1: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:37:36.76 ID:YYkrmwXRd
2: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:37:55.20 ID:YYkrmwXRd
どうしてこうなった
3: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:38:14.84 ID:YYkrmwXRd
時代に適応できなかったとんねるず
4: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:38:18.54 ID:txzUhL4g0
そもそも戦う土俵が違うしね
6: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:38:54.86 ID:YYkrmwXRd
>>4
とんねるず消えそうや
とんねるず消えそうや
5: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:38:45.16 ID:Mq0tEhoX0
食わず嫌い来るんやろ
9: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:39:15.34 ID:YYkrmwXRd
>>5
結局やらないまま終了しそうや…
結局やらないまま終了しそうや…
7: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:38:58.16 ID:gTofY+ABa
勝ち組はウッチャンナンチャン
12: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:39:56.19 ID:YYkrmwXRd
>>7
なぜかダウンタウンとライバル感みたいなのない
なぜかダウンタウンとライバル感みたいなのない
8: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:39:13.24 ID:cKbzw9eH0
ダウンタウンは今でも老体に鞭打ってバツゲーム食らってるからな
15: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:40:28.06 ID:YYkrmwXRd
>>8
通常回のガキ使でもサイレント図書館とかやってて草
通常回のガキ使でもサイレント図書館とかやってて草
10: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:39:17.18 ID:VyOJOnUl0
久々にみなおか観たけど相変わらず後輩にキツイことさせて後ろで笑ってるだけなんだもん
そりゃこうなるよ
そりゃこうなるよ
11: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:39:40.29 ID:Cc2vAw9d0
しかし儲けたのはとんねるず
13: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:40:10.99 ID:cKbzw9eH0
とんねるずももっと暴れてほしいわ
14: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:40:17.71 ID:VjnNlgzA0
キャリアハイはとんねるず
通算はダウンタウンやね
通算はダウンタウンやね
23: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:41:47.71 ID:YYkrmwXRd
>>14
全盛期どっちもすごいやろ
全盛期どっちもすごいやろ
87: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:56:56.12 ID:0f5Jyt7G0
>>14
どっちもダウンタウンのが上
どっちもダウンタウンのが上
16: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:40:55.80 ID:X/4nK15td
いいとも最終回で石橋と太田が同じ楽屋にいて
石橋が太田に殴り込みに行くぞって声掛けたのは正直感心
石橋が太田に殴り込みに行くぞって声掛けたのは正直感心
26: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:42:36.76 ID:YYkrmwXRd
>>16
もう4年経ったんやな…
あれから共演しないままや
もう4年経ったんやな…
あれから共演しないままや
17: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:40:58.92 ID:/lv96v+f0
みなおかダウンタウンはもうないん?
30: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:43:03.66 ID:g4SaRwA40
>>17
最終回は歌らしいぞ
うたばん的な
最終回は歌らしいぞ
うたばん的な
35: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:44:27.43 ID:/lv96v+f0
>>30
なんかなぁ
なんかなぁ
38: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:45:10.77 ID:YYkrmwXRd
>>30
えぇ…
えぇ…
18: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:41:00.19 ID:cKbzw9eH0
DTとウンナンは戦友みたいなもんやな
20: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:41:05.56 ID:LUDPNHCpd
あの歳になっても自分らでやるダウンタウンが凄いだけやろ
21: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:41:25.91 ID:n16YnN9M0
とんねるずって何が面白いかわからないまま消えていったな
24: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:42:06.59 ID:dC8aPdpd0
とんねるずおつかれ
25: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:42:23.09 ID:bXF+ya8w0
とんねるずが身体張ってたのは
ホントのうたばんとか野猿までだな
その後は若手いじめてるだけ
ホントのうたばんとか野猿までだな
その後は若手いじめてるだけ
27: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:42:36.94 ID:VyOJOnUl0
南原とか木梨とかコントで輝く芸人が今のテレビについていけなくて腫れ物みたいになってるのホンマ悲しい
31: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:43:24.60 ID:YYkrmwXRd
>>27
時代なんかな
ダウンタウンがここまで時代に適応するとは思わなかった
時代なんかな
ダウンタウンがここまで時代に適応するとは思わなかった
28: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:42:40.76 ID:Cc2vAw9d0
南原だけ単体でヒットキャラおらんな
29: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:42:42.34 ID:1Je0RMc60
ダウンタウンとんねるずは互いに名前出しあってるけど
ガチでNGなのはダウンタウン爆笑問題だろ
ガチでNGなのはダウンタウン爆笑問題だろ
33: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:43:43.51 ID:EbR4GYCJ0
論争とか知らん世代からしたら
どっちもおもんないとしか言えない
どっちもおもんないとしか言えない
34: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:43:57.45 ID:gTofY+ABa
とんねるずより枯れてるナインティナイン
42: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:46:02.32 ID:YYkrmwXRd
>>34
めちゃイケ終わる以外なんかある?
