1: THE FURYφ ★ 2018/03/21(水) 00:10:43.41 ID:CAP_USER9
2018年3月11日、K-1 GRAND PRIX ‘94 ‘95 ‘98 王者のピーター・アーツがオランダ王国オーファーアイセル州エンスヘーデ市に自身のジムであるFitnessGymOkinawa (日本語表記:フィットネスジム沖縄)をオープンした。
この日、セーム・シュルト、アーネスト・ホーストといったK-1のレジェンドをはじめ、EU諸国からアーツ氏への祝福に100名以上の人々が参加した。
デモンストレーションではボクシングコーチと選手のミット打ち、MMAコーチの指導が行われ、その後にセーム・シュルト、アーネスト・ホーストそれぞれに分かれてセミナーが開かれ、プロアマ問わずに多くの人々が参加し、汗を流した。
ジムのキックボクシングのクラスではプロフェッショナルクラス、スパーリングクラス、ベーシッククラス、サンドバッククラス、レディースクラス、キッズクラスとあり、その殆どの指導にアーツ氏があたり、それ以外のボクシングクラスとMMAクラスでは専属のコーチも在籍している。
名前の由来として、沖縄はかつて長寿県日本一の常連でもあり、健康や長寿といった意味合いから名付けられた。
現在の会員はおよそ180人、オランダでは健康の為にジムに通う人が老若男女問わずに多い為、今後も増えていく様子だ。
ジムの広さは約280坪(1坪=畳2枚=560畳)と広大、サンドバックが20個設置されている練習場にアーツ氏が特注したボクシングリングもある。
その他トレーニング機器、高地低酸素状態にできる部屋まで設置され、トレーニング環境はかなり充実している様子だ。
そのため、アーツ氏のジムにはオランダ国内のみならず、EU諸国や米国出身のキックボクサー、UFCファイターといった選手たちも出稽古に来ることも多くあり、練習は活気に溢れている。
ピーター・アーツ氏は「今後この様なジムを日本でも開けたらなと思っている」とコメント。日本でのオープンは東京か沖縄かは未定だが、日本でピーター・アーツスピリットというアマチュア大会を開催していることもあり、今後の日本進出に期待したい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000005-gbr-fight
画像

この日、セーム・シュルト、アーネスト・ホーストといったK-1のレジェンドをはじめ、EU諸国からアーツ氏への祝福に100名以上の人々が参加した。
デモンストレーションではボクシングコーチと選手のミット打ち、MMAコーチの指導が行われ、その後にセーム・シュルト、アーネスト・ホーストそれぞれに分かれてセミナーが開かれ、プロアマ問わずに多くの人々が参加し、汗を流した。
ジムのキックボクシングのクラスではプロフェッショナルクラス、スパーリングクラス、ベーシッククラス、サンドバッククラス、レディースクラス、キッズクラスとあり、その殆どの指導にアーツ氏があたり、それ以外のボクシングクラスとMMAクラスでは専属のコーチも在籍している。
名前の由来として、沖縄はかつて長寿県日本一の常連でもあり、健康や長寿といった意味合いから名付けられた。
現在の会員はおよそ180人、オランダでは健康の為にジムに通う人が老若男女問わずに多い為、今後も増えていく様子だ。
ジムの広さは約280坪(1坪=畳2枚=560畳)と広大、サンドバックが20個設置されている練習場にアーツ氏が特注したボクシングリングもある。
その他トレーニング機器、高地低酸素状態にできる部屋まで設置され、トレーニング環境はかなり充実している様子だ。
そのため、アーツ氏のジムにはオランダ国内のみならず、EU諸国や米国出身のキックボクサー、UFCファイターといった選手たちも出稽古に来ることも多くあり、練習は活気に溢れている。
ピーター・アーツ氏は「今後この様なジムを日本でも開けたらなと思っている」とコメント。日本でのオープンは東京か沖縄かは未定だが、日本でピーター・アーツスピリットというアマチュア大会を開催していることもあり、今後の日本進出に期待したい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000005-gbr-fight
画像

2: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:11:42.31 ID:N0tzJlEk0
この人死んだんじゃなかったの
31: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:31:38.37 ID:XCrnYmiP0
>>2
死んだやつの名前をずっと思いだそうとしてたら、佐竹と石井館長がちらついてなかなか思い出せなかったけど、石井館長脱税ってワードから、ごーめんなさいって言ってるアンディ・フグが出てきた
死んだやつの名前をずっと思いだそうとしてたら、佐竹と石井館長がちらついてなかなか思い出せなかったけど、石井館長脱税ってワードから、ごーめんなさいって言ってるアンディ・フグが出てきた
33: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:34:07.48 ID:eSjwRvLk0
>>2
死んだのはマイク・ベルナルド
自殺した(彼は敬虔なクリスチャン)
死んだのはマイク・ベルナルド
自殺した(彼は敬虔なクリスチャン)
4: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:14:07.95 ID:gsS9m5qR0
ヤバいw懐かしくて涙でそうw
5: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:15:51.84 ID:TjWOZzVz0
シュルトさん元気そうで何より
7: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:17:14.15 ID:/dvRDpUZ0
ISHIIじゃないのか
8: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:17:28.63 ID:fb/+emes0
ホーストは今でも日本語ペラペラなんだろうか
29: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:30:37.36 ID:7iPvmTw30
>>8
ガキの使いで吉幾三のドリーム綺麗な日本語で歌っててビックリしたわw
ガキの使いで吉幾三のドリーム綺麗な日本語で歌っててビックリしたわw
9: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:19:23.11 ID:OltxgejA0
マイクベルナルドは?
