1: ネギうどん ★ 2023/11/13(月) 11:02:26.61 ID:9t94OdMV9

お笑いタレントの永野(47)が、とんねるず・石橋貴明(62)のYouTube「貴ちゃんねるず」に出演。買取ショップ「買取大吉」とのコラボで、大切にするあの大好きな芸術家の作品を査定に出した。

8年前にとんねるずの番組に出演した際、永野は大好きなクリスチャン・ラッセンの作品「ドルフィンコンパニオン」を購入した。

当時62万4200円を所属事務所の社長にお金を借りて支払った。

その後、イベントでラッセン本人と対面するなど大切な思い出の一品となった。

今回、企画で査定をお願い。石橋は「半分くらいになっちゃってる気がする」と30万円程度と予想した。

永野は「100(万円)は超えて欲しい」と強気だったが…。

「買取大吉」の査定金額はまさかかの「7万円」。

査定スタッフは「版画なので原画なら3000万円くらいになる」と説明したが、永野は肩を落とすだけだった。

https://gunosy.com/articles/a1pSN

https://stat.ameba.jp/news_images/20160220/16/9a/zW/j/o04800360nagano.jpg?cpc=768

1












52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:32:49.15 ID:GXm2NBlc0

>>1
ラッセンネタって単なるネタかと思ったら、ちゃんと買ってたのか


2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:04:03.89 ID:yH2vtrwK0

まぁ、これを買ったおかげでラッセンと会う仕事もできたんだからOKじゃね?


3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:04:30.64 ID:1IlllMv80

素人が絵に手を出すとこうなるよっていい例になったな


4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:05:14.50 ID:2c5CWz4E0

ラッセンで何千万か稼いだやろ


5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:05:24.74 ID:AfAqrelJ0

ラッセンが好きと言って稼がせてもらったんだからネタにもなるしいいだろう


6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:06:00.72 ID:y7DFIVNv0

話題になる、TVに呼ばれるでもう儲け
貴さん後輩思いだよ


7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:06:39.92 ID:3/KWoQiH0

番組ってYoutubeかよw


8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:07:09.29 ID:Ol0P95600

シルクスクリーン?

ラッセンとか天野のは一時期そこら中で見たわ


9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:07:19.02 ID:hrfyt6oe0

元はとってるだろうけど
時計買った連中のは軽く2倍3倍になってんだろ
やるせねーな


10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:07:37.33 ID:CzfRuKDU0

レプリカに62万4200円か


13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:12:38.02 ID:IkzUrKhb0

あれようは複製版画でしょ?


17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:14:14.11 ID:5uyXVLdz0

ラッセンの版画売りつけるビジネスめっちゃ流行ってたよね


18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:14:34.56 ID:4kRCneWS0

時計の方は値段めちゃくちゃ上がったんだよね


19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:14:43.06 ID:jL3DaXF20

昔展示会行ったことあるけど友達と2人で行ったはずなのに
いつの間にか係員(販売員)とマンツーマンになっている不思議


21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:15:51.21 ID:XAeRYytd0

ラッセンへの恩返しと思え





25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:17:51.36 ID:AIg7D+OR0

ラッセンゴレライ


30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:20:08.82 ID:Kws7qSMa0

7万円でもまだ高いな


35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:23:47.79 ID:x3zy05VP0

>>30
話題料込だからな
実際はもっと低いね


31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:20:44.78 ID:3FNtuwb50

小木の金の豚は幾らになったんだっけ?


64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:40:07.84 ID:QzahDKYJ0

>>31
相場で考えると倍近く


32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:21:42.35 ID:B7PuCqNk0

本人に会った時にサインでもしてもらえば金額跳ね上がっただろうに


34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:23:01.61 ID:KDlQcveM0

おぎやはぎの小木が純金のおりんをとんねるずに買わされて
それが金の値上がりで凄い額になったと聞いたことある


37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:25:15.28 ID:Pc4wI4Sk0

印刷絵なんだね


38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:25:28.90 ID:w6idYTfs0

ラッセンて版画だったのか


47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:29:42.65 ID:fP47M/p20

ネタになって良かったなw


51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:32:36.27 ID:fx7sPkGe0

金関連のものを買わされた芸人は
底値の時期だったから
すさまじい儲けでてるんだよな


63: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:39:38.18 ID:Kq1LILvi0

有吉の時計とか小木の金の豚とか価値爆上げしたのにな


78: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:47:42.96 ID:auWhfivF0

版画なら当然やろ
てか買った額が高すぎやろ


79: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:47:48.11 ID:rU+THe5v0

これは確かにまさかだなw
嘘でも高額って書くと思ったがw


81: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:48:10.76 ID:zDBR7Y/80

初めてラッセン知ったのが90年代前半だから息が長いよ


82: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:48:19.82 ID:moBRJAH10

無料で展覧会やってまーす!


85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:48:39.31 ID:7PuGaAEl0

秋葉原のエウリアンってまだ居るの?


93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:52:50.24 ID:1u3ZNQ2+0

すぎちゃんのデイトナ凄いことになっとるんやろ?


96: 名無しさん@恐縮です 2023/11/13(月) 11:53:54.89 ID:G/9xJkYP0

てっきりあの落とし穴でお互いに共演NGかとおもったわ








引用元
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699840946/-100