
リカバリーカレッジ・ポリフォニーさんでのオンライントークイベントにUX会議の林が登壇します!
コロナで自粛生活が長引いたり、梅雨もなかなか終わらない中、しんどい、つらい、ゆううつが続くなど、さまざまな不調や生きづらさを感じている人も多いことと思います。
さまざまな「生きづらさ」があっても、少しつながりを持ちながらなんとかやり過ごしたり改善のヒントを探ったり、登壇のみなさんと共に考えてみたいと思います。
オンラインでのイベントになります。参加費は無料。お申し込みはポリフォニーさんまで。
ぜひお気軽にご参加ください!
------------
8月1日(土)15時〜17時
YouTubeにて生Live配信
参加費 無料
申し込み・問い合わせはメールまたはFAXにて承ります。
Tel&Fax:042-430-2199
Mail:polyphony@jcom.zaq.ne.jp
《登壇者》
林恭子
(一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事)
佐藤健陽さん
(佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表)
栗城順さん
(東久留米市障害者就労支援室あおぞら室長)
《進行》
眞喜志康壮
(演劇ひろば/リカバリーカレッジ・ポリフォニー)
時田良枝
(リカバリーカレッジ・ポリフォニー代表理事)