WBC2次ラウンド1組(9日、キューバ14-0台湾=七回規定によりコールドゲーム、東京ドーム)日本との死闘に敗れ敗者復活戦に回った台湾だが、投手陣がキューバ打線に12安打14失点とメッタ打ちを食らい、コールドゲームで敗退が決まった。

9日、台湾の練習中に激励に訪れた王貞治氏


台湾メディアのインタビューに答える王貞治氏



台湾は先発の羅錦龍が一回、セペダに2ランを右翼席へ叩きこまれ、先制を許した。
四回からは2番手として陽耀勲(ソフトバンク)がマウンドに上ったが、これが大誤算。セペダに四球を与え、アブレウのバントを一塁に悪送球。無死二、三塁にしたところでA・デスパイネの中前適時打、トマスの右翼席への3ランを被弾。4点を追加された。
六回にはグリエルの中前適時打で1点を加えられ一死満塁とされたところで王溢正(DeNA)が4番手で登板。しかしフェルナンデスの走者一掃の適時二塁打、セペダの適時二塁打、アブレウの2ランを許し降板。さらに5番手・曽仁和がA・デスパイネのダメ押しソロを浴びて、この回に一挙8点を失った。七回に大会規定でコールド負けとなった。
四回からは2番手として陽耀勲(ソフトバンク)がマウンドに上ったが、これが大誤算。セペダに四球を与え、アブレウのバントを一塁に悪送球。無死二、三塁にしたところでA・デスパイネの中前適時打、トマスの右翼席への3ランを被弾。4点を追加された。
六回にはグリエルの中前適時打で1点を加えられ一死満塁とされたところで王溢正(DeNA)が4番手で登板。しかしフェルナンデスの走者一掃の適時二塁打、セペダの適時二塁打、アブレウの2ランを許し降板。さらに5番手・曽仁和がA・デスパイネのダメ押しソロを浴びて、この回に一挙8点を失った。七回に大会規定でコールド負けとなった。
TONY
0:14。
マジで辛い…。
阿瑪
この点差は恥ずかしい。
淑萍
14点…。投手はなにやってんだ。
炒價錢專用
0:14もしかして大会ワースト記録?
Hc
0:14でも0:1でも同じ。
負けは負け。
雅集
台湾は弱かった。
誰說景氣差 台灣人都很有錢 還會搶著消費 旅遊
キューバが強過ぎたんだ。
水瓶
韓国が今笑ってそうで嫌だ。
先統壹在說
台湾は実力が無かった、点を取っても安心しないで欲しい。
日本をなぜ見習わない?!
☆↙哇洗∮阿翰↗★
投手が悪過ぎた。
持彬
心臓が飛び出しそう!
Show
日本のファンに強くなったと、伝える事が出来ただけだったね!
頭翁
日本戦で疲れすぎたね。
でも今年のWBCは凄く良かったよ!!
オーストラリア戦を見た後、すでに凄く嬉しかった!!
オランダ戦をみて、満足した!!
また4年後に期待しますよ!!
小明
負けた~!!!4年後台湾が4強に入れるように期待します!!!頑張って!!!
no name
韓国に負け、日本に負け、キューバに負けた。
次は誰に勝ってくれるんだ。
神秘劍客風隨行
ここまで行けたんで良かったよねって???
WBCが終わった…韓国にも日本にも負けた!!!
Edman
台湾はよく頑張った。
公主徹夜未眠
台湾メディアは負けたから、報道があっさりだね。
TVも新聞も。
浩雲
記者は多分まだ泣いている…。
佑蓁
記者もなんて言っていいのかわからないよ。
南極星
いや、負けたからそんなに放送したら悲しむだけでしょう。
傷口を広げないで欲しい。
no name
前、オランダとかに勝てたのは運が良かったのか…。
麋小鹿
運?どうだろうね。
W-Gyal
もっと強くなって、4年後は勝ち進んで欲しい。
猛
連続で2戦はさすがに厳しかったよ。
小K
世界の壁…これが現実だった。
no name
“勝てるチーム”のファンが多いね。
1日ファンはちょっと黙って欲しい!
