2009年09月

2009年09月24日

仕事始め

f8390f2b.JPG今朝は早くから本日デザイン提出のものをサクサクとこなしてた。昨日も仕事してたけど、それはそれでダラダラとしてたし。企画ものの書類作りをしつつ、頼まれた仕事を予定通りにこなしてた。明日提出のプレゼンも今夜から明日にかけて処理しよ。

夕方からは撮影の仕事。場所は歯医者さん。ある本に掲載される写真の撮影。院長と話をし始めると、僕のカメラに興味津々。聞くと本人もちょっと前のモデルのカメラを持ってますと。しかも以前来られたカメラマンは僕のよりもウン十万円も高い高級機を持ってきてましたよ〜って。なんかプレッシャーがかかる。持ってるレンズも標準レンズだし。っていうか、本業はカメラマンじゃないのよ〜、と言いたかった。撮影が始まってバシャバシャ撮ってると、レントゲンの部屋に案内された。よく見ると、まるでデイトレーダーもびっくりの8面モニターが目の前に現れた。となりは顔のまわりをカメラがグルングルンまわる三次元レントゲンなる機械が。しめて4000万円だとか。さすが医者。金持ってるな〜。そういえば歯医者さんといえばナース。あれ、オレだけ? しかしここのスタッフは珍しく男性が半分もいた。さすがにイケメンとまではいかないが。いやいや、オトコに用はない。

お昼頃にポストを開けたら、なんと名古屋に泊まったホテルから何かモノが入ってる封筒が届いていた。あら、もしかして洗面所に置いてあったバスタオルやシャンプー、リンス、石けんを持って帰ったのがバレたのか? こりゃヤバいなぁと恐る恐る中を開けると、まず出てきたのがボールペン。ホテルのオリジナルボールペンのようだけど、高級感があってうれしい。それと手紙が一通とレストランの割引券。んん? なんだ? 手紙を読むと、ホテルのフロントでちょっと話をした人からの手紙。メールのご時世に手書きの手紙を読むのはなんかうれしい。読むと、僕がホテルの中でアンケートを書いてて、最後に支配人宛に書いた中に「ここの設備が価格に対してすばらしいです」「特に私たちに対するスタッフからの心配りは頭が下がる思いです」「何事も笑顔で対応してくれるスタッフはすばらしい」「名古屋に来る際は、また泊まらせてください」と、これでもかこれでもかという文面を書いてしまったせいなのか。手紙には「身に余るお褒めの言葉は、私たちスタッフにとって一番の励みとなります」という内容。社交辞令といわれたらそれで終わりだけど、それでも僕はうれしかった。ちなみにもらったホテル内のフランス料理の20%OFFのチケットは有効期限がちょうど一年後。それまでに利用できればいいが。

連休中に、BSで映画「E.T.」をやってた。字幕版だけど、娘はハマって見てた。しかしよく見ると、20周年アニバーサリーバージョンだという。はて? 確かにオープニングに出てくるE.T.はCGではないか! 途中のE.T.が間違ってお風呂に入るシーンもCGだ。な〜に〜! なんかイヤだな。昔見た頃のシーンをそのまま放送してほしかった。ストーリー自体は変わらないけど、あまりにも手を加えましたっていうのはいただけません。せめてドルビーサラウンドを5.1chにしましたぐらいにしてほしかった。でもいつ見ても感動する。「E.T. フォン ホーム」。このセリフはいつまでも耳に残る。

最近は僕が昔見た映画を娘にも見せている。この前はインディージョーンズ。WOWOWで放送されてた吹き替え版をHDDレコーダに録ってたが、今でも消さずに娘が学校から帰ってきたら見てる。あのトロッコで駆け抜けるシーンや子供が活躍するシーンが好きだそうな。最新作のものも録ったけど、まだ見てないな。

シフォンケーキを作ってみた。香川に住む恩師が作ったシフォンケーキが忘れられずに、僕も挑戦してみた。ネットで誰でも簡単に作れますっていうフレコミのサイトがあったので、それをプリントアウトして、いざシフォンケーキの制作開始。材料を混ぜ合わせるまではよかったが、オーブンでいつものように自動設定にしてしまったのが悪かった。普通のケーキと違ってオーブンの時間はちょっと長い。出来上がったときはふっくらしてて感動したけど、いざ冷めてくると高さ13cmほどあったシフォンケーキが5cmたらずに縮小。あら? なぜ? ベーキングパウダーの量が少なかったせいなのか調べてみたが、やはりオーブンの時間に問題があった。ここでいつも再チャレンジを誓うんだが、このシフォンケーキ、やたらタマゴを使う。しかも白身を。やはり僕はスポンジケーキを作るほうがいいのかも。他のお菓子を研究しよう。

