2008年01月
2008年01月31日
2008年01月28日
名古屋滞在
先週は水曜日から名古屋で毎日、朝晩、イタリア料理教室。
1月は、軽井沢の代わりに月2回名古屋が目標。
2月はイタリア、3月は香港、それぞれジュエリーのお仕事に
行かなきゃならないから、どうかな・・・・
イタリアでは調理器具の買い物や、ひたすら食べて来ようと思ってる(笑)
そんなことで、名古屋の栄スタジオ強化月間で、たっくさんの生徒さんに
会えて良かった
みんなにパンダリングを指摘され、
そして、全員可愛いといってくれた
小鴨のローストポートワインのソース
トルタ・チョコラータ
アクアパッツァ
イチゴのソルべ
と交互にレッスンがあるから、
途中で頭がゴチャゴチャになったアシスタントも
ワインを出し間違いそうになったり、可愛かった。
名古屋の夜が退屈だ・・・と以前、書いてたけど、
最近はすごく面白くなった
前回は東京から男子2名、出張で来ていたから、
名古屋を引き回しの刑(4軒)
とか、
東京の食事部から名古屋のすし屋へ行けとの指令があり、
アシスタント2名を引きつれお寿司屋さんで宴会
翌日は名古屋のシガーバーに連れてってもらったり、
夜12時からの韓国料理のディープなお夜食
などなど、レッスン後の夜は楽しく過ごしております
さすがに土曜日の夜は東京へ帰ったら大人しくしてよ〜っと、
と思いきや、おカマのリンダから何度も不在着信
イヤな予感はしたけれど、すっごく弾んだ声で、
『六本木のライブハウス、おいでおいで〜♪♪』
しかたない
おじちゃんだけど、レベル高いプロのミュージシャンたちだった。
最後はヴォッラーレ
オ〜オ〜
カンターレ
オオオオ〜
そして、リンダいわく、
『ボクが設計したの
』っていうSMクラブへみんなで行く。
リンダは着替えちゃって、はじけちゃって、大変だった。
そんなリンダをムチでペチペチたたく私。
『ハイ、今度はマヤの番
』というリンダ。
もちろん、私にそんな趣味は微塵もない
(強調)
逃げまくり、店の人にムチをパスして隠してもらう
そんなあたしたちを傍観し、
あきれるリンダの友人。
最後は酔いつぶれて寝ちゃったリンダをタクシー
に詰め込み送る。
ふ〜
さ、今日は月曜日。
仕事仕事
1月は、軽井沢の代わりに月2回名古屋が目標。
2月はイタリア、3月は香港、それぞれジュエリーのお仕事に
行かなきゃならないから、どうかな・・・・
イタリアでは調理器具の買い物や、ひたすら食べて来ようと思ってる(笑)
そんなことで、名古屋の栄スタジオ強化月間で、たっくさんの生徒さんに
会えて良かった

みんなにパンダリングを指摘され、
そして、全員可愛いといってくれた

小鴨のローストポートワインのソース
トルタ・チョコラータ
アクアパッツァ
イチゴのソルべ
と交互にレッスンがあるから、
途中で頭がゴチャゴチャになったアシスタントも
ワインを出し間違いそうになったり、可愛かった。
名古屋の夜が退屈だ・・・と以前、書いてたけど、
最近はすごく面白くなった

前回は東京から男子2名、出張で来ていたから、
名古屋を引き回しの刑(4軒)