東邪
やっぱり王建民だけだったか。
建芳
将来、王建民みたいな選手が出てこなければ、国際試合は憂鬱になりそう。
人
台湾の敗因の原因は諦めるのが早すぎるんだ。
日本を見習って欲しい。
TAKKI
だんだん台湾野球もうまくなってると思うよ。
頑張って!
Ko
日本は感謝台湾のボード掲げてくれたり、良い試合をしてくれて台湾のメンツを保ってくれた!ありがとう!
Eliot Hsu
台湾お疲れさまでした。
本当にありがとう。本当の野球を見せてくれて。
いつもの八百長とは違ったよ。
三白
台湾は良くやったよ!!!ありがとう!
お疲れさまでした。みんな悲しまないで!
台湾の野球ファンはいつでもそばにいるよ!
no name
大丈夫4年待てば良いから。
コーチ(彭政閔)には感謝してます。
林智勝、王建民、郭泓志、陽耀勳、陽岱鋼、林益銓、陳鏞基、郭嚴文、張建銘、林哲瑄、周思齊、潘威倫......。
みんなありがとう。台湾で最高の記録を作ってくれたよ。
說了你也不懂
結果はこうなってしまったけど、台湾チームにお疲れ様、ありがとうと言いたい!!!!!!!!
コメント
コメント一覧
ルールとスケジュールを考えるとやっぱ少し気の毒
8日の試合は一生忘れないよ。
もう少しスケジュール考えてやばいいのに運営側は
台湾との試合がまた見たい
日本は中一日開いたことで気を引き締める時間が稼げた
もう一度気を入れ直しできる
がんばれニッポン!!
「前回のはなんだったんだ」
という結果になるのはよくあること。
ただ、やっぱり勝たなきゃいけなかった。
韓国を黙らせるために。
「ざまあみろ」とか好き放題言うのが目に見えるから。
だからこそ日本が優勝して台湾は強かったって言いたい
対オランダ戦勝てる気しないわぁ。
韓国はみんなの敵
助けない
教えない
関わらない
爆死したどっかの恥ずかしい国とは雲泥の差だよ。
勿論、勝って欲しかったけど、、、。
心から「お疲れ様!」と言いたい。
そして胸を張って台湾に帰国して欲しい。
勝てたとは言わんけどせめて中1日でも空けば少しは違った結果になったかもしれん
ともあれ台湾お疲れ。あとは日本が頑張るよきっと
数日間空けてあげて欲しかったな
恥ずかしいなんて気持ちは抱く必要ないけど悔いは残るよ
韓国みたく食事や気温のせいだとグダグダ言わないところが違うね!
残念なのは先取点とれそうなときバントやらずダブルプレーになった所
4年後が頑張ればいい
台湾さんお疲れ様でした
台湾加油 台湾の国内リーグから盛り上げていこう 4年後また
日本もキューバには負けてるから何とも…
ただ
前夜に0時近くまで総力戦繰り広げた翌日の試合だしな
仕方ないっちゃ仕方ないけど
そこも含めて次回の糧に出来たならば、更に強いチームになれるんじゃないかと思います
台湾とアメリカ行けたら素敵だなぁと思ってたんだが
残念だが、ここは一つ
台湾の分も背負って今夜はガッチリ勝って貰いたい
台湾精神もアメリカに連れていってあげて欲しい
頑張れ日本
やはりキューバは強いな
日本も勝ち進めばキューバとあたるけど、日本もまた負けそうな気がする
日本の選手は高校野球でトーナメント野球に慣れているのかもね。
日本は言っても層が結構暑いのでなんとかなってるけど、台湾は見た感じ、一線級とそれ以外の選手の差が激しかったように感じる。
満身創痍だったんや・・・
相手1番強いキューバだし
そのあと休める時間もほとんどなく試合でしょ。
正直この日程、継投制限在りで勝てって言われても厳しいよなぁ。
日本に頑張ってもらいたいね
理想はWBC優勝し、今大会で一番苦戦したのは台湾との試合だったって言わせたい
お疲れ様台湾チーム
台湾がんばれ
この敗北をマイナスではなくプラスに考えてほしいね
日本も終戦後、絶望のどん底の中もがいて強くなったから
台湾球界は打撃重視って聞いたことあるけど
今後いいピッチャーが育ってくればもっとやれると思う
死闘を演じた相手が無惨に破れる
ジャンプでこんな展開あったぞ
大会前は「不参加したい!こんな試合やらなくていい!」って意見の方が多かったもん
でも台湾が勝ちあがってきてくれて、日本も燃える試合ができた
まあキューバは強いからなあ。
台湾も日本戦で燃え尽きた感はあったししょうがない。
満身創痍だったんや・・
↑凄くわかり易い例えありがとうございます!