最近また桜島の灰に悩まされる。あたりまえだが、四国や名古屋は灰が降らないスバラシイところだった。灰が降る県庁所在地って、鹿児島だけなんじゃないの? それでも住んでる鹿児島の人。桜島は灰が降るからイヤだけど、その山がなくなると鹿児島ではなくなるんじゃないの?って言われたことがある。確かにそうだけど、噴火しなかったら、それはそれで桜島ではなくなるのかも。噴火してこそ桜島。いっそのこと名前を「噴火島」に変えてみては。

今月も残りあと一週間。早いなぁ。明日も予定通り仕事をこなしましょう。それと洗車も。フクピカが大活躍だ。たまにサンルーフを開けてる最中に灰がタラタラと落ちてくる。しかもザラザラザラーという音をしながら。灰でも詰まりそうだ。う〜、やっぱり灰はイヤだ。

2009年09月23日

鹿児島→広島→愛媛→香川→岡山→神戸→名古屋→鹿児島

d1ae8bd4.JPG9月19日、午前1時。鹿児島は国分の実家を高速1,000円を利用したいがために一路、広島は厳島神社へ出発。去年末はV70で娘と二人で奈良まで行ってきたけど、今回はXC90で娘とカミさんと母の合計4人。人が4人も乗れば荷物も4人分。おまけにガソリン初の満タンで車重は2t超。いったい何回ガソリン給油すればいいか不安になりながら真っ暗闇の中を九州自動車道を北へ走っていきました。

広島県は宮島に着いたのが朝7時。途中30分ほど休憩しながら速度設定で勝手に走ってくれるクルーズコントロールを使って楽々到着。これはかなり良かった。時速100kmで走りたかったら100kmでスイッチオン。そうすると解除スイッチやブレーキを踏まないかぎり永遠と走ってくれるスグレモノ。

宮島からはフェリーで厳島神社へ。シルバーウィーク初日ということだろうか、去年末では娘と二人だけしか観光客がいなかったのに、今回はたっくさんの人。おまけに修学旅行生も来てた。う〜、ゆっくり静かにまわりたかった。

次は愛媛県は今治へ。これもまた去年お邪魔した恩師へ会いに。そこでは昼食もごちそうになってしまった。

次もこれまた去年お邪魔した香川県は観音寺に住む恩師に会いに。ここでも香川名物うどんをごちそうになった。やっぱ地元のうどんの麺はコシがすごすぎる!

初日の宿泊先は倉敷のホテル。そこに行く途中に瀬戸大橋を渡ってきた。これがまたデカいの長いの。よくもまあ人が作ったもんだ。しかも夕焼けと重なって幻想的。

二日目は今回の旅目的のメインイベント。神戸にある「IKEA」に行くこと。以前から関東でオープンしたIKEAが大好評だという話を耳にしてたし、スウェーデンからやってきたショップということで、同じスウェーデンのボルボを所有してる僕もここに行かないとダメでしょう。倉敷から途中の渋滞もあったせいか、約3時間ほどでポートアイランド内にあるIKEAに到着。着くとそこは家具大好き人間にはもってこいの施設。鹿児島でいう迫田やエックスなんてハナクソのような存在になるお店。なんてったってモノが良すぎます! 安い! 種類が豊富! デザインがいい! おまけに入口付近には発売したばかりのXC60も! 試乗はできなかったけど、シートに座ったり荷室をチェックしたり。さすがスウェーデン。抜かりはありません。

IKEAの特徴は、買い物をする前にチェクシートと鉛筆とメジャーを揃えること。いろいろな場所に置いてあったので、それを使って商品をチェックできる。それに店内をまわるときは順路があって、これならあまり人とぶつからなくて済む。たまに逆走したりするが。あと、店内の飲食ブースが安い。ファミリーカードを作るとコーヒーサービスも。もちろん速攻で作っちゃいました。商品も安く手に入るし。

