1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:39:05.15 ID:cVlkZt5s0



9












17: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:43:40.72 ID:mtPPqNYC0

>>1
これだとボーナス込みだと年収1000万はいくか?


2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:39:23.34 ID:cVlkZt5s0

手取り



3: ハンター[Lv.570][UR武][UR防][木] 2025/03/22(土) 19:40:09.37 ID:iw1GUyl00

民間企業やろ?
なんか悪いんか?


7: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:41:09.19 ID:Fa4MZtXb0

>>3
JALなら税金投入してるからな……


12: ハンター[Lv.570][UR武][UR防][木] 2025/03/22(土) 19:42:00.18 ID:iw1GUyl00

>>7
そんなの他の業界もそうじゃね


90: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:07:00.56 ID:xE72W07m0

>>12
JALは税金で救われたのにタックスヘイブンで税金逃れもしてるからな


4: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:40:10.71 ID:tPTmRf5x0

手当が分厚い


5: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:40:48.61 ID:Xjdc/TBu0

パイロットさんもやけど飛行機ずっと乗ってると
自律神経めちゃくちゃになるらしいで
だからパイロットもCAもみんな短命なんよ


64: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:55:44.57 ID:Xl8Wxy4Y0

>>5
なんでなん?


6: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:41:07.45 ID:ARK0WuUh0

外国語出来てCAとしての能力に
ここまで来ると管理職としての能力も絡むからな


8: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:41:11.17 ID:OpY97ll50

コロナで賞与無かったのキツかったやろな


9: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:41:20.53 ID:cVlkZt5s0

てかBBAのCAってあんまり見ないよな


11: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:41:53.07 ID:Fa4MZtXb0

>>9
腰やられるらしいな


13: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:42:30.91 ID:izyLh1ek0

>>9
CAはそのブランド売りにして金持ちと結婚するのが最終目標だからな


37: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:50:18.03 ID:4LhLa4TH0

>>9
JALの社長


10: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:41:39.25 ID:K8zvkQ1K0

養って♥


14: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:42:31.62 ID:bhwTWYrj0

ボナ何か月分なんやろ
年収1000万ってとこやな


15: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:42:46.21 ID:irojOFK90

思ったより安い
100万くらいはあるかと思った


16: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:43:11.69 ID:ej4ARC1K0

20万も色々と引かれるのか…


18: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:43:42.36 ID:BZfo+/O60

国際線は高い、国内線は安いっていうな
国際線はBBA多めよ、英語能力とか10時間以上ずっと乗ってるとかあるから


19: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:43:45.47 ID:Orqf/Mad0

国際線やろ?別に凄くなくね
基本+役職425kなら別に高くもないわけで


22: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:45:58.39 ID:cVlkZt5s0

>>19
凄いやろ…
月給65万やぞ


20: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:45:19.35 ID:ZRsr0P5e0

CAってお茶汲みみたいな雑用なのに高給取りなんやな


23: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:45:58.81 ID:sWmoS6gE0

ええなあ


25: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:46:25.50 ID:RF32QmbVr

控除えぐいなぁ…逆に病むだろこれ


26: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:46:33.01 ID:MfRmawH/0

未婚なら可哀想だな


27: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:46:33.22 ID:IYzlYB6a0

もらってるな


28: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:46:50.98 ID:IYzlYB6a0

手当がえぐい


29: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:47:28.33 ID:NzCdCIok0

昔はバイトで時給三桁とか言われてなかったっけ


31: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:48:09.48 ID:sWmoS6gE0

残業あんまりないんだなこれだと


44: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:13.65 ID:cVlkZt5s0

>>31
所定労働時間160時間、割り増し25%で計算したら16時間
少ないね。飛行機の休憩室で寝てる間は貰えてないのかなぁ


32: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:48:15.25 ID:9U5LdLDhr

そんなもんなんか
国立の看護師と似たもんやな


33: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:48:38.90 ID:bmDdvWy80

こんだけ貰っててかつホワイトって感じるんやから真の勝ち組やな


34: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:48:45.12 ID:iNxtlm4k0

手当マシマシだからボーナスそんな出ないやろうし年収900万ってとこちゃうか
悪くはないが言うほど高くもない


36: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:49:32.10 ID:dOsasp1W0

残業ほぼ無しでこれなの考慮してない奴って働いた事あるんか?





38: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:50:35.01 ID:ifoq7OMT0

乗務手当てって意味わからんな
飛行機乗るのが仕事やろ


47: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:52.55 ID:4LhLa4TH0

>>38
地上職もおるからやないか?