試合は双方とも全彈撃ち尽くせ的な総力戦だったから負けた台湾のダメージははかり知れないですね。
ともあれ、台湾は名実ともにすばらしいチームだったよ。
4年後にまた会おう!
でも次回をまた楽しみにしてる
てかキューバやばすぎだろw
そしてその日本を最後の最後まで苦しめた台湾の実力は
素晴らしいものだったって証明してほしい
台湾との試合は現時点でのベストバウトだ。
手を抜くわけにもいかず総力注ぎ込んだ結果、ぼこられてるように見える
日本戦がもっと早いうちに次に切り替えていく!って思えるような点差ついてたら
また違う結果になったんじゃなかろか、逆に日本が負けてキューバとやってたとしても
似たような感じでぼこられてるかもしれん
残念だがまた次回対戦できる時を楽しみにしてるよ
って感想ww
ほんと日本人と同じ感性で、うれしいよ。
お疲れ様でした台湾チーム。
日本戦で全てを消耗仕切ったって感じだな
日本はオランダに絶対勝たないとね
勝負お正解は厳しいなぁ
せめて中2日でしょ
キューバとはもうやりたくない…
やっぱ王貞治は英雄なんだな。
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-500.html
サッカーW杯は上位争いになると開催国が出ていなくても満員になりますよね。
日本も野球先進国として、他国の試合でも球場が埋まってほしいなと思いました。
高校野球ですらベスト4以上の試合は満員になります。
マスコミもWBCを盛り上げたいなら、サッカーと同様に他国同士の試合でも深夜などに地上波で放送するべきです。
万全でも勝てたかは怪しいけど日本戦で選手使い過ぎたのが痛い
同じ事は日本にも言えるのでオランダ戦が心配だけれども、、
お疲れ様でしたまたやりましょう
自分もそれ思った
「しかし日本戦で力を使い果たした台湾は次のキューバ戦 嘘のようにボロ負けした」
ってナレーションが頭の中で‥
TBSで日本の試合を中継すると負けるジンクスがあるんだよな・・・
競技者の人口が多くないと山は高くならない
日台戦で延長戦を戦った翌日の(日本も負けた)キューバとの戦い。
あと、韓国は2次ラウンドにも残らない部外者だから気にする必要なし。
野球と関係のない暴言を吐く国なんて無視すべき。
お疲れ様の一言。
日本との戦いで…
台湾 お疲れ様でした。
韓国に台湾を馬鹿にされたくない(>_<)
でもそうする韓国が目に見えて悔しい。
あんなにいい試合したのに…いや、だからこそ中一日空けずの試合がキツかったんだろうな。
本当に残念だ。
『台湾が勝ちます様に…』ってずっと祈ってたけど、想いが届かなかったのかな…
結果は残念だったけど、台湾は強くなったよ。すごく感動的な試合もしてくれたし☆
何処かの国みたいに、言い訳しないし、礼儀正しい姿、正々堂々と闘う台湾チームを見て、これからドンドン強くなっていくと思った。
頑張れ!台湾!!永遠の良きライバルとして、ずっと台湾を応援していくよ。
日台友好☆☆☆☆
キューバみたいなポテンシャルのチームとの相性が悪い。
台湾は、単純に疲れもあった。日程があまりにも過酷すぎた。
今日は台湾の分も頑張って欲しい!