IKEAの話になると止まらなくなるのでこのへんで。次は名古屋へ。行くまでの道のりがまた大変。事故車や故障車、上り坂付近での自然渋滞があって、これまた大変だった。名古屋には兄貴が住んでて、母が大事な書類を書いてほしいということ。夕食も一緒に住ませて二日目に宿泊予定のホテルへ。ここはなんと結婚式場。ファミリープランというものを利用すれば格安で泊まれる。さすが結婚式場だけのことあって、スタッフの対応はピカイチ。朝食もこれまたリッチな気分が味わえるレストラン。格安でこんだけサービスがいいと、逆に申し訳ない感じ。

三日目の最終日の予定はこれといって決まってなかったので、とりあえず名古屋城へ。朝9時からオープンだけど、入口はかなりの人が並んでる。いざ園内に入ると、目の前には高くそびえ立つ名古屋城が。もちろん屋根には金のシャチホコがキラキラと光っております。

名古屋城の次はお菓子の城へ。娘が喜ぶかなと連れていったが…。ここはどうなんでしょう。地元の人はあまり来ないような所。砂糖で作った世界の建物のコーナーがあれば、奥には社交ダンスパーティーも開催しますという広場も。壁はほとんど真っ白で殺風景。まるで北朝鮮のような造り。子供だましのオンパレードに見える。それでいて入園料が1,200円は高すぎないか? ちなみにお菓子メーカーが建てたそうな。ここでの感想はあまり言えません。期待しすぎたのが悪いかも。

名古屋は昼12時前に出発し、そのまま鹿児島へ。予定では翌朝0時だったけど、これまた渋滞に引っかかってしまった。特に大阪と名古屋がひどい。九州に入ったのは夜の9時頃。それまでは時速100kmをクルーズコントロールで走ってたせいか、少しずつ眠くなってきた。八代に入りトンネルに入ったとたん、なぜかスピードを出してしまったら眠気が無くなってきた。今までずっと燃費を気にして時速100kmでのんびり走ってたから、逆にスピード出すとアタマの中がスッキリしてきた。おかげで八代から国分まで通常の半分の時間で到着。助手席の母も「あら、早かったわね〜」と一言。それでも名古屋から鹿児島までは距離にして1,200km。時間は14時間もかかった。

次回、長距離を走るのは年末。目的はもちろん神戸のIKEA。今度はクルマの屋根に付けるルーフボックスを取り付けよう。荷物が増えると広いXC90のトランクでも入りきらなくなる。

2009年09月15日

XC90メンテナンス

2515291b.jpg名古屋旅行に行く前にクルマのメンテナンスをしに知り合いの整備工場へ。タイヤのローテーやエンジンチェックなど。タイヤを外してみると、ブレーキパッドの残量が少ないではないか。おまけにタイヤも外減りがひどい。ATFも交換時期。旅行から帰ってきたらまとめて交換しよう。しかしそんだけ交換するには予算が…。旅費も高速1,000円でもガソリン代や宿泊費がかかってしまうので、交換もろもろは来月に持ち越しか。

XC90に取り付けたハードディスクナビに入っている音楽を聞きたくて、純正で付いてるFMモジュレータを使ってFMで聴こうとしたら、けっこうノイズが交じって聴けるものではなかった。そこで、以前一度だけ使ってたオプションのFMモジュレータを取り付けようといつものごとくインダッシュのパネルを外しまくってみた。XC90はラジオアンテナがサードシート上部の天井内部に配置されているといことなので、そこのパネルも外してみたら、ありゃ? なんだこのケーブルは? 同じくCDデッキも外してラジオのコネクタっぽいのを外してみたら、同じようなケーブルが出現。試しにエンジンスタートしたら、コネクタの先から赤い光が。あらら! 光ケーブルではないか! ネットでXC90のデッキは光でつながってますっていうのを見たことがあるけど、これがそうなのねぇ! ほんとはラジオケーブルの途中をFMモジュレータをつなげるために加工してみようと考えてたけど、光ケーブルだと手が出せず、あえなく却下。恐るべしXC90。同軸ケーブルとかではなくて光でつながってたのね。今のクルマのデッキは光でつながってるのか。インターネットも光だもんね。関係ないけど。

