1: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:22:14.19 ID:TL+zru620
小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%ですよ」国会で公表→この高騰は異常、ブラックボックス指摘ある「よく!お考え頂きたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d3a5df3918e6bf8baea3872b8db4cdf6c69cac

https://news.yahoo.co.jp/articles/19d3a5df3918e6bf8baea3872b8db4cdf6c69cac

2: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:23:20.32 ID:TL+zru620
やっぱおかしいんか?
4: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:23:26.66 ID:6pNagYoD0
この人農協詳しいよなーワイもけっこう詳しいけどワイがビビるくらいには詳しいから相当なもんやで🥺
5: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:23:29.34 ID:Td6Pwmc20
あそこやろなあ
6: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:24:17.03 ID:P2Ph+gzp0
空気読まないで正論波動昇竜拳でハメルのやめろ😡
8: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:25:38.89 ID:HixcDZFH0
お、ついに真相にたどり着きそうだねやってくれ
9: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:25:43.91 ID:CTjJXwhb0
農水族の意見なんか全部無視すればいいんですよ(半笑い)
10: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:26:16.03 ID:padJ3NIcd
小泉はんはようやっとる
11: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:26:54.62 ID:ytIJrWq50
でも選挙で落ちないから
12: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:27:09.00 ID:7Lgc1Wwc0
コメのせいで他製品も値上げは許さんという風潮生まれたよなあ
13: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:28:06.91 ID:4HA7diUc0
卸もそうだけど小売りもやっとるやろ
16: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:29:18.58 ID:GXtr5Hac0
これに乗じて国もくず米をそれなりの値段で売ってるしな
17: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:29:34.96 ID:5jVSKGyH0
また自民党ぶっ壊すか
18: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:29:36.22 ID:NWi769XA0
JA解体おめでとう
21: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:31:11.61 ID:jGsYCC1R0
いやこいつの親父が米を自由化にしたからそうなったんやぞ
マッチポンプなのみんなわかっとらんやろ
マッチポンプなのみんなわかっとらんやろ
22: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:31:46.56 ID:Tlmg19f60
進次郎最近まとも過ぎん?
大丈夫か?
大丈夫か?
23: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:32:13.92 ID:83Br2Rmn0
俺たちの進次郎がまたやってくれたぜ
24: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:32:15.91 ID:1chKYHUC0
日本にとって米は宗教
お金にならないのに守られてる
まあ自民党の票になってるけど
お金にならないのに守られてる
まあ自民党の票になってるけど
25: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:32:23.95 ID:5L5Kb5kh0
はいはいJA解体ね、オヤジと同じワンパターンなんよ
26: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:32:36.53 ID:RnTKojbgM
関税で守ってる業界でボリ始めたらダメだよ
じゃあ関税撤廃して自由主義経済下で競争してねって話
じゃあ関税撤廃して自由主義経済下で競争してねって話
39: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:35:47.73 ID:hN8OW/7x0
>>26
これで思ったが出版業界とか音楽業界も出す側が値段決めてええよと守られてるよな
これで思ったが出版業界とか音楽業界も出す側が値段決めてええよと守られてるよな
27: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:32:48.56 ID:MTQLb5YQ0
営業利益500%って何だよ?
何の単位だよ
何の単位だよ
29: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:33:17.44 ID:15ZPBeZV0
>>27
前年比とかじゃね?
前年比とかじゃね?
28: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:32:59.87 ID:zdR3xqJOH
早くブランド米ななひかり出してくれや
30: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:33:21.40 ID:UoK9KJfJ0
未来の総理はほぼ確定か
32: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:34:18.54 ID:ssoateSP0
こいつ英雄過ぎて草生える
34: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:34:42.96 ID:SEtbWoUJ0
お父さんに似てきたな
36: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:35:37.17 ID:NXrssDeB0
あーあ、こいつが総理になるよ
40: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:36:01.15 ID:FFk/S9PD0
なにトランプみたいなこと言うとるねん
43: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:37:17.68 ID:P2Ph+gzp0
シンジロー「おかしくですよ!!JAさん!!」
44: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:37:24.37 ID:6pNagYoD0
この人は総理の器ではないかもな父ちゃんは勝てない喧嘩はしなかっただろ🥺
47: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:38:26.96 ID:NXrssDeB0
でも絶対進次郎の自民党ばか勝ちじゃん
49: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:40:22.96 ID:9/C/HRrX0
前年比の営業利益5倍か、一見凄そうだけど元の利益がどんなもんか分からんからなんともな
ぎりぎり黒字レベルだったら率は5倍でも実数で見たらショボいとかあるでしょ
ぎりぎり黒字レベルだったら率は5倍でも実数で見たらショボいとかあるでしょ
50: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:40:40.80 ID:V/XOKM//0
そもそも前年度の利益率1.8パーセントとかやなかったっけ?
