「失言」で誰かに迷惑かけたり傷を与えても「自分が謝れば相手もなかったことにしてくれる」みたいな甘えた考え方があるとしか思えない
要するに自分のことしか考えてない糞じゃん
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:51:32.37 ID:A/bBdNMV0.net
出っ歯、お前は求めてないから
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:52:09.27 ID:mMAX+i+E0.net
笑える程度の失言ならいいけど取返しのつかない失言したら致命傷を負うからな
嫌なら見るなとかナマポもろといたらええんやとか平成生まれが解禁だーとか
嫌なら見るなとかナマポもろといたらええんやとか平成生まれが解禁だーとか
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:55:01.61 ID:kALMWMXm0.net
全く生かされていない件
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 17:56:25.33 ID:xHFheZj6O.net
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:02:33.10 ID:PxdG44Nw0.net
>>26
これこれwww
これこれwww
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:00:13.68 ID:7RhI+I3x0.net
持論展開して絶対謝罪しない奴
解るな
解るな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:02:10.85 ID:GGzAM7UZ0.net
いや、活かしきれてないやんお前
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:03:10.13 ID:bjFtuZ360.net
>「ハーフって、なんで劣化するのが早いんでしょうね」
失言って事実じゃん。本当の事を言えない方がおかしいだろ。個人を
名指ししている訳でもないのに。
失言って事実じゃん。本当の事を言えない方がおかしいだろ。個人を
名指ししている訳でもないのに。
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:06:32.00 ID:ueLC6kKuO.net
>>32
本当のことなら言っていい、って理屈が幼稚すぎてなんともw
社会に出たことあるの?
本当のことなら言っていい、って理屈が幼稚すぎてなんともw
社会に出たことあるの?
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:17:12.47 ID:bjFtuZ360.net
>>37
そもそも他人をどう論評しようと人の勝手、社会うんぬんは関係ないだろ低能。
そもそも他人をどう論評しようと人の勝手、社会うんぬんは関係ないだろ低能。
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:03:23.48 ID:F9n6WS2D0.net
めだちたいだけやろw
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:03:24.04 ID:W+tFal0D0.net
お前が言うな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:06:02.33 ID:7OsurHp80.net
自分は絶対に反省しない、謝罪しない、学ばない、活かさないのに
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:06:24.55 ID:ul7glGCp0.net
つまり反省するから何を言ってもいいと言う事になりますが
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:07:32.02 ID:9Ac1/PlO0.net
流石やね。
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:07:52.69 ID:7rX4OYAM0.net
このまま年寄っていくと
慎太郎や菅直人みたいな人間になるな
慎太郎や菅直人みたいな人間になるな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:11:33.77 ID:KacbY7Qf0.net
もうひとつ要るんだよな
反省して、謝罪して、学んで・・・・・・・・・・・・・・・自重して
今後の人生に活かせばいい
やっちまったらまず活動を止めろ
目の前から消えることこそが最良の火消しに他ならない
反省して、謝罪して、学んで・・・・・・・・・・・・・・・自重して
今後の人生に活かせばいい
やっちまったらまず活動を止めろ
目の前から消えることこそが最良の火消しに他ならない
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:12:01.59 ID:+fU/8WlH0.net
性格は治らない
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:12:35.40 ID:ztb7oxTE0.net
警察の件はひどいな
この一件だけじゃなくて普段からこういうことしてるんだと思う
謝罪もしてないし
この一件だけじゃなくて普段からこういうことしてるんだと思う
謝罪もしてないし
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:12:43.49 ID:6ZCseLJt0.net
スポンサー以外の企業や保守系政治家の揚げ足とって最悪自殺まで追い込んでるテレビ業界の人間の言えたことか
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:16:15.46 ID:eYT+DdUM0.net
失言した人間の立場プライドの目線だけ
不特定多数の他人を不快にさせたことを想像もしていない
不特定多数の他人を不快にさせたことを想像もしていない
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 18:16:20.63 ID:6G1+njKK0.net
淳は違う一面を必死にアピールしてるけど世間のイメージは一生軽薄なタレントのままだと思うの
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1452069333/-100
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1452069333/-100
コメント
つーか、発言前にも学習は必要だぞw
ネット芸なんてやったらいつまでもバカにされるだけ
失言を恐れて「発言」できないよりもだろ
何で失言目的で失言するんだよ。馬鹿なのか?
コメントする