そしてまたネットでいろいろ調べたら、今度は「マイク内蔵FMトランスミッターTelstar TR-10RDX」というものを発見。XC90に乗ってる人がよく使ってるものらしい。これを使うと、AUX端子がないクルマでもiPodやHDDナビ等の音がFM飛ばしだが音がかなりいいという。早速楽天で注文。木曜には到着する。届いたら速攻で取り付けよう。なんてったって土曜の朝1時に鹿児島出発だから。

今月はすでに半ば。しかし仕事の売上げがかんばしくない。先月はけっこうキビシかったから今月がんばろうと考えてたけど、どうもうまくいかない。仕事はあるわけだけど、ほとんど来月締めの仕事ばかり。今月終わる仕事があまり無い。予定ではあったけど、それも今月終わるかどうか。それさえ終われば万々歳なんだけど。

そこで、久しぶりに企画本でも作ろうかと考えた。発行は11月下旬か12月上旬。内容はあまり触れないでおこう。出来てからのオタノシミ。明日はそれの打ち合わせ。前回同じような本を作ったことがあって、それから7〜8年ほど経ってる。一度作ってるから営業もしやすいはず。僕が営業するわけではないんだが。これがうまくいったら毎年改訂版として作れる。印刷所も今ではネットで頼めば県内の印刷業者への印刷費の2/3から半分にもなるのも分かった。軌道に乗ったら別の企画本も作ったりして。う〜ん、今後が楽しみだ。うまくいけばいいが。

相変わらずアシスト自転車は気持ちがいい。これからの季節にもちょうどいい。市内での撮影の仕事が入ってきたので、自転車が大活躍だ。アクセル付きのフルアシスト自転車も気になる。どうせならフルアシスト自転車を買えば良かったと反省。でもフルアシスト自転車は「自転車」ではないので盗難防止登録が出来ない。盗られたらけっこうショック。登録しても盗られるけど。

最近は日記の更新が多い。ヒマというわけではないけど、バタバタしてる時の休憩時間に更新してる。更新してるとハマってしまって時間があっという間に過ぎてしまうときも。三日坊主よりはマシでしょ。

2009年09月14日

アシスト付き自転車

882d73b5.jpgヤフオクで落札したアシスト付き自転車。最近はこれが大活躍。こぐチカラをいつもの半分ぐらいで走ってくれるスグレモノ。坂道も平然としたカンジで登ってくれる。しかしバッテリーの寿命が盲点。一度、荒田から山形屋まで往復し、それから鹿児島駅近くまで往復しようとしたら帰りにエンプティーランプが点滅。帰りのおよそ1km手前でバッテリーが切れてしまった。こんだけ走れば切れるのも当たり前か。

日曜は娘とお袋と三人で都城のハンズマンに行ってきた。以前も書いたことがあるけど、ここのハンズマンはべらぼうにデカい。入ってすぐバカでかい吹き抜けが目に入る。その奥二階には、あのタリーズカフェが常設。アジアンリゾートをイメージさせるタリーズ店内と、沢山の緑を一望できるテラスに座りながらのコーヒーもまた格別。ハンズマン店内は予想以上の品揃え。僕の中ではDIYの王者というイメージ。半日いても飽きない。歩くのに疲れるけど。また行きたいぞ。

そろそろ名古屋旅行の準備をしないといけない。クルマのメンテナンスはほったらかし。オイル交換ぐらいはしておこうか。エンジンチェックもまとめてしてもらおう。タイヤは前輪横側がカーブを攻めすぎたせいか摩りへってる感じ。タイヤローテーぐらいで大丈夫でしょう。問題は荷物。後ろに大人二人が座るんだけど、長距離で深夜出発なので、フラットにしてフトンでも敷いておこうかなと。娘は助手席で。そんなときにルーフボックスがあれば。余計な荷物は天井上に取り付けるルーフボックスに入れておけば万全。その分重たくなるけど。またヤフオクで探してみようか。今から間に合うかどうか。

