1: 冬月記者 ★ 2025/06/14(土) 18:34:44.24 ID:oJy4i+0u9
https://news.yahoo.co.jp/articles/57e7a3f365007389240466f48b0494631eae44a1
仲村トオル 原作も読まずにオーディションへ「僕以外のほぼ全員が…」「間違ったところに来てしまった」
俳優の仲村トオル(59)がTBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に出演。デビュー作「ビー・バップ・ハイスクール」のオーティション秘話を明かした。
仲村は大学在学中の1985年、映画「ビー・バップ・ハイスクール」の主演オーディションに応募して合格。俳優活動をスタートさせた。1986年には「あぶない刑事」で連続ドラマ初出演。
「ビー・バップ」「あぶない刑事」と立て続けに演じたトオル役で人気を博した。その後も、人気作に多数出演するなど、キャリアを重ね、今年で俳優活動40周年となる。
「ビー・バップ・ハイスクール」は当時大ヒットしていた人気漫画が原作。
ナイツの塙宣之は「『ビー・バップ』は僕らもう、漫画 からゲームから。一番見てた。マジ見てましたから、信じられないですよ、今ここに(いるのが)」と仲村の登場に感激。
土屋伸之は「街とかでヤンキーとかが絡んできたりしないですか?」と聞くと、仲村は「他のキャストさんたちはそういうことあったみたいですけど、僕は普段着ている服とか髪型とかがまるでああいう感じじゃなかったので、気がつかれること自体ほとんどなかったですね。『ビー・バップ』だけの時はまだ」と明かした。
塙は「他の俳優さんは割と普段からああいう感じなんですか?」と興味津々。
仲村は「他のオーディション受けに来た僕以外のほぼ全員がもうオーディションの控え室みたいなところに入った瞬間に全員喧嘩したくてしょうがねえみたいな、バッチバチな感じだった。ほとんど全員そうだったと思い ます」とした。
塙は「漫画とか読んでたりしたんですか?」と質問。仲村は「いや、漫画も読んでなかったんですよ」とぶっちゃけ。
「読んでなかったから、その来た人たちの部屋に入った瞬間に“うわ、何か勘違いしてたな”“間違ったところに来てしまった”と思いました」と苦笑した。
塙は「『ビー・バップ』知らないで行ってたんですね。凄い話ですよね」と驚いていた。

仲村トオル 原作も読まずにオーディションへ「僕以外のほぼ全員が…」「間違ったところに来てしまった」
俳優の仲村トオル(59)がTBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に出演。デビュー作「ビー・バップ・ハイスクール」のオーティション秘話を明かした。
仲村は大学在学中の1985年、映画「ビー・バップ・ハイスクール」の主演オーディションに応募して合格。俳優活動をスタートさせた。1986年には「あぶない刑事」で連続ドラマ初出演。
「ビー・バップ」「あぶない刑事」と立て続けに演じたトオル役で人気を博した。その後も、人気作に多数出演するなど、キャリアを重ね、今年で俳優活動40周年となる。
「ビー・バップ・ハイスクール」は当時大ヒットしていた人気漫画が原作。
ナイツの塙宣之は「『ビー・バップ』は僕らもう、漫画 からゲームから。一番見てた。マジ見てましたから、信じられないですよ、今ここに(いるのが)」と仲村の登場に感激。
土屋伸之は「街とかでヤンキーとかが絡んできたりしないですか?」と聞くと、仲村は「他のキャストさんたちはそういうことあったみたいですけど、僕は普段着ている服とか髪型とかがまるでああいう感じじゃなかったので、気がつかれること自体ほとんどなかったですね。『ビー・バップ』だけの時はまだ」と明かした。
塙は「他の俳優さんは割と普段からああいう感じなんですか?」と興味津々。
仲村は「他のオーディション受けに来た僕以外のほぼ全員がもうオーディションの控え室みたいなところに入った瞬間に全員喧嘩したくてしょうがねえみたいな、バッチバチな感じだった。ほとんど全員そうだったと思い ます」とした。
塙は「漫画とか読んでたりしたんですか?」と質問。仲村は「いや、漫画も読んでなかったんですよ」とぶっちゃけ。
「読んでなかったから、その来た人たちの部屋に入った瞬間に“うわ、何か勘違いしてたな”“間違ったところに来てしまった”と思いました」と苦笑した。
塙は「『ビー・バップ』知らないで行ってたんですね。凄い話ですよね」と驚いていた。

17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:39:57.90 ID:jvquvtl30
>>1
ビーバップ知らんてこいつシャバ僧かよw
ビーバップ知らんてこいつシャバ僧かよw
43: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:49:54.37 ID:l1g2y/ap0
>>17
ぎらっ
ぎらっ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:39:59.56 ID:ZLYVFDfm0
>>1
奥さん大切にしてるよな
奥さん大切にしてるよな
2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:35:30.98 ID:dOkg6WUw0
この人は太れんのか?