39: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:50:44.86 ID:lfuu9YAU0

日本も辞めなければまだまだ金持ちおるよなあ
これでボーナス二回まであるんやったら金で悩むことないやろ


40: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:50:53.78 ID:8W83/Lqh0

45歳ならそこまで驚くような額でもないやろ
もちろん平均よりは高いやろけど


41: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:50:55.58 ID:zic///xO0

手当がすげえな


42: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:05.27 ID:LA9uXYcB0

すげえ引かれるな


43: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:13.15 ID:p3Bn23Jv0

ほとんど家に帰ってこないよな
海外転々としてた


45: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:22.53 ID:UNapIsNq0

仕事内容考えたら安いな絶対激務やんチーフのCAなんて


46: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:46.47 ID:g5gBNAym0

すげえ……でもシフト制で大変そう


48: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:51:57.30 ID:+JfJ93fl0

国際便やと家に帰れる日くっそ少ないんちゃう?


50: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:52:43.06 ID:fiNvfqle0

Z世代はすぐ辞めるからここまでは稼げない


51: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:52:53.22 ID:O2Nfiaao0

大手の役職もちCAなんて大手企業の役員よりレアな存在やろ


56: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:53:42.94 ID:MgeIbF2I0

20代からやって結構貯まってると思うけどまだやってるって何か事情ありそう


59: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:54:18.81 ID:NmyDY5/Y0

これ国際線かな?


61: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:54:50.36 ID:pxw3j8WY0

これで憧れの高所得者みたいになる現代社会やばいやろ


62: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:55:08.45 ID:Bl9p4xeX0

45歳ならチーフクラスの正社員だから1000万クラスやろ
若い女は時給1000円バイトや


63: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:55:14.07 ID:6hddTF6o0

ババアの給料たかすぎるwww


65: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:55:55.76 ID:iWET0JKD0

タダで海外や沖縄、北海道行けてこの給料ならめちゃくちゃ良くない?
現地でホテルもタダだろうし


75: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:58:24.57 ID:/O0CKhnud

>>65
別に遊びに行くわけちゃうやろ


81: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:00:48.75 ID:8W83/Lqh0

>>75
社員は国内線無料、国際線半額とかやで
ちなみに家族にも適用される


80: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:00:15.03 ID:WIMmrth+r

>>65
最初のうちは楽しいやろけど、週5の仕事で毎日永遠にあちこち行きまくってたら何も感じなくなりそう


66: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:56:03.12 ID:Mn4MsswL0

外国語手当もうちょい欲しいな


67: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:56:08.34 ID:WIMmrth+r

羨ましいけど、CAっていつの時代も人気職やし激戦勝ち抜いてきた奴らの給料って考えると当然クラスか、もっと貰ってもええレベルな気がするわ


72: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:56:55.61 ID:s3XTU4c20

>>67
健康被害も多いしな
手取りで80万あってもいいやろ


71: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:56:54.12 ID:Kc6jmPRB0

外資ならもっと貰えるやろ
知らんけど


74: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:58:15.91 ID:Bl9p4xeX0

割と高齢独身女CA多いよな


76: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:59:08.54 ID:PcasioJzp

飛行機事故起きたら明日は我が身を実感するから大変やな


82: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:01:52.70 ID:0k1ZFLb20

どうせなら若い子がええわ…


84: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:04:50.14 ID:33FMpEMi0

残業なにすんの


85: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:05:10.54 ID:DzBWyOfQ0

いうてCAって超エリートだろ
これぐらいもらって当然


92: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:07:02.42 ID:8W83/Lqh0

>>85
短大からも入れるのにエリートなん?
レストランで言えばウェイトレス、列車で言えばグリーン車のアテンダント、ホテルで言えばホテルマンやん


86: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:05:28.51 ID:p3Bn23Jv0

キャリアめちゃくちゃ優秀やからかな
医療知識に事務処理からなんでもできた
妹が看護師やっからかな


87: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:05:51.89 ID:C03VkTyq0

これ+タダで旅行行きまくれるの最高やん


88: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:06:39.52 ID:N9Sl+xKz0

すごよ


91: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:07:00.91 ID:qoYDSulD0

上級お茶汲み


93: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:07:38.88 ID:xoca39ny0

だからチケット料金2倍なんだ
半額にできるはず


94: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:09:47.24 ID:pxmOiZOP0

んなことやってっから経営悪化するんだろ


95: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:10:15.09 ID:3AEPvgwD0

二枚目の青文字が不穏w
一時期日本語がアレな転職サイトが大増殖したけど、それと同じ匂いがする


96: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:10:30.55 ID:oFPhItOi0

CAをAIに置き換えたらもっと安くできるやん


97: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:10:41.18 ID:HWGUK9/ud

夢ねえなこの業界


98: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:10:55.00 ID:b7Waj/s50

こんなんよりもうなくなったけど緑のおばさんの給料とかの方が凄かったよな
朝夕方の横断歩道に立ってるだけで月50万円や


100: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:12:21.16 ID:rIz7Z8EZ0

>>98
えっぐ
マジで?








引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742639945/-100