チマタではハイブリッド車が流行ってて、プリウスなんか来年春まで納車待ち状態とか。そんなに売れてるハイブリッドだけど、海外、特に欧州はさっぱり。元々燃費が良くて燃料代も安いディーゼル車が半数以上を占めてるため、今さらなぜハイブリッド? ということのよう。ディーゼル車が流行らない国=ガソリンハイブリッドという図式。それにワーゲンやメルセデスはディーゼルハイブリッドなるものを開発。リッター30kmもの燃費はプリウスには及ばないが、トルクが化け物のごとく大きい。おまけに軽油だからガソリン代が安い。日本で輸入車ディーゼルが流行らない理由としては、ディーゼル規制がキビシいというのと、点検・整備をする専用機器が高いこと。高額なディーゼル専用機器を取り入れて割が合うのか。おまけにディーゼル車はガソリン車に比べて車両価格が高い。新たな設備投資に見合うだけの販売台数は見込めないということのようですが。でも燃費が悪いクルマならディーゼル車を輸入して欲しい。

民主党が高速道路を無料化するということだけど、欧州のアウトバーンを調べてみると、無料しているところと、そうでないところがあるのに気づいた。乗用車の通行が原則無料なのは、ドイツやイギリスなど(一部の有料道路を除く)。いっぽう、フランスやイタリアなどは、料金所ゲートによる有料制だ。それらとは異なる第3の方式を採用しているのがスイスやオーストリアだ。

「ヴィニェット」といわれる通行証ステッカー方式を採っている。スイスでアウトバーンのヴィニェットは、40フラン(約3500円)で1年間有効。記載年の前年12月1日から、記載年の翌年1月末まで有効となる。スイス、オーストリアとも、ヴィニェットの購入は簡単。ほとんどのガソリンスタンドで売ってて、他国から入る場合も心配ない。国境に近づくと手前の国のガソリンスタンドに「ヴィニェットあります」の看板が頻繁に出てくるようになる。つまり入国前に購入できるのだ。ヴィニェットは裏面の剥離紙をとってフロントウィンドウに貼り付ける。1台に1枚が決まりだ。したがって他車への流用防止のため、剥がそうとするとビリビリに破れてしまうようになっている。

当局がどこで貼り付けていないクルマをチェックしているかというと、主にサービスエリアの駐車場や、本線への合流レーンなどである。反則金は高い。たとえばオーストリアの場合、300ユーロ(約4万円)から3000ユーロ(約40万円)である。あとで痛い思いをするよりも、正直に買って貼ったほうがいい。

ヴィニェットの良い点は、料金所で一旦停止したり、ETCのように減速しなくていいことだ。交通がスムーズになるうえ、排ガス濃度が高い、停止からの発進加速をなくすことができる。またドライバーは料金所ゲートがあるたび、「ETC専用レーン」と係員がいる「一般レーン」を見分けることのストレスから解放され、レーンをウロウロすることによる危険も回避できる。ヴィニェット方式にすれば、料金所やETCの莫大な設備維持管理費用も節約できる。もちろんドライバーからすれば、ヴィニェットすらない完全無料化が望ましいに決まっているだろう。しかし道路や設備は必ず損傷し、老朽化してゆく。安全で快適な道路を維持するために財源はどうしても必要だ。日本の高速道路無料化論議でも、このヴィニェット方式はきわめて良い参考例になると思うのだが、いかがだろうか。

おし! 今日もクルマ使わずに自転車こいでがんばるぞ! アシスト付きだけど…。

2009年09月10日

授業参観

0a30aa83.jpg今日は久しぶりに授業参観があった。僕は学級PTAも出席するので、ちょっと遅れて見にいった。着くと、廊下まであふれんばかりの父兄の方々。こんにちは〜と声をかけられるけど、誰か分からず。広報部部長たるもの、未だに名前が覚えられない。授業も終わり、学級PTAが始まった。PTAの専門部や執行部が今の状況やこれからのことを報告。そのあとに夏休みの報告を一人一人発表。ウチはダブル初盆のことしかなかった。娘はクラスで一番身長が高いが、二番目に高い娘さんをもつ親の発表は個人的におもしろかった。その子は横にも大きいので、どうも家ではダイエットしてるという。しかしゼロカロリーのジュースを飲んだりお菓子を減らしたりしてるそうな。いやいや、今まで異常に食べさせてたのがおかしいんでしょ。しかもダイエットの話をしているのに、娘からは昨日焼き肉を食べに行ったとか。ウチと同じ一人っ子でかわいいのは分かるけど、どうも過保護のような生活をしてそうだ。