でも台湾を滅多打ちにしたキューバも、今日の対戦相手であるオランダに
完膚なきまでにたたきのめされてるわけで・・・。
不安だ
予選で消えたうんこに蔑まれたくないね!!
韓国って最低!!
比べるのも失礼だけど、韓国より台湾の方がライバルにふさわしいよ!!
スポーツマンとして台湾の方がバカより遥かに上だし。
韓国なんて、言い訳ばかりだし、野球とかサッカーとかバスケとか…スポーツのジャンルないよね。全て格闘技か何かでしょ?ルールは守らない、ズルしてまで勝とうとする、相手チーム怪我させる、政治を持ち込む、審判買収する…
あのバカはスポーツ出来ない。
台湾様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン
台湾ナメるなよ!!!
台湾のためにも今日のオランダは是非勝ってほしい。
この試合の韓国の反応を読んだがかなり酷いコメントだった。
ただ反日なだけかと思ってたが、もはや国民性や民度なのかもな。
日本は台湾がいてくれてよかった。
何処に、あんな感動的な試合出来る国があるんだよ!
韓国とか色んな意味で終わってる国には関係ない話だから。それと、台湾様にキムチ臭い口で絡むなよ、失礼だろ!キムチ食って糞して寝ろよ…二度と起きるな。
日程が不運だった。
SLUMDUNKの湘北と同じだ、バカにする奴は何もわかっちゃいないだけだ。
今年のキューバがやば過ぎるだけ。
キューバに対する王建民の投球が見たかったな。
大会が汚れるw
もし台湾戦で負けてたら日本がこの鬼畜スケジュールだったわけだし
連戦じゃなく単発だら結果はまた違ってるだろうし
それでも、台湾はこれから強くなってくチームなんだなって凄く感じた。今回のことで台湾でも野球が色々注目されただろうし、4年後はもっと強くなってるだろうね
代替で落ちたかと思いきや…
キューバはやはりキューバだった、この一言しかない
ブーメランするから止めろw
勝負事の世界じゃままあることだ
日程が悪かった
もちろん対戦相手のキューバも強い。
だが唯一惜しむのは試合日程、せめて台湾チームが丸一日は休めるよう
日程を組むべきだった。
あれじゃよく休めず疲労も残った状態で試合に臨んだと思うと悔しいよ。
しかしキューバは恐ろしく強いね…。
代表選手を敬い、自身の現状も受け入れてる。
采配だの●●選手がダメだの言ってしまう日本は見習うべき姿勢が多々あるなぁ~
日本にはアメリカにはいって欲しい。台湾が紙一重の試合をしたのはこんなに強いチームだったといってもらう為にも
あれだけお試合して力入らなかったんだよなー
落ち込む必要は無いよ。
あんなすごい試合のあと休息とらすべきだよ
連戦は体に良くない
ただ、選手層の差が勝敗を分けたという感じ、あの死闘の翌日のキューバ戦はさすがに酷。
下手したら日本がこんな形になっていたかも・・・・
万全な状態で挑めばまた違ったと思う、さすがに延長で翌日は無理
米110
俺もそれ連想したよ
台湾代表おつかれさまでした。次回もいい試合をしよう!
王健民や他の良い投手も全部日本戦で使っちゃったから…
でもおかげで良い試合が観れたし、それはそれで良かったのかな
連戦はそれほど言い訳にはならんだろ
ペナントレースとかほぼ毎日だし
国際試合とは単純に比べられんとも思うけどね
ともあれ台湾おつかれ
記事タイトルに !! 入れすぎだろ
ビックリマークの使い方違うぞ
台湾戦でお互いに総力戦やっちまったからどっちもボロボロ
今日のオランダ戦大丈夫か?