65: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 05:38:09.87 ID:kqwMWM9A0
>>9
お亡くなりに (‐人‐)
お亡くなりに (‐人‐)
10: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:19:29.76 ID:flKuHbfV0
これ息子めっちゃでかくね?
11: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:20:10.36 ID:D5vRL+Dz0
定岡元気そうだな
84: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 10:45:19.23 ID:Bk3dTAvS0
>>11
本名ばらすなって
本名ばらすなって
12: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:21:24.87 ID:/HpBazMi0
ホーストは技術があったが
アーツは才能だけな感じ
指導者としてはどうなんだろうね
アーツは才能だけな感じ
指導者としてはどうなんだろうね
13: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:23:01.36 ID:Y2bAREEt0
K1初期に手足振り回してるだけでなぜか無双してた人
14: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:23:08.30 ID:aLr3+AoU0
一旦日本で美味しい思いをした外人って絶対日本に関わり続けようとするな。
ジーコやトルシエはじめドリーファンクJrなど
ジーコやトルシエはじめドリーファンクJrなど
15: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:24:23.78 ID:X2Y2UZBE0
ボブサップ秒殺してたよな
16: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:25:07.49 ID:pR0F85/fO
アーネストホーネスト
17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:25:45.26 ID:0Hbbk0Ne0
アーツめちゃくちゃ現役長かったな
19: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:26:11.57 ID:5AyG0MWQ0
沖縄でジム開いたら通うかも
20: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:26:16.66 ID:0sWBC/rB0
宮城流だったっけ
22: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:27:54.46 ID:XCrnYmiP0
アーツとホーストって昔っからずっと仲いいんだな
23: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:28:37.73 ID:joGVWrqr0
一番印象に残ってるのはクリンチほどいてのハイキック
ほんと強かったよなアーツ
ほんと強かったよなアーツ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:34:27.53 ID:kVLt+N8v0
>>23
両手で相手を突き放してからの薙ぎ倒すようなハイキックこわい
両手で相手を突き放してからの薙ぎ倒すようなハイキックこわい
24: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:29:29.57 ID:MEhkT4xC0
前々から思ってたんだけど、何でフォリオが「一撃伝説」とか謳われてるのかが謎だった。
コイツ、判定ばっかりじゃねーかw
しかも、一撃で倒すどころかバンナの強烈なストレート一撃で壮絶にKOされてたじゃん。
武田も同じ感じだな。
判定ばかりの奴に限って「一撃」とか謳い出す。
コイツ、判定ばっかりじゃねーかw
しかも、一撃で倒すどころかバンナの強烈なストレート一撃で壮絶にKOされてたじゃん。
武田も同じ感じだな。
判定ばかりの奴に限って「一撃」とか謳い出す。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:30:02.15 ID:joGVWrqr0
>>24
フグを倒したヤツがインパクトあったからな
フグを倒したヤツがインパクトあったからな
28: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:30:31.19 ID:flKuHbfV0
>>24
フィリョは極真時代はレジェンドだったから
フィリョは極真時代はレジェンドだったから
87: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 11:13:07.20 ID:F2X1k/oe0
>>28
100人組み手を未だ余裕ある感じで終わらせてた
普通は完遂出来ても暫くは立てなくなるほどボロボロになる
それぐらい極真の頃はモンスターだった
極真最強のベビー級モンスターが現役で参戦したから、話題性と幻想は膨らんだよな。あの当時
何よりもあの頃の正道会館はイメージ作り(幻想の構築)とドラマ仕立てのストーリー作りが上手かった
100人組み手を未だ余裕ある感じで終わらせてた
普通は完遂出来ても暫くは立てなくなるほどボロボロになる
それぐらい極真の頃はモンスターだった
極真最強のベビー級モンスターが現役で参戦したから、話題性と幻想は膨らんだよな。あの当時
何よりもあの頃の正道会館はイメージ作り(幻想の構築)とドラマ仕立てのストーリー作りが上手かった
25: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:29:51.83 ID:tZ914yCM0
いっぽうハンスナイマンとディックフライは
26: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:29:56.64 ID:MEhkT4xC0