今朝、なにげなくボルボのサイトを見てたら、昨日付けでリコールが発表されていた。燃料装置(燃料ポンプ)が破損する恐れがあるという。調べてみると、ウチのXC90も適合していた。早速、購入したボルボディーラーに問い合わせてみたら、同じ型式ですが年式が違いますので大丈夫ですよ〜と。なんだ良かった。来週末は名古屋までクルマで行く予定なので、修理するなら早いほうがいい。しかしボルボはリコールを頻繁にする印象がある。売れてる台数がそこまで多くないから被害もそんなにないだろうけど、例えばV70とS80に同じ型式の部品を使ってて、V70のほうにその部品のリコールが出ても、同じ部品を使ってるS80はリコールには対象にならないとか。リコール隠しも多々あるようだ。クルマ自体はいいんだけど、日本だけなのか対処法があまりよくない。お客様相談センターの対応がネットで見る限りひどい対応だそうな。上からの命令とかなんとかで、縦割り行政並みらしい。僕もここのディーラーに対しては悪い印象はないけど、もう少し親身になって対応してほしいときもある。最近ではXC60がデビューしてボルボの景気が良くなってほしいと思った矢先に、チマタではボルボは中国の自動車メーカーに買収されるとかされないとか。ボルボが中国系メーカーになるのか? ジャガーがインドの自動車メーカーに買収されるぐらいだから、そんな話が現実になるのだろうか。中国系だけは避けてほしい。

名古屋旅行の計画をしていて、大阪にIKEAがあることを知った。スウェーデンからやってきた家具屋さん。鹿児島でいえば迫田かエックスか。北欧家具が安いし種類が豊富で以前から行きたかったお店。関東にあると聞いてたけど、よくよく調べたら大阪にもあるそうな。旅行二日目には必ず行ってこよ。そんでもって名古屋の大塚家具にも。家具屋巡りと化してしまいそうだ。今回まわれなかったら年末にまた行こうっと。

昨夜は去年末に娘と旅行したときのデジカムを見てた。深夜0時出発から広島の厳島神社に着くまで、僕はしゃべりながらビデオをまわしてた。しかしよくもまあしゃべる人だ。娘と話しながら撮ったりひとり言をしてたり。ボケとツッコミの漫才のようなもの。今回の旅行も撮りながら移動するつもり。自分で撮ってて自分で見て自分で笑うのもどうか。

夕方はXC90の洗車。洗車といってもフクピカで拭いただけ。最近はこればっかり使ってる。なんといっても洗車が楽なこと。ボディがデカいクルマにはもってこいだ。知り合いのお店でまとめ買いしてたから、けっこう重宝してる。ワックス効果もあってか、水弾きもバツグン。でもこれ使う前はしっかり洗車しないと、汚れてるところからいきなり拭くとフクピカがすぐ汚れてしまって使う枚数が増えてしまう。多少の汚れならそのまま拭いても構わないけど。僕はフクピカとレインエックスさえあれば鬼に金棒である。あと高圧洗浄機も。

あさって土曜日は親戚の高校生の運動会だそうな。しかも二人いるんだけど、別々の高校で開催されるとか。僕も時間をみて写真でも撮りに行く予定。脚立かかえてバシバシ撮りまっせ〜。

2009年09月08日

名古屋旅行

dcab7338.jpgチマタではシルバーウィークと称する9月の大型連休。ウチでは19日午前0時出発で名古屋まで二泊三日のクルマ旅行を決行する予定。昨夜は一泊目の倉敷、二泊目の名古屋での宿泊先を「じゃらん」で予約。いろいろとクチコミを参考にしながら安い宿泊料金を探してなんとか予約完了。今日は途中で寄る方々に寄りますからヨロシクと一言電話連絡を。去年末の奈良クルマ旅行の時はV70だったのでクルマ自体が今より軽かったし冬だったからクーラー使わなかったし娘と二人だけだったので、そんなにガソリン給油はしなかった。しかし今回はXC90。車重が重たいし大人三人プラス子供一人、残暑キビシいからクーラー効かせる。前回の倍はガソリン給油するのか心配。でもそこは高速ETC1,000円効果でカバーできるかと。飛行機や新幹線がいいけど、人数が多いとやっぱりクルマ。いつかは親戚が住んでる山梨まで行ってみたい。

