1: 冬月記者 ★ 2025/06/16(月) 22:47:12.51 ID:WE4t2JPi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6cbe64c9671d1008e24e488a49f00cc744e4d5
スザンヌ、『ヘキサゴン』きっかけの“やらせ”告白 上沼恵美子は「今やったらアウトやな」
タレントのスザンヌが15日、読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』(日曜午前11時40分)に出演。『私が受けた不当の扱い』を聞かれ、かつてのテレビの裏側に触れた。
MCの上沼恵美子が「私も見てた」というフジテレビ『クイズ!ヘキサゴンII』でブレークしたスザンヌは、
「『おバカキャラ』で私、テレビに出さしてもらって。『ヘキサゴン』のときに。それを見て(ほかの)番組のスタッフさんとか(から)呼んでいただけるようになって。だんだん(物事が)わかってくるようになるじゃないですか。勉強しますし」と出演当初から、徐々に知識が増えて行ったと説明。
スザンヌは「でも、皆さんからはやっぱり『おバカ回答』を求められているので、『こういう感じでお願いします』っておっしゃるんですけど。『さすがにそれは(答え)わかります』って思うんだけど、『みんなおバカ回答をお願いします』っていうことで」とカンペを出す仕草をした。
上沼は「そういう時代か。今やったらアウトやな」と“過剰演出”ととらえている様子だった。
上沼は「『おバカキャラで』ってカンペが出るわけや。『スザンヌ、いつものようにおバカでお願いします。かしこはダメ』」とスタッフのまねを披露。
スザンヌは「例えば漢字の読み間違いとかを期待されたりとかね」と口にすると、高田純次は「意外と『おバカキャラ』も難しいよな」とコメントした。
上沼も同調する中、スザンヌは「そうなんです。『石の上にも○年』とか書いてあって、それはわかるじゃないですか」とアピール。
「わかるよね」と反応した上沼が「石の上にも?」と振ると、スザンヌは「『120年!』とかね」とボケつつ顔をしかめた。
爆笑が起きる中、上沼は「『120年』って答えなあかんわけや」と理解すると、スザンヌは「そういうことを言ってたりとか。20年ぐらい前なんですけどね」と不本意なこともあったとした。

スザンヌ、『ヘキサゴン』きっかけの“やらせ”告白 上沼恵美子は「今やったらアウトやな」
タレントのスザンヌが15日、読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』(日曜午前11時40分)に出演。『私が受けた不当の扱い』を聞かれ、かつてのテレビの裏側に触れた。
MCの上沼恵美子が「私も見てた」というフジテレビ『クイズ!ヘキサゴンII』でブレークしたスザンヌは、
「『おバカキャラ』で私、テレビに出さしてもらって。『ヘキサゴン』のときに。それを見て(ほかの)番組のスタッフさんとか(から)呼んでいただけるようになって。だんだん(物事が)わかってくるようになるじゃないですか。勉強しますし」と出演当初から、徐々に知識が増えて行ったと説明。
スザンヌは「でも、皆さんからはやっぱり『おバカ回答』を求められているので、『こういう感じでお願いします』っておっしゃるんですけど。『さすがにそれは(答え)わかります』って思うんだけど、『みんなおバカ回答をお願いします』っていうことで」とカンペを出す仕草をした。
上沼は「そういう時代か。今やったらアウトやな」と“過剰演出”ととらえている様子だった。
上沼は「『おバカキャラで』ってカンペが出るわけや。『スザンヌ、いつものようにおバカでお願いします。かしこはダメ』」とスタッフのまねを披露。
スザンヌは「例えば漢字の読み間違いとかを期待されたりとかね」と口にすると、高田純次は「意外と『おバカキャラ』も難しいよな」とコメントした。
上沼も同調する中、スザンヌは「そうなんです。『石の上にも○年』とか書いてあって、それはわかるじゃないですか」とアピール。
「わかるよね」と反応した上沼が「石の上にも?」と振ると、スザンヌは「『120年!』とかね」とボケつつ顔をしかめた。
爆笑が起きる中、上沼は「『120年』って答えなあかんわけや」と理解すると、スザンヌは「そういうことを言ってたりとか。20年ぐらい前なんですけどね」と不本意なこともあったとした。

19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:51:57.88 ID:9rv5f9mL0
>>1
今日元テレ朝アナがやってたのはそれだったのか!