51: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:41:36.57 ID:ytIJrWq50
その500%を農家に還元するんやろ
56: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:43:38.40 ID:Nn3NG4y50
>>51
利益とってるってことは農家の不利益な
利益とってるってことは農家の不利益な
52: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:42:02.80 ID:yaO8krXD0
自民党の農林部長?やってたってつまりこの現状の責任もあるんちゃうんか
53: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:42:03.84 ID:w6fqvKgz0
米で儲けようとしたのが運の尽き
54: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:42:25.51 ID:9m2jo9Q30
まじかよJA民営化待ったなしやろ〜
57: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:43:50.66 ID:wHM0q1l8d
例の四文字のあれか
59: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:44:55.71 ID:Hcwsqpgx0
細かい事はわからんがインパクトはある
62: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:45:40.18 ID:NJ8IT8cw0
やれ、、、進次郎!
68: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:47:01.16 ID:hMPt2FS10
米も小麦と一緒に国営化しようや
69: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:47:15.72 ID:3ojTXsv20
玉木くんは余計なこと言って進次郎を一人勝ちさせたの罪が重いよね
70: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:47:16.95 ID:CC3QNPVh0
裏金の営業利益はなんぼや?
72: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:48:00.25 ID:43IaPFnU0
nhkも解体してくれよ
一生支持するから
一生支持するから
73: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:48:14.46 ID:YCu/ERnI0
小泉純一郎さんの息子なんやなと実感するわ
75: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:49:15.64 ID:am3GDgvZ0
江藤のときに何が起こってたかちゃんとメディアは解明しろ
76: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:50:03.86 ID:2QQQJ0U8d
純一郎の再来
77: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:50:12.53 ID:29V4Kpqm0
まさに小泉劇場
78: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:50:24.16 ID:N1c0Rq620
仕入れ値と売値で計算してそう
79: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:50:32.85 ID:XNfIcVGL0
炊いてるな米だけに
80: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:50:36.04 ID:DsbTbaxY0
値上がりからもうすぐ1年立つしそろそろ値上がりの答え合わせしようや
真実はいつも一つ
真実はいつも一つ
82: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:51:23.68 ID:sdvM2bmn0
自民党さんが長年政権やってて何もしなかった結果じゃないの?
所詮名前出せない時点でプロレスだよな
所詮名前出せない時点でプロレスだよな
86: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:53:41.63 ID:Bmz9X8jcM
>>82
卸業者をーぶっ壊す!
卸業者をーぶっ壊す!
90: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:57:02.16 ID:BpWpiiPz0
主食の米だからな
タバコとかが爆上げするのとはわけが違う
たった1年で2倍は異常
タバコとかが爆上げするのとはわけが違う
たった1年で2倍は異常
92: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:57:18.64 ID:wcT4kj9H0
スーパーから米が消えたんだがまた価格吊り上げのために溜め込んでるんかな
94: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:59:02.69 ID:pMfWKQT6d
いうほと2倍か?
3倍はいってるだろ
元はブランド米で10キロ3000円ちょいやぞ
3倍はいってるだろ
元はブランド米で10キロ3000円ちょいやぞ
96: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:59:08.85 ID:qk6tt5vU0
毎日毎日この議論が繰り返されてるけど結局誰が中抜きマンやねん。誰かが嘘こいてるんやろ。
99: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:59:33.57 ID:sdvM2bmn0
対前年比500%なんてのが本当にあるんかね?
100: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 20:59:37.92 ID:L0CU191A0
JAじゃないんじゃないの?
JAが集荷する米の量が減って独自ルートで仕入れる卸が増えたから米の値段爆上がりしてんだから
JAが集荷する米の量が減って独自ルートで仕入れる卸が増えたから米の値段爆上がりしてんだから
引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749122534/-100
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749122534/-100
コメント
コメント一覧 (3)
どれだけ政治と行政に利益を中抜きされてたのかな?
小泉進次郎の発言はどうも 胡散臭い。
HARU
が
しました
HARU
が
しました
それと自民党議員がイキった後はろくな事が起こらないのは歴史が証明済み
今のうちになるべく選挙で落としておかないとまたなんかやらかすから
HARU
が
しました
コメントする