×フォリオ
○フィリオ
○フィリオ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:31:17.51 ID:NrvviCwE0
K1が下火になってから活躍したボンヤスキーやバダハリはなにやってんだろう
35: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:39:16.88 ID:8w7r78Do0
>>30
バダハリは暴行放火等で何度も収監されてる
ガチでクズ
バダハリは暴行放火等で何度も収監されてる
ガチでクズ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:46:22.58 ID:iY+0pxZi0
この人天才肌だったよね
>>35
まじか
それなのにクリロナと…
>>35
まじか
それなのにクリロナと…
32: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:33:57.86 ID:Yheir1xP0
アーツちっちゃいおじさんになったな
36: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:45:32.22 ID:7vYAoJg00
オール沖縄
38: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:53:48.39 ID:ZXX1xauM0
沖縄の由来にかなり無理が
39: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:54:36.84 ID:Jh8QNW490
会員数180でどんくらいの収益になるんだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:56:25.38 ID:3tvBOB680
ホーストしぶっ 俳優いけそう
41: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 00:58:32.38 ID:vGFzVCRT0
I'm 4times champion
ホーストは最強だ。地味だが・・
https://www.youtube.com/watch?v=rbOMThay5Kg
マークハントを完ぺきに封じてる
ホーストにしかできない
ホーストは最強だ。地味だが・・
https://www.youtube.com/watch?v=rbOMThay5Kg
マークハントを完ぺきに封じてる
ホーストにしかできない
43: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:03:44.13 ID:T7j2TCQl0
この人のノーモーションで刈るようなハイキックたまらんかったな
54: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:37:31.03 ID:MEhkT4xC0
>>43
個人的にハイキックは
ミルコ-打つ
アーツ-刈る
ってイメージだわ。
往年のアーツのハイキックの首ごと刈る感がヤバかった。
一瞬で首ごとガッ!と刈るようなあのハイキックが最高。
個人的にハイキックは
ミルコ-打つ
アーツ-刈る
ってイメージだわ。
往年のアーツのハイキックの首ごと刈る感がヤバかった。
一瞬で首ごとガッ!と刈るようなあのハイキックが最高。
44: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:04:01.94 ID:OaTwjK3/0
てっきり沖縄空手のジムかと思ったら
45: 名無しさん@恐縮です 転載ダメ 2018/03/21(水) 01:06:04.43 ID:+6utwAT+O
なんか当時の最先端取り入れたトレーニングで体作ってたと豪語してた気がするが沖縄に着陸してるという
46: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:06:38.50 ID:yg3px1tg0
アーツの隣りにいるのはシュルトか。
アーツを一瞬普通の身長と錯覚したわw
アーツを一瞬普通の身長と錯覚したわw
47: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:22:19.34 ID:3X0vZAfY0
ホーストはナイフ
アーツは斤
って感じ
アーツは斤
って感じ
48: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:32:08.00 ID:DyV0APhx0
まだまだイケメンだな
49: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:34:17.83 ID:3R3THtSs0
ドージョーカマクラとかオキナワとか日本が好きやなぁ…
51: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:35:35.82 ID:eZ204ZUQ0
サムグレコは元気かしら・・
52: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:36:06.78 ID:kVLt+N8v0
>>51
俺が最後に見たときはプロレスやってた
俺が最後に見たときはプロレスやってた
55: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 01:37:36.34 ID:LbCoEXj50
スレみてたら懐かしい名前が結構出てた
56: まわ 2018/03/21(水) 01:47:32.57 ID:Lhseir9v0
アーツならドージョーシャカリキだろ
57: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 02:03:47.56 ID:v4nApSrS0
ミルコのハイ<アーツのハイ
58: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 02:04:37.41 ID:hJinTL/o0
アーツはイギリス人に見える
59: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 02:43:37.68 ID:+HhPjnfP0
