一般社団法人ひきこもりUX会議 オフィシャルブログ

一般社団法人ひきこもりUX会議とは・・・当事者目線で「新しい生き方」を提案していくことをコンセプトに活動する、ひきこもり経験者グループです。

タグ:カルクナル・スタディーズ

アイキャッチ_カルスタ本 (1)
『ひきこもり支援の新たなアプローチ 当事者の声から考えた「生きづらさを軽くする連続講座」のつくりかた』定価1,500円(税込)にて販売開始!

 本書は、ひきこもりUX会議が「生きづらさを軽くする」というコンセプトで実施した連続講座『カルクナル・スタディーズ』での実践と成果をもとに、ひきこもり支援の新しいアプローチを提案する一冊です。


◉このような方におすすめです

ひきこもり支援に携わる都道府県・市区町村の支援担当者及び関係部署/社会福祉協議会/民間支援団体/地域活動・福祉・教育関係者/民間企業の職員など


・ひきこもり当事者のニーズがいまひとつ分からない

・ ニーズに合った支援プログラムの作り方を学びたい

・ 安心できる「場」の作り方を学びたい

・ 新しい支援の在り方について考えたい

・ 何から手を付けたらよいのか分からない……etc.

\ご購入は以下のサイトから/
1

2
3
 注文書での注文方法 
自治体や法人様を対象に注文書でのご注文を承ります。注文書をダウンロードし必要事項をご記入の上、下記メールアドレス宛にお送りください。
お問い合わせ:info@uxkaigi.jp


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

\お得情報あり!/

アイキャッチ_カルスタ本

支援者必読!『ひきこもり支援の新たなアプローチ 当事者の声から考えた「生きづらさを軽くする連続講座」のつくりかた』4/10発売に先駆け予約受付を開始します!

 本書は、ひきこもりUX会議が「生きづらさを軽くする」というコンセプトで実施した当事者向け連続講座『カルクナル・スタディーズ』での実践と成果をもとに、ひきこもり支援の新しいアプローチを提案する一冊です。


◉このような方におすすめです

ひきこもり支援に携わる都道府県・市区町村の支援担当者及び関係部署/社会福祉協議会/民間支援団体/地域活動・福祉・教育関係者/民間企業の職員など


・ひきこもり当事者のニーズがいまひとつ分からない

・ ニーズに合った支援プログラムの作り方を学びたい

・ 安心できる「場」の作り方を学びたい

・ 新しい支援の在り方について考えたい

・ 何から手を付けたらよいのか分からない……etc.

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

アイキャッチ_報告書NF2021

 このたび、弊団体が「日本財団2021年度助成事業」として実施した、ひきこもり当事者・経験者、また支援者に向けた事業における報告書『ひきこもり支援のネクストステップを研究する当事者向け連続講座および支援者向け研修に関する報告書』が完成しました。この報告書をPDFで無料公開いたします。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

af36ef4a

ひきこもりUX会議では9/1〜10/20にかけて全10回、生きることが軽くなる連続講座「カルクナル・スタディーズ<第2期>」を開催します(詳細は
こちら

7月16日に、受講を検討したい方に向けて事前説明会を実施いたしましたが、その記録動画を申込者限定で公開します。

内容は、カルクナル・スタディーズのコンセプト、UXのメンバーの自己紹介、各回講座説明、質疑応答などです。
受講を検討していて、説明会に参加されていない方は、ぜひご視聴ください。

こちらのフォームからお申し込みください。3日以内にメールで動画URLを送ります。
説明会動画視聴申込フォーム

8月10日(水)14:00まで受付けています。

この事業は「日本財団2022年度助成事業」として助成を受け実施します

2

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【2022年9月2日追記】
本講座への募集は2022年8月14日をもって締め切らせていただきました。
たくさんの方からのご応募ありがとうございました。
d4738386

「カルクナル・スタディーズ」第2期生募集!

ひきこもり等の生きづらさを抱える人が、さまざまなテーマの講座を通じてこころや身体のこわばりがフッと軽くなるような「カルクナル・スタディーズ」第2期を、今秋開講します!

第1期受講者の7割以上が「生きづらさが軽くなった」と回答した、全10回の連続講座です。

本講座では、自分自身や社会との向き合い方を見つめなおし、自分の可能性に気づき自信を取り戻したり、身体や心を整える工夫を知るプログラムを用意しています。

各分野のスペシャリストをゲスト講師にお招きしたり、UX会議のメンバーもファシリテーターや話し手を務めながら、受講生同士の話し合いを大切にし、毎回対話形式のワークショップを用意しています。


自身の生きづらさや価値観を言葉にし、それを別の参加者が受け止め、ときに共感される。絡まったものが整理されていき、生きづらさの「重し」が少しずつ軽くなっていく。

「でも人と話すのが苦手…」「口下手だし人が怖い…」そんな方も安心してください。これまでの受講生も、UX会議のメンバーもだいたい心根はそんな感じです。

生きづらさや働きづらさの重しに気づき、なりたい自分や大切にしたい価値観について、この連続講座に集うひとたちとともに深掘りしてみませんか。今、ひとりで日常やこれからのヒントを模索している、あなたのための講座です。



>こんな方におすすめです

「生きづらさについて誰かと話したい」

「新しいことに挑戦してみたい」

「最初の一歩の踏み出し方がわからない」

「生きづらさ軽減へのヒントを探りたい」

「就労以外の働き方を知りたい」

「世の中にはどんな制度や権利があるのか知りたい」

「ひきこもりから抜け出たけど、何をしたらよいかわからない」


>このような方のご希望には添えないかも…

「他の受講生と話したくない」

「一つのテーマだけを掘り下げたい」

「悩みの答えを教えてほしい」


>事前説明会を実施します!

7月16日(土)事前説明会を実施します。会場の雰囲気や講座内容を知るためにぜひご参加ください。

詳細はコチラをご覧ください

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

af36ef4a

ひきこもりUX会議では9/1〜10/20にかけて全10回、生きることが軽くなる連続講座「カルクナル・スタディーズ<第2期>」を開催します(詳細は
こちら)。そこで、受講を検討したい方に向けて事前説明会を実施します。各講座の内容説明に加え、会場の雰囲気や、連続しての参加をイメージしてアクセスを試してみる機会にもなります。本講座受講にあたり、説明会への参加は必須条件ではありませんが、安心して受講していただくためにも、ご参加をおすすめします。会場参加が難しい方のために、オンライン視聴もご用意しております。ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。


開催日:2022年7月16日(土)

時 間:15:00~16:00(開場14:45)

場 所:練馬区男女共同参画センター「えーる」 視聴覚室[アクセス

参加費:無料

参加方法:実会場での参加もしくはZOOMによるオンライン視聴参加

申込方法:「事前説明会参加申込フォーム」からお申し込みください。

申込締切:7月14日(木)14:00 会場、リアルタイム視聴の受付は終了しましたが、後日動画視聴は8月10日(水)14:00まで受付けています。

定 員:【実会場】先着30名(定員に達し次第締切)/【オンライン視聴】定員なし
事前説明会動画視聴申込フォーム

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

d4738386

第二期


受講者の72.3%が「生きづらさが軽くなった」と回答した
(※1)「カルクナル・スタディーズ」第二期を今秋開催!

「カルクナル・スタディーズ」とは、ひきこもりや生きづらさを抱える人が、さまざまなテーマの講座を通じて学び、語り合うことで、こころや身体のこわばりがフッと軽くなるような場です。

(※1 軽くなった16.7%、わずかに軽くなった55.6%)

(7月1日更新)詳細が発表されました。プログラムや説明会等、こちらからご確認ください→詳細


第一期のプレ告知情報はこちら

第一期の情報はこちら


会 場:練馬区男女共同参画センターえーる

対 象:性別・年齢問わず。ひきこもりや生きづらさの当事者・経験者

参加費:無料

時 間:午後 2~3時間程度

日 程:9月1日〜10月20日(全10回)※日時は変更になることもあります

1回目 9月1日(木)

2回目 9月5日(月)

3回目 9月8日(木)

4回目 9月12日(月)

5回目 9月19日(月・祝)

6回目 9月22日(木)

7回目 9月29日(木)

8回目 10月6日(木)

9回目 10月13日(木)

10回目  10月20日(木)


本講座の事前説明会を7月16日(土)に練馬区男女共同参画センターえーるにて開催予定。


講座の内容など詳細は6月下旬当ブログにて公開します。お見逃しなく!


※UXからの最新情報を確実に受け取りたい方は、メルマガの登録がオススメです。



この事業は「日本財団2022年度助成事業」として助成を受け実施します


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

CS-LOGO_naminashi-01-W800


この秋、ひきこもりUX会議は全10回の連続講座「カルクナル・スタディーズ」をはじめます!
ひきこもりや生きづらさを抱える人が、さまざまなテーマの講座を通じてこころや身体のこわばりがフッと軽くなるような学び合いの場です。


講座を始めるきっかけになったのは、私たちが2019年に実施した「ひきこもりや生きづらさについての実態調査2019」に寄せられた一つの声でした。


私は、ひきこもった状態からの脱出や就労ではなく、暮らし・生き方そのもの、日々の悩みや苦労、自分自身で気づかない課題、向き合えない課題に対し、自身の力を信じて、気づく・取り戻すことの手伝い、後ろ支え、そういう支援をしてもらった(もらっている)。誰でも何歳でも、どんな状態からでも、なんでも、評価せず、まず聴き、よりそい、伴走する、苦労を私が私の手で取り戻す、という支援が今はほとんど無いのではないか?と感じている。


こうした、支援の在り方などについて数多くの声を受け取ってきた私たちは、まさに今必要とされているのは「日々の悩みや、自分の生きづらさについて、あたらしい視点を取り入れたり、誰かと共に安心できる環境で話し、まずは「動けなさ」のよろいを脱ぎ去ることができる機会」なのではないかと考えました。


講座では、自分自身や社会との向き合い方を見つめなおし、自分の可能性に気づき自信を取り戻したり、身体や心を整える工夫を知るプログラムを用意しています。


各分野のスペシャリストのゲストをお招きし、私たちUX会議のメンバーも企画者としてファシリテーターや話し手を務めますが、一方的に話を聞くだけでなく、少し身体を動かしたり、ゲストの方やUX会議メンバーや受講生同士が対話する時間も大切にしながら、その場に集まる人で共につくっていく講座づくりを目指したいと考えています。


生きづらさや働きづらさの重しに気づき、なりたい自分や価値観について、この連続講座に集うひとたちとともに深掘りしてみませんか。


>こんな方におすすめです

「最初の一歩の踏み出し方がわからない」

「生きづらさとどう向き合えばいいのだろう」

「人間関係が苦手」

「仕事をしてみたいけど不安がある」

「世の中にはどんな制度や権利があるのか知りたい」


>(終了しました)事前説明会を実施します

9月25日(土)事前説明会を実施します。

詳細はコチラをご覧ください


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※9/22追記あり <オンライン参加を申し込んだみなさまへ>を追記いたしました

2

ひきこもりUX会議では10/28〜12/8にかけて全10回、生きることが軽くなる連続講座「カルクナル・スタディーズ」を開催します。そこで、このあたらしい試みに先がけ、受講を検討したい方向けに事前説明会を実施します。連続講座の内容の説明に加え、会場となる「練馬区立男女共同参画センターえーる」の雰囲気や、連続しての参加が可能かアクセスを試してみる機会にもなります。本講座受講にあたり、説明会への参加は必須条件ではありませんが、安心して受講していただくためにも、ご参加をおすすめします。


開催日:2021年9月25日(土)
時 間:10:30~11:30(開場10:15)

場 所:練馬区男女共同参画センターえーる 3階研修室[アクセス

参加費:無料

参加方法:参加を希望される方は「事前説明会参加申込フォーム」からお申し込みください。

締 切:9月22日(水)17:00

定 員:先着30名(定員に達し次第締切とします。オンライン参加は定員なし)
問合先:ひきこもりUX会議 info@uxkaigi.jp

    ※会場の「練馬区立男女共同参画センターえーる」へのお問合せはご遠慮ください

※説明会の参加方法について※
・新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、説明会にはオンラインでもご参加いただけます。オンラインでの参加方法は、ウェブ会議システム「Zoom」を使用します。
・申込時に「申込フォーム」にて参加方法(会場/オンライン)をお選びください

<オンライン参加を申し込んだみなさまへ>
オンライン参加用のURLはご登録いただいたメールアドレス宛に(info@uxkaigi.jp、もしくはuxkaigi@gmail.comより)9月23日午前9時までにお送りします。期日までに届かない場合は、恐れ入りますがinfo@uxkaigi.jpまでにご連絡ください。 また、迷惑メール機能により、迷惑メールフォルダやごみ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、そちらもご確認いただきますようお願いいたします。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

KIMG0098
 この秋、ひきこもりUX会議は、ひきこもり・生きづらさの当事者/経験者の方を対象にした連続講座の開催を予定しています。

 生きづらさや働きづらさ、なりたい自分や価値観について、この連続講座に集うひとたちとともに深掘りする機会になればと考えています。実施場所は、東京都練馬区の施設を予定しています。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