実物見たがガリガリやったぞ
実物見たがガリガリやったぞ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:37:42.82 ID:ImMj/M3p0
>>2
エビオス飲んで海辺で小躍りしてるからだろ
エビオス飲んで海辺で小躍りしてるからだろ
71: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:00:44.12 ID:kNNIDG2Z0
>>7
今日から小躍りしよっと
今日から小躍りしよっと
3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:35:51.21 ID:WVxS6zYk0
清水宏次朗はいつまでくすぶってるのか
14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:39:09.20 ID:m7863jN/0
>>3
ビーバップのおっさんでアクション出来ないからスマホで写真撮ってSNSをバズらせる元ヤンキーと言うイミフな設定にするくらいボロボロ老体
ビーバップのおっさんでアクション出来ないからスマホで写真撮ってSNSをバズらせる元ヤンキーと言うイミフな設定にするくらいボロボロ老体
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:36:01.76 ID:Xii9zXYL0
仲村トオル待たせてごめん
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:37:13.32 ID:c9P0TmR50
ビーバップの出演者は最近YouTubeで絡んでるのに仲村トオルは絶対に絡まないよなw
よっぽど合わなかったんかな
よっぽど合わなかったんかな
21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:40:47.97 ID:mSQeA8Gg0
>>5
あれで派閥というのか合う合わないみたいなのがわかるよねw
あれで派閥というのか合う合わないみたいなのがわかるよねw
31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:42:49.08 ID:7C0BMIzA0
>>5
もう格が違うからな
ビーパップ俳優ってブレイキングダウンみたいなもんだから
もう格が違うからな
ビーパップ俳優ってブレイキングダウンみたいなもんだから
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:37:22.29 ID:m/VZDu/B0
Be-Bop-Hightschool〜♪ 不意に 〜♪
寝言で愛してるだって〜♪
寝言で愛してるだって〜♪
76: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:02:36.58 ID:YaGUQCes0
>>6
今考えると全くこじつけだな
今考えると全くこじつけだな
8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:37:44.75 ID:5FpF/ect0
「僕以外のほぼ全員が役作り必要ありませんでした」
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:38:02.25 ID:JDORVDw00
江口洋介は改名までしたのに
25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:41:28.52 ID:WwuS1H+k0
>>9
江口洋介は本名だぞ
審査員が怪しんだので、学生証まで提示したくらい
江口洋介は本名だぞ
審査員が怪しんだので、学生証まで提示したくらい
10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:38:08.79 ID:iXYMuKvs0
キャラ名に運命を感じたろうな
江口洋介もそうだ
江口洋介もそうだ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:38:16.27 ID:9zB7erBT0
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:39:00.85 ID:ptP6RaM90
地元の静岡で結構ロケしてて
映画見たあとにロケ地の地下街とか見て帰った
映画見たあとにロケ地の地下街とか見て帰った
15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:39:17.43 ID:OuhgDynb0
全然、トオル役に合っていないし今でも下手糞だなぁと思う
人柄がいいのか会社に大事にされている役者
人柄がいいのか会社に大事にされている役者
32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:43:57.66 ID:7C0BMIzA0
>>15
全く合ってかなかったよな
今もそう
ただ人気あるよなー
嫁もこいつ大好きだった
そこまでの良さがあるか未だにわからん
全く合ってかなかったよな
今もそう
ただ人気あるよなー
嫁もこいつ大好きだった
そこまでの良さがあるか未だにわからん
33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:44:07.71 ID:buFOmWmW0
>>15
俺も当時素人集めただけの映画と思ってたけどCSで今やってるの見ると出演回数の多い奴らはどんどん上手くなってる
俺も当時素人集めただけの映画と思ってたけどCSで今やってるの見ると出演回数の多い奴らはどんどん上手くなってる
16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:39:26.53 ID:ImMj/M3p0
あぶ刑事筆頭に出演作品に恵まれてるよな
今期のドラマもなかなか面白い
今期のドラマもなかなか面白い
68: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:59:40.89 ID:UsBDj6kz0
>>16
主演のバチスタは人気シリーズになったし脇でも重要な役だった海猿も大ヒットしたし
最終回の視聴率が30%超えた華麗なる一族でも大物俳優がたくさんいるなかで存在感の強い役だった
本当に作品に恵まれてるな
主演のバチスタは人気シリーズになったし脇でも重要な役だった海猿も大ヒットしたし
