2021年04月06日 メディア掲載:共同通信配信「体験の共有が支えに」 先月3月6日に開催した「ひきこもりUXラウンジ in 東久留米」で取材を受けた記事が共同通信から配信され、神奈川新聞、信濃新聞、高知新聞など各地の新聞に掲載されています。UX会議共同代表理事の恩田が取材を受け、コロナ禍での交流や支援の必要性を訴えたコメントも載っています。記事は今後も各地方紙で掲載される可能性があります。※4月12日追記※その後、以下の新聞でも同じ内容の記事が掲載されています。(※掲載日)下野新聞(3/29)、信濃毎日新聞(3/29)、高知新聞(3/30)、神奈川新聞(3/30)東奥日報(3/31)、秋田さきがけ(4/1)、河北新報(4/1)、日本海新聞(4/3)京都新聞(4/3)、長崎新聞(4/6)、静岡新聞夕刊(4/6) 「メディア」カテゴリの最新記事 タグ :#メディア#Junction事業#ひきこもりUXラウンジ#対話交流イベント#当事者会#つながる待合室 <ご寄付のお願い>一般社団法人ひきこもりUX会議では継続して活動をするために寄付金を募集しています。みなさまのご支援を、よろしくお願いいたします。【ゆうちょ口座から】10910-11700031 名義:シヤ)ヒキコモリユーエックスカイギ【他銀行から】店番:098 店名:〇九八店 普通 口座番号:1170003 名義:シヤ)ヒキコモリユーエックスカイギ三井住友銀行 上大岡支店(566)7322067 名義:イツパンシヤダンホウジンヒキコモリユーエツクスカイギ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント