気付いたら、歩いて日本一周してました!

昔は歩き旅人 今は貝殻絵画

2011年06月

歩いて日本一周 九州編 その107

その106よりつづき

九州ではあちこちで『車エビ』の養殖場を見た。

「これは1度食べておかねば」と、とある
物産館の食堂で車エビの『塩焼き定食』を
注文した。
出てきたエビは2匹。
さっそくひと口かじると、これがとてつもなくしょっぱい。
塩がジャリジャリしてる。

あっという間に米がなくなった。
でもまだ1匹いる・・・。
店員が見てないスキに、コップの水でエビを
「しゃぶしゃぶ」
してから食べた。

食後にしばらく新聞を読んで、席を立つ前に
コップの水をグイッと一気に。
「何だこの店は、お客に海水を出すのか!」。
しかし、真水を海水に変えたのは自分だった事を
思い出した。
P1000035



















その108につづく

歩いて日本一周 九州編 その106

その105よりつづき

歩き旅をしていて困る事の1つに『トイレ』がある。
まぁ男なんで『ション』の方は問題ないけど
『ウン』の方は場所を選ばなくてはならない。

ひと気のない田舎ならそこらの茂みの中で出来るし
夏場なら川の中でするのが最高に気持ち良い。
紙もいらないしエコだ。
そこそこの町ならスーパー等の店やガソリンスタンドで
貸してもらえる。
あるいは公園、寺、神社、駅、民家等でも。

そんな中でやっぱり1番便利なのは『コンビニ』か。
24時間使えるうえに、キレイに掃除もされている。
そして紙もあるし、なによりも『水洗』だし。
さらにありがたいのが『ウォシュレット』だ。
何日も風呂に入っていない体にアレは本当に
助かる。そのまま全身洗いたいぐらいだ。
数あるコンビニの中でも『セブンイレブン』のトイレが
1番ウォシュレット率が高い気がする。
自分の中では『当たりコンビニ』だ。

この日、国東地方で立ち寄った某コンビニのトイレの
入り口には
『トイレ利用だけのお客様はご遠慮ください』
との貼り紙が・・・。
ついでに食料も買うつもりでいたから堂々と利用したけど
なんかセコイなー。
そしてウォシュレットどころか今時『汲み取り式』だった。
(2007年当時で今は知らない)
まぁ、『野』でするよりはいいけど。
どうせなら『クミトリータイプ』って表記すればカッコイのに。
BlogPaint






























その107につづく

歩いて日本一周 九州編 その105

その104よりつづき

昼すぎに道のえき『くにさき』に寄った。

大分ならではの物はないかなぁと眺めていたら
民芸品コーナーに並んでいた『鬼の顔のお守り』が
目に飛び込んできた。
大きさは6~7センチくらいで素材は陶器に
見えるけど多分プラスチック系。
赤鬼と青鬼があって表情も何種類かある。
かなりリアルな造りだ。
アゴの下に『無動寺』と彫られているからそこで
造られているのかも。

最近のお土産といえばキャラクター物の安っぽい
大量生産品ばっかりで買う気もおきないけど、
コレにはひと目ぼれした。
数種の中から『笑顔の赤鬼』を購入した。
こんなに良く出来ているのに、値段もハッキリとは
覚えていないけど数百円だった。
早速ザックの横側にぶら下げた。

旅した各地で「これは!」って物を買ってザックに
付けている。しかし、歩いている間にヒモが切れて
落としてなくしたり、壊れたり破れたりする事があるけど
この赤鬼は4年経った今でも買ったときのままだ
(多少は色が落ちたけど)。
こんなに良い物をたった1個しか買わなかった事を
未だに後悔している。というより、この日の夜には
すでに後悔していた。
いつか再び訪れる事があれば、全種類買い揃える事を
ここに宣言します。
P1000033



















その106につづく
個人情報

おがわ一周丸

かつて、
歩きと野宿で日本一周しました《おがわ》です。

現在は貝殻に絵を描きながら、
沖縄の島々を旅しています。

過去の日本一周の旅日記も中途半端に載ってますよ。


元々は《やまだ》と2人でブログを始めました。
(現在はおがわ1人)

「旅は物語の波である!」


アメーバブログもやってます。
タイトルは、
『あらゆる鼻をさわりたい』

携帯読取
QRコード