予定では鹿児島→宮島(厳島神社)→広島(原爆ドームなど)→今治→観音寺→倉敷(一泊)→名古屋(一泊)→鹿児島というルート。おおまかであるが、途中どこか観光名所に寄ってブラブラすることも。京都にでも行きたいな。名古屋まではそのまま行くと約1000km。寄ったりするから1500kmは走るかも。出発する前にでもオイル交換やバッテリーチェック、タイヤのローテーなど、クルマのメンテナンスでもしておこう。車中で聞くCDも揃えておかなければ。以前はモバホっていう衛星ラジオが大活躍したけど。どこ行っても同じチャンネルが有線のように音楽が流れるもの。資金難で去年モバホの会社が倒産してしまった。モバホの取り外し料として4万円振り込まれたのは驚いた。どういう計算してるんだ?

最近のお気に入りはコーヒーメーカー。ネットで調べに調べて買ったメリタの「アロマサーモ マグ JCM-555」。別にアロマオイルと関係してるわけでもないが、このコーヒーメーカーのいいところが、通常のポットとマグカップ型のポットがついてくるという。もちろん真空ステンレス製のポットはアイスコーヒーもお手の物。ガラス製だと割れる心配があるけど、これなら落としても安心。今まであまり好んでコーヒーを飲まなかったけど、これが来てからは毎日のように飲んでる。作るのは多少手間がかかるけど、やはりインスタントコーヒーとはひと味もふた味も違う。違いが分かるオトコ…。

今週木曜は小学校で授業参観と学級PTAが開催される。今後のPTAの活動報告をするんだが、我が広報部としては予定があまりない。PTA新聞も来年3月発行で、それまでに運動会やバザーを取材するんだけど、たいした取材もなく、ただ写真を撮るだけ。しかし僕としては毎年開催される県内の各学校が発行したPTA新聞を評価して順位を決めるPTA新聞コンクールで優勝したい。デザインもそうだけど、内容がしっかりしてないとダメ。今までにないPTA新聞をデザインして、必ずや優勝してみせるぞ。優勝するまでは広報部にいさせてもらおう。それでなくてもずっと広報部をしたいけど。

ヤフオクでアシスト付き自転車をゲットして、たまに自転車こいで打ち合わせ先まで行ってる。モーターの音が気になるけど、なかなかいい走りをしてくれる。難点といえば自転車が小さい。基本的に折りたたみ自転車だから、ハンドルやタイヤが小さい。大柄な僕が乗ったら、ますます小さく見える。さっきヤフオクでアシスト自転車で検索したら、以前欲しかったフルアシスト自転車が出品してた。これはまた欲しい! しかし手元にはすでにアシスト付き自転車が。でもこれを購入すれば、ウチでは一人一台になる。いいんだか悪いんだか。今でこそ狭くなったアパートの駐輪場。4世帯のうちの半分以上はウチが占領してしまう。でも欲しい…。その前にHDDナビを探さないと。

他にもヤフオクに出品していたのが、新しいMacのOS。バージョン10.6なるものが先週から発売されている。バージョンアップのもので通常3,300円。ヤフオクでは送料込みで3,000円とか。買ってもいいけど、そんなに早くなるのか? たまにイラレで固まったりする。Mac miniで作業すること自体がアウトのような気もするが。かといってデザイナーが使うMac Proになると中古相場でも20万はくだらない。ウィンドウズに比べてMacは高い。だから古いMacは人気があるのだろうか。ウチでもようやくCS2を使いはじめた。でもこれはハングル文字を表示できるからCS2を使ったので、通常はやはりOS9.2の、しかもイラレ5.5である。ここまで書いてて「CS2?」「イラレ?」とクエスチョンがアタマの上に出てくる人がいるだろうけど、デザインしてる人から見ると「なぜにまだイラレ5.5?」とこれまたクエスチョンが出てくるデザイナーの方もいることでしょう。すでに化石化してるイラストレーター5.5。でも僕はこれがないと早くデザインができないのである。負けないぞ〜。

2009年09月04日

ハイビジョンデジカム、ゲットン!