めちゃイケ終わる以外なんかある?
36: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:44:27.97 ID:YkX0N/xq0
松本はラジオで野猿がヘイヘイ出てもいいし
re japanがうたばん出てもいいって昔言うてたしな
re japanがうたばん出てもいいって昔言うてたしな
37: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:44:40.64 ID:KdGkNrmQ0
まあダウンタウンもあんまり前に出てる感じもなくなったしな
世代交代ちゅうやつやろ
世代交代ちゅうやつやろ
48: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:47:33.67 ID:YYkrmwXRd
>>37
代わり誰か出てきとるか?
代わり誰か出てきとるか?
55: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:48:58.04 ID:KdGkNrmQ0
>>48
いっぱいおるやろ
今のお笑い芸人て上が詰まっとる中堅だらけやん
いっぱいおるやろ
今のお笑い芸人て上が詰まっとる中堅だらけやん
41: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:45:50.01 ID:Ef2r2Rfd0
年末年始ダウンタウン忙しすぎて草生える
46: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:47:06.89 ID:YYkrmwXRd
>>41
大晦日と元旦やたら浜田見るわ
大晦日と元旦やたら浜田見るわ
43: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:46:42.38 ID:ZhKN3jkhM
十数年前にさんまが松本に「ダウンタウンDXなんて60歳でやる番組ちゃうぞ」って言ってたけどあと5年くらいやな
54: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:48:18.57 ID:YYkrmwXRd
>>43
なんで60歳でやったらあかんのやろ
なんで60歳でやったらあかんのやろ
44: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:46:57.86 ID:aR9jDaMk0
とんねるずって良い意味でも悪い意味でも古臭いよな
47: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:47:33.30 ID:l7xl5Lj20
とんねるずはいつまでもみなおかにこだわったからじゃね
早いとこやめちゃって他局で番組やってればこんなことにならなかった
早いとこやめちゃって他局で番組やってればこんなことにならなかった
51: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:47:44.89 ID:X/4nK15td
ていうか追い出すとかそういうもんでも無いやんお笑いの業界って
数字取れる奴らが残るだけ
ビートたけし見てみろ
未だに人気もんやぞ
数字取れる奴らが残るだけ
ビートたけし見てみろ
未だに人気もんやぞ
60: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:49:37.93 ID:YYkrmwXRd
>>51
まだ人気あるんか…
もう70やぞ
まだ人気あるんか…
もう70やぞ
52: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 00:47:49.42 ID:EEHdh7YB0
とんねるずはなんかバブルっぽいイメージ
バブル知らんけどなぜかこのイメージが抜けない
バブル知らんけどなぜかこのイメージが抜けない
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521214656/-100
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521214656/-100
コメント
大衆迎合できたダウンに
大衆迎合しないとんねるず
真剣勝負するフリしてた利根川、的な。
本当に終わってるんだな感ある
ピーク時の無茶苦茶ぶりのレベルが違うからだろうけど。
不仲だの確執だのって話になるたびに
「俺らは(相手のことを)なんとも思ってない」みたいに言って
テレビ局側が余計な計らいをしたせいで不仲のイメージが出来上がったように言うけど
お前ら若手の頃に互いにラジオで相手の悪口散々言い合ってたじゃねーか
そりゃ周囲もピリつくに決まってんだろ
あの頃は皆が喧嘩してたんだよ
結果生き残ったのがこの2組だったってだけの事
コメントする