最終回の視聴率が30%超えた華麗なる一族でも大物俳優がたくさんいるなかで存在感の強い役だった
本当に作品に恵まれてるな
19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:40:11.01 ID:b0zwecp/0
待たせてゴメン
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:40:29.16 ID:DsVqsEbJ0
ビッと気合い入れてけやぁ〜
22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:40:49.72 ID:Hzhk6rxc0
原作って座って喋ってるイメージしかないな
30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:42:35.29 ID:8d9tVc0E0
>>22
ビーバップに影響されて高校生たちが本当に喧嘩とかするからって途中からずっとたまり場で喋ってるだけの漫画になったらしい
ビーバップに影響されて高校生たちが本当に喧嘩とかするからって途中からずっとたまり場で喋ってるだけの漫画になったらしい
23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:41:00.90 ID:o1EmdxSg0
阿部寛ははいからさんが通るの原作読んだんかな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:41:12.75 ID:LtQilfxf0
仲村トオルは俳優にならずに歌手になるべきだった
26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:41:39.68 ID:lxMWyLTF0
コラッヒロシ!
27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:41:44.52 ID:GFrJAaPl0
トオルにしては優しい顔すぎるし原作とは別物だけど映画はあれはあれで良かったからな
28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:41:46.80 ID:UwrxPmqK0
清水宏次朗も原作読んでいなくて、自分が生徒役だと思っていなかったとか言っていただろ。
35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:44:46.84 ID:WTcbGOQc0
電車の中で暴れて橋を渡るとき大勢で車窓から川に飛び落ちるシーンってあれゲリラやったんか なんか怖かった観てて
36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:45:20.74 ID:nhkMruHo0
仲村トオルがビー・バップ・ハイスクールの事を喋るのはなんか珍しい気がする
他の演者はビー・バップ・ハイスクールにすがろうとしてるかのように喋るのに
中山美穂は無かった事にしたかったぽいけど
他の演者はビー・バップ・ハイスクールにすがろうとしてるかのように喋るのに
中山美穂は無かった事にしたかったぽいけど
42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:49:33.40 ID:AONv7i+b0
>>36
そがな事ありゃせん
数年前に出たビーパップ回顧録本で仲村も中山美穂もインタビューに答えてる
そがな事ありゃせん
数年前に出たビーパップ回顧録本で仲村も中山美穂もインタビューに答えてる
37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:46:58.81 ID:QzFNZU8p0
辛いことがあったときは新宿純愛物語を聴いて元気をもらってる
38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:47:45.12 ID:rHaKx1Q/0
昔のビーバップは究極のコスプレだったよな
39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:47:56.78 ID:7+EHNEL60
演技が上手いような下手なような。
バチスタの役が一番地に近いのかな?w
バチスタの役が一番地に近いのかな?w
44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:50:31.75 ID:AlsLVsf20
ビジネスのヤンキー役だろね?
ビーバップの大ファンだから分かる。
ビーバップの大ファンだから分かる。
45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:50:59.47 ID:TfnMAf760
清水や小沢さんやノブオ役やテル役やリョウ役や西役とかと対談やってほしいなぁw
49: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:51:57.64 ID:eQKrhOGR0
テル役の白井はYouTubeまだやってるのか
50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:52:11.56 ID:N0Wca+Tp0
いつになったら演技力が上がるんだ
51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:52:22.68 ID:lbkYXsjm0
この人老けないよなぁ
52: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:53:15.67 ID:tvKpIKi00
小沢とか的場はそっち上がりだから違和感無いけど
トオルはビーパップ終わってからあぶ刑事入れたのもでかかったな
トオルはビーパップ終わってからあぶ刑事入れたのもでかかったな
53: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:53:43.64 ID:AwbRt6og0
おっ●いバレーでは名演だったな
55: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:54:29.80 ID:lxMWyLTF0
Q&A
仲村トオルさんは、ビーバップハイスクールで、中間徹役をしていましたが、
名前が似ているのは偶然なのでしょうか?