9c754834.JPG今度はビデオカメラをゲット。今まで使ってたMiniDVテープ式ビデオカメラは修理をしたりバッテリーを何度も寿命が来ては交換したりしてたので、買ってから7年ぐらい経つこのビデオカメラの後継機を探してたら、ありましたありました。隼人のケーズデンキで展示処分特価。しかもキャノンの「iVIS HV30」。ウチでは映像関係はもっぱらソニーと決めてたけど、デジカメで定評のあるキャノンのカメラも悪くないかなと考え、しかもMiniDVテープ式のハイビジョンカメラときたもんだ。昨今、ハードディスクやメモリータイプのビデオカメラが主流だけど、難点は撮った映像はどう保存するか。たいがいはDVDにコピーしたりパソコンで保存したり。しかしめんどくさがりの僕はメディアが安く手に入るテープ型を選択。それに今まで撮りためてたMiniDVテープも見れるし。いつかはハードディスクタイプのビデオカメラに切り替わるかもしれないけど、当分は保存が楽なテープ式で十分。撮った映像を見たけど、これまたキレイ。デメリットといえば、今まで縦型のビデオカメラだったのが横型になって撮りにくいこと。慣れれば大丈夫かと。

サマーナイト大花火大会に行ってきた。といっても二週間前の話だが。知り合いの子連れと一緒に祇園之洲に行き、そこの日産にクルマを停めて海岸近くで花火を眺めた。しかし今回はえらい早く終わった感がある。始まってから終わったのが1時間ぐらいか。これなら近所の花火大会も変わらないではないか。帰りはお決まりの大渋滞。帰り着くまでに1時間ほどかかった。お祭りに渋滞がかかせないです。

8月は仕事がほとんどなく、かわりに初盆で忙しかった。仕事がない間はいろんな仕事を考えてた。今の仕事プラス副業のような。いくつか候補が出てきてて、それをどう実現できるかをいろんな知り合いに相談してた。鹿児島でしかニーズはないけど、早く実現できるように今から計画してみよう。

オークションで自転車を購入した。今まではあるところから拾ったりもらったりしてたけど、自転車駐車禁止のところに停めてたせいかもっていかれたり、鍵をつけてなかったせいで誰かに盗られたり。今回はクルマのガソリン消費も考えて極力自転車で行動しようということで、電動アシスト付き自転車を購入。しかも折りたたみ式。他にもアクセル付きの自転車があって、これはペダルをこがなくても電動モーターで走ってくれるアクセル付き自転車。しかし警察に見つかると止められてしまうらしい。ペダルがついてるから、こいでるフリをすれば問題ないかも。ちなみに落札したアシスト付き自転車は送料込みで17,000円。アクセル付き自転車だったら22,000円。今思うとアクセル付きを買えば良かったと後悔してる。

9月は連休がある。こんだけ休みがあると仕事に支障が出る気がしてあまりうれしくない。連休の予定としては、クルマでお袋と家族みんなで名古屋に住んでる兄貴のとこに行く予定。金曜日の深夜出発で二泊三日のクルマ旅行。初日は広島などに行って一泊。二泊目は名古屋に行って兄貴に会って名古屋観光。そして次の日に帰宅。去年末は娘と二人で奈良までクルマで行ったけど、そのときは二人で歌ったり話したりしてた。もっぱら娘は助手席で寝てた時間が長かったが。今回はお袋やカミさんも乗車するのでどうなることやら。楽しみと不安の半々。おぉ、今のうちに宿泊先を手配せねば。

先週、実家から帰る高速で、Cクラスのワゴンが追い越し車線を走り去っていった。ちょっと抜いてみようかなとその後ろをついていって、案の定追い越しに成功したけど、山越えの坂道になると、これがまた重いのなんの。以前のV70はNAでも坂道ではけっこう速度も出してたけど、XC90はターボなんだけど2t超の車重にはかなわない。軽かったV70が懐かしい。

鹿児島市内では灰が毎日のように降ってる。実家の国分でも少し降ってるけど、それでも窓を開けててもあまり入ってこない。今年は例年にない桜島の噴火で、クルマはいつも灰だらけ。洗車場にはクルマの列が日常茶飯事。でもまた噴火して灰だらけになってしまっては意味がない。先月買った高圧洗浄機で洗いたいけど、どうせまた灰が降ると思って洗ってない。う〜、いつになったら風向きが変わるのか。天気予報で雨が降ってくれるのと風向きが心配になる今日この頃。