でもそれすらはねのける実力がwbcでは必要なんだ
日本との一戦で台湾球界に火が灯ったと思いたい
日本のサッカーもそうだったようにね
キューバつえぇ
キューバに勝てるわけないわな。
疲れ切った2軍とやるようなもん。
日本と台湾は良く似てるし、勝っても負けても相手に敬意を払える国。
潔さもあるしスポーツ精神に則ったちゃんとした試合ができる。
韓国との試合は勝っても負けても後味が悪いのはなんでだろうね?
良く頑張った
次回がんがれ
それに甲子園という勝ち抜き戦のノウハウもある
メジャーで活躍してるじゃん
ホームでも無いし。条件が悪すぎたこともあると思う。
あの死闘の翌日なんだから無理も無い。
しかし日台は良かった!
定期的に日台親善試合やってほしいなぁ。
出来れば地方の球場でもお願いしたい。
共に高みを目指せる相手がいるって素晴らしいよね。
絶対応援に行くよ!
またそのうち日本代表と親善試合とかして欲しいね!
今回は日本の優勝は無いな。
なんかメンバーもショボイし。
自分がやられたみたいに腹が立つ。
ナイターで延長戦やったあと飛行機で長距離当日移動してデーゲーム
とかたまにあるからなあ
キューバにはライオンの威厳があったが、台湾にも鹿の気品があった
昨日のゲームはすばらしかったが、アメリカではカナダとメキシコで乱闘・・・
どっちもベースボールなのにね
台湾チームの課題だよ!!
4年後待ってるぜ
この点差は意外だな
日本は台湾と死闘を繰り広げた結果、大きくレベルアップ出来て、
おかげでオランダに大勝したよ、台湾有り難う!そしてお疲れ様!
次回の大会でも勝負出来たらいいね!
キューバも勢いに乗ってるなぁ。
オランダとどっちが勝つだろうか。
オランダ戦を勝つ事が出来ました!
謝謝台湾!
ありがとう!!
台湾は強かった。台湾にとって希望が持てる大会だったと同時に危機感がヤバい日本w
トランクスに一瞬で倒されたフリーザ様みたいな感じ
がっ 台湾 気の毒過ぎだろ
次回も楽しみだ
韓国「キューバさぁぁん流石です」「やってくれると思ってましたよ」
「次は日本の奴らにもその調子でお願いしますぜ」
キューバ「………誰だお前」
も追加しといて
今大会で間違いなく素晴らしいチームに成長したし台湾野球のこれからを悲観する事は無いよ
前日の日本戦で総力戦やったのが明らかな原因だったね…
見てても3回ぐらいにはバテバテなのが伝わってたから…
いつか日本と台湾で決勝を争える日が来ると信じている。
公式戦で台湾と先ずは総当り5試合くらいやったら
あいつらは世界一しつこいお
まともに相手にしないでネタだと思えば楽しいお
日本からのアドバイス
レベル高い投手を多く集めて調子いい選手から使う。
短期決戦の場合、調子悪い選手を切れる余裕がないと厳しい。アメリカでさえ前回大会の日本戦、実績十分のオズウォルトを持ってきたが、調子悪くて打ち込まれたし。
台湾戦の最後に延長サヨナラをされてたら、キューバに負けてたと思う。
WBCルールでエース級が連投出来ないのも辛いね
日程にもう少し余裕がほしかったよな。
次は一緒にアメリカに行こう☆ヽ(▽⌒*)
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-500.html
台湾・キューバ戦の三塁側(キューバ側)外野スタンド
もっと戦いたかったぜ台湾、もっと強くなれよ!
次は一緒に決勝トーナメントに行こう!
日本のライバルは台湾だ!
コメントする