ANSWER
大学在学中の1985年、『ヤングマガジン』に連載されていた漫画『ビー・バップ・ハイスクール』の映画化に際し公募された主演オーディションに応募し合格し、映画主演デビューでの芸能界入りとなったそうです。主役キャラクター“中間徹”と本名が似ていたこともオーディション合格の一因となったことが、後にヤンマガ編集者によって語られています。
決定的となったのは原作者の方が「自分が思い描く“中間徹”にイメージがピッタリ」と言ったことだそうです。
仲村トオルさんは、ビーバップハイスクールで、中間徹役をしていましたが、
名前が似ているのは偶然なのでしょうか?
ANSWER
大学在学中の1985年、『ヤングマガジン』に連載されていた漫画『ビー・バップ・ハイスクール』の映画化に際し公募された主演オーディションに応募し合格し、映画主演デビューでの芸能界入りとなったそうです。主役キャラクター“中間徹”と本名が似ていたこともオーディション合格の一因となったことが、後にヤンマガ編集者によって語られています。
決定的となったのは原作者の方が「自分が思い描く“中間徹”にイメージがピッタリ」と言ったことだそうです。
56: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:54:38.90 ID:m3Dc/WAS0
奥さんは綺麗な女優さんだったけど今も難病で療養中なんだろうな
一時は介護、家事、子育て、俳優業を一人でこなしてたっていうし人間が出来てるよビーバップなのに
一時は介護、家事、子育て、俳優業を一人でこなしてたっていうし人間が出来てるよビーバップなのに
57: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:54:57.99 ID:+ad/7g1w0
身長あるから迫力はあるんだけどセリフに凄みがなくてなあ
58: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:54:59.52 ID:9VDJIRa40
歌が絶望的に下手だったけど歌も聴いたことなかったのかな
60: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:55:31.40 ID:ktx1nGZ30
小沢仁志がへび次から前川に変わったんだよな
少女コマンドーの人も途中で降板したんだよな
宮崎ますみは最後まで出てくれた
少女コマンドーの人も途中で降板したんだよな
宮崎ますみは最後まで出てくれた
62: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:56:06.55 ID:gy58glTT0
3作目のオーディションのとき、みんながテルの影響受けたような演技してるけどリョウとパンダは普段の不良演技して受かったらしいな
65: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:57:02.07 ID:DIM856eu0
臨場感出すためガチのヤンキー集めたらガチの喧嘩始めて大変だったとか。
二作目からヤンキーも映画に出たいから騒ぎ起こさず大人しくしてた、つってた。
二作目からヤンキーも映画に出たいから騒ぎ起こさず大人しくしてた、つってた。
74: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:01:53.74 ID:kPiQpO2W0
>>65
わろえるな
大人の言うこときくんかい まあ昔の時代なら映画出ることのに夢あったろうしなw
わろえるな
大人の言うこときくんかい まあ昔の時代なら映画出ることのに夢あったろうしなw
66: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:58:39.76 ID:uR1y9B2x0
ヤンキーのヤの字もないな
当時はプロ野球選手になりたいと思い野球を練習していたが、
中学2年生の頃に近隣校の打者の場外ホームランを目の当たりにして挫折。
徐々に成績が下がり、3年生の頃に県立の志望校の受験に失敗[3]。
専修大学松戸高等学校に進学したが、本人曰く
「野球での挫折や受験失敗が尾を引いて、曇り空みたいな高校生活を過ごした」という。
放課後は校庭で部活に熱中する同級生を見るのも嫌だったため、
さっさと帰ってビルの清掃や運送会社の手伝いなどのアルバイトをした[3]。
専修大学文学部卒業。
当時はプロ野球選手になりたいと思い野球を練習していたが、
中学2年生の頃に近隣校の打者の場外ホームランを目の当たりにして挫折。
徐々に成績が下がり、3年生の頃に県立の志望校の受験に失敗[3]。
専修大学松戸高等学校に進学したが、本人曰く
「野球での挫折や受験失敗が尾を引いて、曇り空みたいな高校生活を過ごした」という。
放課後は校庭で部活に熱中する同級生を見るのも嫌だったため、
さっさと帰ってビルの清掃や運送会社の手伝いなどのアルバイトをした[3]。
専修大学文学部卒業。
80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:03:27.02 ID:kPiQpO2W0
>>66
冴えない感じなんだなw タレントって以外と昔ショボかったって人多いな
冴えない感じなんだなw タレントって以外と昔ショボかったって人多いな
94: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:08:48.70 ID:lT+CrVlE0
>>80
シュワちゃんも子供の頃は病弱で父親から虐待されてたからな
シュワちゃんも子供の頃は病弱で父親から虐待されてたからな
