一般社団法人ひきこもりUX会議 オフィシャルブログ

一般社団法人ひきこもりUX会議とは・・・当事者目線で「新しい生き方」を提案していくことをコンセプトに活動する、ひきこもり経験者グループです。

2021年07月

TBSラジオ

 本日7月26日(月)15時半からの TBSラジオ「荻上チキ・Session」内にて、「ひきこもり白書2021」が特集されます!
 白書の監修をして下さった社会学者の新雅史さんと、ひきこもりUX会議共同代表理事の林が出演いたします。
 特集は16時30分からの予定です。お聴きになれる方はぜひ聴いてみてください!
(インターネットhttp://radiko.jp/やスマホアプリ「radiko」でも聴くことが出来ます)
なお、一週間はタイムフリー配信されるようです。

>TBSラジオ
【告知】7月26日(月)特集「『ひきこもり白書2021』を読み解く。ひきこもり・生きづらさの実態調査から見えてきたもの、いま必要な支援とは?」林恭子(ひきこもりUX会議)×新雅史(社会学者)×荻上チキ(TBSラジオ「荻上チキ・Session」平日15時半~)

番組内ではメッセージを募集しているそうなので、良かったら応募してみて下さい。
 ・ひきこもりの実態調査に関する疑問・質問
 ・現在ひきこもりの状態、あるいは生きづらさを感じている方からのメッセージなど

[ TBSラジオ/荻上チキ・Session]
 メールアドレス:ss954@tbs.co.jp
 FAX:03‐5562‐9540
 twitterのハッシュタグは #ss954

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

UXjoshikai-logo
2021年7月29日「ひきこもりUX女子会 in 表参道」を開催します!

ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に、当事者会を開催します。

 ひきこもりUX会議が2016年6月から開催している「ひきこもりUX女子会」は、2021年6月までに全国各地で100回以上開催し、のべ4,000名以上の方々が参加しています。
 生きづらさを抱える女性たちにとって、男性の目を気にすることなく集い、交流できる場はこれまでほとんどなかったことから、年齢を区切らない、女性だけで安心して集まれる場が必要とされています。
 「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性たちに一人でも多くご参加いただき、「ひとりではない」と思える場をみなさんと一緒に作りたいと思っています。
どうぞお気軽にご参加ください!


主催|一般社団法人ひきこもりUX会議

▼詳細は続きをご覧ください▼
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

不登校新聞

 7月15日の不登校新聞 558号にて「ひきこもり白書2021」が取り上げられました。

〉不登校新聞

「ひきこもったきっかけ、家族関係、お金、支援サービスなどひきこもりにまつわるさまざまなテーマの調査結果を網羅して、46万字に及ぶ経験者の声も一部抜粋して掲載されている。ひきこもりに対する社会の捉え方は実態とはかけ離れていると白書では指摘している」等紹介して下さっています。

ぜひご覧ください。


『ひきこもり白書』好評発売中!
ご購入はこちらから
ひきこもりUX会議オンラインショップ(BASE)※送料無料でお得!

Amazon.co.jp商品ページ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

クーポン


\「BASE」サマークーポンキャンペーン!/
\ひきこもりUX会議オンラインショップの商品が5%OFFで購入できます!/

【7/21~8/3 期間限定!】
 ひきこもりUX会議のオンラインショップで使用しているショッピングアプリ「BASE」にてサマークーポンキャンペーンが実施されます!期間限定で5%OFFで商品を購入できます。
 6月30日に刊行したばかりの「ひきこもり白書2021」や、これまで出版している「ひきこもり女子会」等のブックレット、報告書などにもご利用いただけます。

 ぜひこの機会に【ひきこもりUX会議オンラインショップ(BASE)】でのお買い物をお楽しみください。
 
▼詳細は続きをご覧ください▼

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

毎日新聞2

7月13日の毎日新聞夕刊のコラム「あした元気になあれ」(小国綾子記者)にて『ひきこもり白書2021』が取り上げられました。

〉毎日新聞(7月13日)
あした元気になあれ「ひきこもり白書2021」=小国綾子

「1686人のアンケート結果の分析も興味深いが、何より46万字に及ぶ自由記述の一人一人の“生の声”に圧倒された、この白書には孤立・孤独問題解決へのヒントが詰まっている」と紹介して下さっています。

ぜひご覧ください。

『ひきこもり白書』好評発売中!
ご購入はこちらから
ひきこもりUX会議オンラインショップ(BASE)※送料無料でお得!

Amazon.co.jp商品ページ


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


2021tamatousho_eyecatch


2021年7月20日「ひきこもりUX女子会 in 国立」
&「つながる待合室」を開催します!

 ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に、当事者会を開催します。

 一般社団法人ひきこもりUX会議は、昨年度に続き、清瀬市、国立市と共に広域連携事業として、「ひきこもりUX女子会&ママ会 in 清瀬・国立」を実施することとなりました。

 ひきこもりUX会議が2016年6月から開催している「ひきこもりUX女子会」は、2021年6月までに全国各地で100回以上開催し、のべ4,000名以上の方々が参加しています。
 生きづらさを抱える女性たちにとって、男性の目を気にすることなく集い、交流できる場はこれまでほとんどなかったことから、年齢を区切らない、女性だけで安心して集まれる場が必要とされています。
 「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性たちに一人でも多くご参加いただき、「ひとりではない」と思える場をみなさんと一緒に作りたいと思っています。どうぞお気軽にご参加ください。



主催|国立市(広域連携事業)
運営|一般社団法人ひきこもりUX会議

▼詳細は続きをご覧ください▼

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

UXlogo-white

『ひきこもり白書2021〈1,686人の声から見えたひきこもり・生きづらさの実態〉』定価2,970円(税込)にて販売中!


『ひきこもり白書2021』を
オンラインショップ(BASE)Amazonにて販売しておりますが、主に行政関係の方を中心に請求書払いに関するお問い合わせを多くいただいており、自治体や法人様を対象に注文書での受付を始めることにいたしました。

請求書による後払いをご希望の方は、注文書にてメールでお申込みください。


<注文方法>
下記の注文書
をダウンロードし必要事項をご記入の上、下記メールアドレス宛にお送りください。


何かご不明な点等ございましたら、UX会議までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:info@uxkaigi.jp


注文書のダウンロードはこちらから

出版物に関するチラシのダウンロードはこちらから

※送料はご購入者様負担となります

<取り扱い商品>

・ひきこもり白書2021〈1,686人の声から見えたひきこもり・生きづらさの実態〉

・ひきこもり・生きづらさについての実態調査2019報告書 3冊セット
・女性のひきこもり・生きづらさについての実態調査2017報告書
・シリーズわたしたちの生存戦略➁「ひきこもり女性たちのUX~実態調査から見えてきたこと~

・シリーズわたしたちの生存戦略①「ひきこもり女子会」


当事者1,686人の切実な声を、一人でも多くの方々にお届けしたいと思っております。

この機会にぜひ『ひきこもり白書2021』を手に取っていただけますよう、よろしくお願いいたします。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

アイキャッチ_報告書DL版
『ひきこもり白書2021〈1,686人の声から見えたひきこもり・生きづらさの実態〉』ダウンロード版の販売を開始!


『ひきこもり白書2021』をオンラインショップ(BASE)Amazonにて販売しておりますが、PDF版を購入したいというご要望を多くお寄せいただいたことから、本日よりダウンロード版の販売を開始いたします。


ダウンロード版をご希望の方は、オンラインショップ(BASE)からご購入ください。

ダウンロード版:ひきこもり白書2021〈1,686人の声から見えたひきこもり・生きづらさの実態〉


※Amazonでのダウンロード版販売はありません。

 ダウンロード版のご購入はオンラインショップBASEをご利用ください。


当事者1,686人の切実な声を、一人でも多くの方々にお届けしたいと思っております。

この機会にぜひ『ひきこもり白書2021』を手に取っていただけますよう、よろしくお願いいたします。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

中日新聞

「ひきこもり白書2021」の出版が共同通信から配信され、各地の新聞に掲載されました。
ぜひご覧ください。
記事は今後も各地方紙で掲載される可能性があります。

・中日新聞(7月4日)
  ひきこもり 46万字のリアル 1686人の声、当事者団体が初の白書
・西日本新聞(7月4日)
  初の「ひきこもり白書」 1686人回答 「断続的に経験」26% 当事者団体調査
・佐賀新聞(7月4日)
・静岡新聞(7月4日)
・東京新聞(7月4日)
・山陽新聞(7月4日)
・山口新聞(掲載日確認中)

※7月10日追記※
・山形新聞(7月4日) ・下野新聞(掲載日確認中)
※7月13日追記※
・北海道新聞(7月7日)・熊本日日新聞(7月9日)・京都新聞(7月10日)


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

DIAMOND

ひきこもりUX会議出版の「ひきこもり白書2021」について、DIAMOND onlineで取り上げられました。

DIAMOND online

1686人を調査しひきこもる人の実像に迫った、日本初の出版物として、ジャーナリストの池上正樹氏が同書について紹介して下さっています。
ぜひご覧ください。

*****************************

いよいよ明日7月3日(土)には「ひきこもり白書」出版記念の無料オンラインイベントを開催予定です!まだ間に合いますので、以下よりぜひご参加ください!(当日ご都合が悪くてもアーカイブ配信にて7/18までご覧いただけます。※要事前申込)

『ひきこもり白書』出版記念オンラインイベントのご案内
7月3日(土)16:00〜18:00には、『ひきこもり白書2021』出版記念オンラインイベント「ひきこもりの「再定義」のために」を実施いたします。参加費無料、どなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。(要事前申込)
詳細はこちら

『ひきこもり白書』発売中!
ご購入はこちらから
ひきこもりUX会議オンラインショップ(BASE)※送料無料でお得!

Amazon.co.jp商品ページ



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