アーツを見ると、どーしても、
スイート・チャイルド・マインが頭の中で流れちまう
スイート・チャイルド・マインが頭の中で流れちまう
60: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 03:18:22.28 ID:6U75CEHu0
常磐ハワイアンセンターみたいなもんか
61: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 03:18:30.82 ID:3X0vZAfY0
ホーストと同門?の長身の奴をハイキック一閃でKOしたときはインパクトあったな
63: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 04:40:08.01 ID:65L/1H530
写真右端の大巨人 誰かと思ったらシュルトか
中央がアーツ息子だっけ? 息子も190センチ近くありそう
女の子は娘さんなのかな
中央がアーツ息子だっけ? 息子も190センチ近くありそう
女の子は娘さんなのかな
68: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:04:30.63 ID:pEzlXM6+0
足の肉が裂けて骨が見えてた事があった気がする
69: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:05:07.78 ID:Tj+to8M6O
ボブサップの代役の人か〜
70: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:50:38.34 ID:flPQ+zkm0
組んでからの膝蹴りで無双した年が印象深い
72: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:13:58.24 ID:JclquPKj0
フグが死んだ時にアラレちゃんみたいな黒縁メガネかけて号泣してたが、視力悪いんかな
73: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:21:53.26 ID:tUtXPA5X0
羽振り良さそうで何より
格闘家は悲惨な末路が多いからな
格闘家は悲惨な末路が多いからな
75: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:33:13.25 ID:6MWAvVOC0
>>73
駆け上がっていくまでのプロセスでお世話になってる人たちが沢山いるからねぇ
大体はその周辺者とその周辺者に利用されて身ぐるみ剥がされる。
ガッツ石松がチャンピオンになってから、映画撮ろうと持て囃されて散財した経緯とか泣けてくるわ。
駆け上がっていくまでのプロセスでお世話になってる人たちが沢山いるからねぇ
大体はその周辺者とその周辺者に利用されて身ぐるみ剥がされる。
ガッツ石松がチャンピオンになってから、映画撮ろうと持て囃されて散財した経緯とか泣けてくるわ。
76: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:36:54.21 ID:0UdgQsAO0
K1黄金時代を思い出す
78: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:27:19.95 ID:6MWAvVOC0
>>76
OPもEDもプリンスの曲が脳内で流れるw
OPもEDもプリンスの曲が脳内で流れるw
77: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:51:49.42 ID:s5v2jNmf0
バタハリは来なかったのか?
悪童とはいえアーツとホーストには凄いなついてたな
悪童とはいえアーツとホーストには凄いなついてたな
80: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:55:33.23 ID:1+IyAX+J0
娘もグーを横向きで、ポーズして欲しい!
81: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 10:00:14.13 ID:rBG3fafe0
木こりが本職だっけ?
82: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 10:05:26.26 ID:L1rtj1im0
シュルトやっぱでかいな。
85: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 11:07:56.87 ID:9FOdDn0K0
八百長格闘技に一生を捧げる素晴らしい人生
86: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 11:12:05.10 ID:q5pKwdS60
チャクリキとかゴルドーのカマクラとか
和名の響きがオランダ人は好きなんだろか
和名の響きがオランダ人は好きなんだろか
88: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 11:19:40.20 ID:awxZANBD0
キックボクシングは日本で誕生した格闘技だからな
89: 名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 11:21:18.02 ID:84tg6RPC0
ホーストのハイキックは鞭
アーツのハイキックは斧
ミルコのハイキックは日本刀のイメージ。
アーツのハイキックは斧
ミルコのハイキックは日本刀のイメージ。
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521558643/-200
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521558643/-200
コメント
フグが亡くなった年のK-1予選での、友に捧げる圧倒的なハードパンチャーぶりは、今も鮮明に覚えてるわ。怪我さえなければ、あの年チャンピオンになれただろうに・・
k-1初期のホーストのしなるハイキックは鮮烈だった。
モーリススミスや佐竹をkoしたシーン。
コメントする