今日元テレ朝アナがやってたのはそれだったのか!
47: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:58:41.69 ID:RsXYvnWq0
>>1
特番だかで明石家さんまがジミー大西とヘキサンゴでてたけどジミーに比べてヘキサゴン出演者がわざとらしすぎたな
特番だかで明石家さんまがジミー大西とヘキサンゴでてたけどジミーに比べてヘキサゴン出演者がわざとらしすぎたな
92: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:07:37.41 ID:FaGHBtw00
>>1
そんなのは分かっててこっちも見てるんだけどな
そんなのは分かっててこっちも見てるんだけどな
2: 警備員[Lv.23] 2025/06/16(月) 22:48:04.77 ID:Ew6dE43d0
知らんがな(´・ω・`)
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:49:41.79 ID:AKvVDbBx0
知ってた
8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:50:02.73 ID:ahUMx8Xh0
フジテレビ最低だな
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:50:04.24 ID:x/H2cLHi0
矢田亜希子
笑っていいともで
はじめまして矢田亜希子です。
よろしくお願いします。
初対面で友達やないやん
笑っていいともで
はじめまして矢田亜希子です。
よろしくお願いします。
初対面で友達やないやん
11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:50:34.77 ID:fp+wTd440
知ってたけど墓場まで持って行くべきだろうにw
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:51:59.33 ID:V4FY2+Us0
>>11
ほんまこれ
ほんまこれ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:58:10.15 ID:2h/n2VRE0
>>11
本当そーおもう
テレビに出てた人がテレビをどんどんつまらなくさせる
本当そーおもう
テレビに出てた人がテレビをどんどんつまらなくさせる
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:50:34.99 ID:3QBhsU6b0
テレビが台本ありきなんてのは誰でも知ってるだろ
バラエティーもクイズも全部台本で
いかにアドリブを効かせるかがタレントの才能
バラエティーもクイズも全部台本で
いかにアドリブを効かせるかがタレントの才能
14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:51:09.32 ID:j3b9D2II0
素敵やん
15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:51:44.42 ID:+Me5Jxq10
さんまの御長寿クイズとかも酷かった
16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:51:52.82 ID:1EL84Hzo0
そのお陰で売れたことを忘れたんかな
あの番組を真面目なクイズ番組と思って観てる人はいなかっだろ
あの番組を真面目なクイズ番組と思って観てる人はいなかっだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:53:44.95 ID:OT4+PAxm0
>>16
売れた後の話だろ
売れた後の話だろ
48: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:58:51.87 ID:7SlR/x+c0
>>16
おんな達はまだバカを演じ切れてたけど、つるのとか上地は演技がヘタ過ぎて萎えた記憶
おんな達はまだバカを演じ切れてたけど、つるのとか上地は演技がヘタ過ぎて萎えた記憶
21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:52:22.50 ID:MPs8IfVi0
こんなの今でも知ってる事でも知らない振りして
リアクション取ったりしてるしいまも変わらんだろ
リアクション取ったりしてるしいまも変わらんだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:52:54.48 ID:QdabJF350
今更?
25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:53:00.77 ID:NucEiTvh0
これをわざわざ話してしまう事がバカと言うオチ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:53:24.33 ID:T7eVcM5I0
コリン星を作ったのもテレビ局?
27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:53:29.08 ID:uVCWV9+80
やっぱりね
37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:55:52.36 ID:E8uiCuoB0
>>27
そうだろね
そうだろね
28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:53:36.05 ID:0mGG2jBe0
今でもやってるだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:54:11.83 ID:lhl9OPoE0
ふうん、しってたよ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:54:48.57 ID:QFGQRmgp0
川栄李奈もめちゃイケのバカ女でわざとバカを演じていたって言っていたからな
最初からってAKB運営の川栄推しの企画だった
最初からってAKB運営の川栄推しの企画だった
41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:57:27.07 ID:BTGKk57D0
>>34
半分くらいはガチだと思ってたわ
半分くらいはガチだと思ってたわ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:55:30.82 ID:R0fs7OSW0
みんな知ってたわ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:57:13.58 ID:veTrq1Sg0
数字のボケで笑い取るのは難しいだろ、正解するよりも遥かにウデが必要
46: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:58:11.51 ID:CuZLS2lJ0
流石にある程度の常識人は知ってて楽しんでただろ
49: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:59:08.67 ID:6jyHryWW0
つるの剛士も紳助がいなくなった途端に
馬鹿回答をやめたからな
馬鹿回答をやめたからな
50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 22:59:19.02 ID:zb+ybhqi0
大体の人は分かってたので、何を今更感が凄いw
51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:00:22.68 ID:W31rL/L+0
つるの剛士は進学校出身
53: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:00:24.91 ID:YOI8zslC0
これ芸人のボケと何か違うの?
54: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:00:48.65 ID:JFy0HkFE0
紳助村すごかったもんな
55: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:00:57.74 ID:cZlaJXdF0
今でしょの人も正解教えてもらってるって言いたいわけ?
61: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:01:32.94 ID:9gGmR3b10
わざとらしかったもんな
62: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:02:10.55 ID:U866nBLS0
一方ガチの元木大介
63: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:02:27.77 ID:vhpSU/mp0
ただ間違えるだけなら簡単だろうけど、間違えた上で笑いに繋げるとなると意外に大変かも?
64: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:02:39.30 ID:hOlI4Mmo0
具志堅「わかるっちゅね、だんだん頭が良くなってくるんですよ」
65: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:02:43.03 ID:hIXjEMDw0
当時は受け入れてた癖に今更言うんじゃねーよスダコ
66: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:03:15.34 ID:sEAzxTwo0
ダウンタウンが笑っていいとものレギュラーだった頃
クイズコーナーでわざとわからないふりしてたって
後に松本人志も言ってた
クイズコーナーでわざとわからないふりしてたって
後に松本人志も言ってた
99: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:09:21.82 ID:OoeygC1t0
>>66
松本は自分の番組で催眠術にかかったフリしてたじゃん
松本は自分の番組で催眠術にかかったフリしてたじゃん
67: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:03:17.80 ID:lxkP2/vQ0
でしょうけ
68: 警備員[Lv.21] 2025/06/16(月) 23:03:18.09 ID:o65xY+EF0
東京のテレビ局はボケも含めて全部台本だって言うもんな
70: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:04:05.31 ID:h72sOKLM0
紳助に脅されたと
72: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:04:15.57 ID:HoRsH4Uc0
笑点の大喜利の答えはいまでも放送作家が作ってるんだろ
今ならアウトだよねって読売テレビがいってますけど
今ならアウトだよねって読売テレビがいってますけど
73: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:04:20.65 ID:AP6lhp/90
みんな真面目にやったら誰が見るのよ
75: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:04:37.74 ID:BR9OhaDr0
紳助が戻ってきそうなとこでこの発言すごいや
77: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:04:47.53 ID:j42/cG/a0
つるの剛士とか今全然アホ感ないしなww
78: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:05:03.94 ID:1zZ07xHa0
紳助の番組なんてだいたいそうだろう
79: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:05:09.98 ID:IRWdG8/T0
いつ頃からか木下優樹菜を目当てで見るようになっていったが後悔はしていない
81: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:05:24.76 ID:HvNAjtya0
ほんまは頭良いからなスザンヌ
87: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:06:39.84 ID:S0Gd6Ovq0
つるのは元は勉強してなかっただけ菜タイプだよな
やればできる
やればできる
88: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 23:06:45.63 ID:Nl9IL2+a0
それで金貰ってたんだから黙っとけよ
引用元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750081632/-100
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750081632/-100
コメント
コメント一覧 (1)
本気で走ったらすぐ捕まえれるけどあかんねんて
HARU
が
しました
コメントする