67: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:59:33.71 ID:qGJxWmHp0
あぶない刑事しか見てないがほんまイケメンじゃった
69: 警備員[Lv.27] 2025/06/14(土) 18:59:50.87 ID:PDwkF6IK0
漫画の方が段々面白く無くなっていくのが悲しかったな
73: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:01:37.59 ID:LtQilfxf0
>>69
クレームが来てケンカのシーンを減らしていったからね
クレームが来てケンカのシーンを減らしていったからね
70: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:00:31.23 ID:cpNgMfZ10
「新宿純愛物語」を聴いてよくレコード化したなと思ったわ
77: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:03:13.71 ID:vMta9Lal0
男前やな
86: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:05:39.74 ID:WTcbGOQc0
>>77
こういう写真て昭和の頃のフィルムの質感の方が俄然雰囲気あがるよな
こういう写真て昭和の頃のフィルムの質感の方が俄然雰囲気あがるよな
89: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:06:41.88 ID:TFlPxfmw0
>>77
小沢仁志かっこいいな
小沢仁志かっこいいな
100: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:11:57.94 ID:6YLVvivG0
昔はドラマもアニメも原作無視上等な時代だったしな
>>77
いかつい顔ばっかりでイケメン一人くらい入れとくかって扱いだったんかね
>>77
いかつい顔ばっかりでイケメン一人くらい入れとくかって扱いだったんかね
78: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:03:16.72 ID:KpMZI2gF0
素人出演のクソ映画やけど、
それがかえってよかったんよな
それがかえってよかったんよな
88: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:06:41.35 ID:XZieGSNM0
>>78
待ち時間とかとんでもない雰囲気だったらしいもんなぁw
待ち時間とかとんでもない雰囲気だったらしいもんなぁw
79: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:03:25.92 ID:lT+CrVlE0
地井武男「何だお前らこんな所でオレに仕事させようってのか?」
82: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:04:25.88 ID:FoOz6cZ/0
原作読まずに映画作る監督もいるぐらいだからな
87: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:06:09.29 ID:FAyOu9g70
今だと東京リベンジャーズや今日から俺はの影響でヤンキーが増えたらしいな
絶滅危惧種だったヤンキーを復活させた罪は重い
絶滅危惧種だったヤンキーを復活させた罪は重い
90: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:07:40.71 ID:LtQilfxf0
漫画にセリフを付けた動画は酒のツマミに最高
91: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:07:56.07 ID:qVGikihf0
コレは有名な話しじゃん
92: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:08:13.72 ID:QjTd36LA0
映画版主題歌→小室
ドラマ版主題歌→ボウイ
ドラマ版主題歌→ボウイ
95: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:09:00.78 ID:hSOxN8AQ0
ゲーム?
それは熱血硬派くにおくんの間違いじゃねえか?
それは熱血硬派くにおくんの間違いじゃねえか?
96: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:09:02.59 ID:7v8MaTVe0
可哀想だな。なんで真面目な仲村トオルがヤンキーだらけの作品に出たのか不思議だったけど
わけもわからずオーディションを受けまくってた時代だったのか。でも俳優でおそらく1番マッチョだからな。
普通の会社員の役なのに脱いだらグラップラー刃牙みたいな肉体で爆笑したことあるし。
わけもわからずオーディションを受けまくってた時代だったのか。でも俳優でおそらく1番マッチョだからな。
普通の会社員の役なのに脱いだらグラップラー刃牙みたいな肉体で爆笑したことあるし。
引用元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749893684/-100
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749893684/-100
コメント
コメントする