2019年07月31日 メディア掲載:2019/7/31学びの場.com「ヒトは違って当たり前」代表理事・恩田夏絵インタビュー 「学びの場.com」に、代表理事・恩田夏絵のインタビューが掲載されています。恩田 夏絵『ヒトは違って当たり前、多様な価値観を受け入れるには?』自身がコーディネーターをつとめるピースボートの洋上フリースクール「グローバルスクール」や、ひきこもりUX会議の目指すものなど、現在の活動などについてのインタビュー記事です。ぜひご覧ください。
2019年07月30日 イベント告知:8/10ひきこもりUX女子会 in OSAKA 6都市・吹田 2019年8月10日『ひきこもりUX女子会 in 吹田』を開催します!ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に、当事者会を開催します。ひきこもりUX会議では今年度、大阪府内の市町と連携し、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に6か月連続で「ひきこもりUX女子会 in OSAKA 6都市」を実施します。 一般社団法人ひきこもりUX会議が2016年6月から開催している「ひきこもりUX女子会」は、2019年7月までに全国各地で計70回開催し、のべ2,900名以上の方々が参加しました。生きづらさを抱える女性達にとって、男性の目を気にすることなく集い、交流できる場はこれまでほとんどなかったことから、年齢を区切らない、女性だけで安心して集まれる場が必要とされています。「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性たちに一人でも多くご参加いただき、「ひとりではない」と思える場をみなさんと一緒に作りたいと思っています。どうぞお気軽にご参加ください。主催|大阪府・吹田市教育委員会共催|一般社団法人ひきこもりUX会議▼詳細は「続き」をご覧ください▼続きを読む
2019年07月30日 イベント告知:ひきこもりUX女子会 in OSAKA 6都市 『ひきこもりUX女子会 in OSAKA 6都市』を開催しますひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に、当事者会を開催します。ひきこもりUX会議では今年度、大阪府内の市町と連携し、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に「ひきこもりUX女子会 in OSAKA 6都市」を実施します。 一般社団法人ひきこもりUX会議が2016年6月から開催している「ひきこもりUX女子会」は、2019年7月までに全国各地で計70回開催し、のべ2,900名以上の方々が参加しました。生きづらさを抱える女性達にとって、男性の目を気にすることなく集い、交流できる場はこれまでほとんどなかったことから、年齢を区切らない、女性だけで安心して集まれる場が必要とされています。「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性たちに一人でも多くご参加いただき、「ひとりではない」と思える場をみなさんと一緒に作りたいと思っています。どうぞお気軽にご参加ください。主催|大阪府、豊中市、吹田市教育委員会、枚方市、茨木市、能勢町教育委員会協力|大阪市平野区 共催|一般社団法人ひきこもりUX会議▼詳細は以下をご覧ください▼続きを読む
2019年07月24日 イベント告知:7/27-28社会課題カンファレンス『R-SIC2019』 ひきこもりUX会議の理事・林恭子、恩田夏絵、室井舞花が、7月27日(土)、28日(日)に東京ミッドタウン日比谷にて行われる社会課題カンファレンス『R-SIC2019』に登壇します。各分野の社会課題解決に取り組む方々が100名以上登壇する2日間。社会に「わたし」ができることを一緒に考えてみませんか?▼詳細は「続き」をご覧ください▼続きを読む
2019年07月22日 イベント告知:8/23ひきこもりUX女子会in表参道&つながる待合室 2019年8月23日『ひきこもりUX女子会in表参道』&『つながる待合室』を開催します!ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に、当事者会を開催します。一般社団法人ひきこもりUX会議が2016年6月から開催している「ひきこもりUX女子会」は、2019年6月までに全国各地で計70回開催し、のべ2,800名以上の方々が参加しました。生きづらさを抱える女性達にとって、男性の目を気にすることなく集い、交流できる場はこれまでほとんどなかったことから、年齢を区切らない、女性だけで安心して集まれる場所が必要とされています。「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性たちに一人でも多くご参加いただきたいと思い、今年も日本財団の助成を受けて「ひきこもりUX女子会 全国キャラバン2019」を実施します。また今回は、ご家族や支援者の方にとっても交流と情報交換のできる「つながる待合室」も別室で同時開催します。「ひとりではない」と思える場をみなさんと一緒に作れたらと思っています。どうぞお気軽にご参加ください。主催|一般社団法人ひきこもりUX会議▼詳細は「続き」をご覧ください▼続きを読む
2019年07月22日 メディア掲載:7/19西日本新聞「ひきこもり女子会 語り合える場 『見えぬ苦しみ』抜け出す一歩に」 7月19日(金)の西日本新聞にUX会議代表理事・林恭子のコメントが掲載されました。2017年に行った実態調査の結果も掲載されています。ぜひご覧ください!>西日本新聞のWebサイトで記事を読む
2019年07月15日 イベント告知:8/18講演会「ひきこもりを考える」 ひきこもりUX会議の代表理事・林恭子が、8月18日(日)東京都府中市で「ひきこもりを考える」というテーマで講演します。関心をお持ちの方はどなたでもご参加いただけます。今悩んでいる方、支援活動をしたいと考えている方、ご参加をお待ちしています。▼詳細は「続き」をご覧ください▼続きを読む
2019年07月13日 告知協力:8/18ひきこもり女子会立ち上げについて語る交流会in豊中 この記事掲載のイベントは、『豊中市』主催です。ひきこもりUX会議ではイベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は主催者さまへお願いします。大阪府・豊中市で「ひきこもり女子会立ち上げについて語る交流会」第4回・第5回が開催されます。女子会をつくりたいと思っている女性、または運営に参加したい女性を対象に、今後のひきこもり女子会(当事者会)の立ち上げについて、ゆるやかにお話をする場です。▼詳細は「続き」をご覧ください▼続きを読む
2019年07月06日 メディア掲載:7/4弁護士ドットコム「立ち上がった「ひきこもり」当事者、根深いメディアの偏見に変化促す 緊急シンポ」 6月30日(日)に行われた緊急シンポジウム『ひきこもりとメディア 〜 「容疑者はひきこもりでした」報道をめぐって〜』のことが弁護士ドットコムに掲載されました。ぜひご覧ください!>弁護士ドットコムのWebサイトで記事を読む
2019年07月06日 メディア掲載:7/1神奈川新聞「引きこもりは犯罪予備軍? 報道在り方に疑問、緊急シンポ」 6月30日(日)に行われた緊急シンポジウム『ひきこもりとメディア 〜 「容疑者はひきこもりでした」報道をめぐって〜』のことが神奈川新聞に掲載されました。ぜひご覧ください!>神奈川新聞のWebサイトで記事を読む