とか、
東京の食事部から名古屋のすし屋へ行けとの指令があり、
アシスタント2名を引きつれお寿司屋さんで宴会

翌日は名古屋のシガーバーに連れてってもらったり、
夜12時からの韓国料理のディープなお夜食

などなど、レッスン後の夜は楽しく過ごしております

さすがに土曜日の夜は東京へ帰ったら大人しくしてよ〜っと、
と思いきや、おカマのリンダから何度も不在着信

イヤな予感はしたけれど、すっごく弾んだ声で、
『六本木のライブハウス、おいでおいで〜♪♪』
しかたない

おじちゃんだけど、レベル高いプロのミュージシャンたちだった。
最後はヴォッラーレ




そして、リンダいわく、
『ボクが設計したの

リンダは着替えちゃって、はじけちゃって、大変だった。
そんなリンダをムチでペチペチたたく私。
『ハイ、今度はマヤの番

もちろん、私にそんな趣味は微塵もない

逃げまくり、店の人にムチをパスして隠してもらう

そんなあたしたちを傍観し、
あきれるリンダの友人。
最後は酔いつぶれて寝ちゃったリンダをタクシー

ふ〜

さ、今日は月曜日。
仕事仕事

2008年01月23日
今朝は雪・・・
かなり不思議な友人がいるんだけど、
朝4時に朝食食べに行ったりするの。変。
ずっと酔っ払った延長で4時に朝食食べるんだと思ってたんだけど、
4時に起きて、朝デニしに行っていることが判明。
ウケた(笑)
恵比寿には朝8時からやってる焼き鳥屋もあるらしい。
今朝はナントその朝食に付き合った。
でもちょっと勘弁してもらって6時ね。
実は5時55分に着いたから、
朝食メニューまであと5分ですって、言われた
不思議な友人は朝からビール
とか飲んだりするから、
夜メニューの中からいつものメニューというのをサクサク頼んでた。
そんなデニーズでの会話は、
アルマーニレストランの悪口だったり・・・・
愛すべき変人
週末はおカマのママに呼び出され、
おカマ3人に囲まれて飲んだ。
店の人は私のことを危うくニューハーフと間違えるとこであった。
彼らの口げんか遊びに巻き込まれる。
『なによ!下品なおカマ〜!!』
『なにさ、貧しいおカマ〜!!』
と叫びあう。。。
ママは言う。
『やめなさいよ〜。この子が覚えるじゃないの〜』
この子とはワタクシのことである。
『貧しいおカマ!』とワタクシ言ってみる。(ちょっといたずら心)
『ほらね。』と他2人のおカマをたしなめるママ。
ライブに行こう!と、一昨日もママに呼び出される。
その帰り、近くだったので、グラッパ飲みに、
常日頃イケ面シェフとワタクシが勝手に呼んでいる、
渋谷のイタリアンのオーナーシェフの友人(ソロモン共演!)
のとこへママを連れて行った。
固まるシェフ。
聞けば、若い頃、六本木でさんざん声をかけられたらしいの。
きれいな顔してるからね。
今日から名古屋。
でも今日からお台場ビックサイトでジュエリーショーがあるから、
それに行かないといけない。
外はものすごい雪
ダヨ〜
朝4時に朝食食べに行ったりするの。変。
ずっと酔っ払った延長で4時に朝食食べるんだと思ってたんだけど、
4時に起きて、朝デニしに行っていることが判明。
ウケた(笑)
恵比寿には朝8時からやってる焼き鳥屋もあるらしい。
今朝はナントその朝食に付き合った。
でもちょっと勘弁してもらって6時ね。
実は5時55分に着いたから、
朝食メニューまであと5分ですって、言われた

不思議な友人は朝からビール

夜メニューの中からいつものメニューというのをサクサク頼んでた。
そんなデニーズでの会話は、
アルマーニレストランの悪口だったり・・・・
愛すべき変人

週末はおカマのママに呼び出され、
おカマ3人に囲まれて飲んだ。
店の人は私のことを危うくニューハーフと間違えるとこであった。
彼らの口げんか遊びに巻き込まれる。
『なによ!下品なおカマ〜!!』
『なにさ、貧しいおカマ〜!!』
と叫びあう。。。
ママは言う。
『やめなさいよ〜。この子が覚えるじゃないの〜』
この子とはワタクシのことである。
『貧しいおカマ!』とワタクシ言ってみる。(ちょっといたずら心)
『ほらね。』と他2人のおカマをたしなめるママ。
ライブに行こう!と、一昨日もママに呼び出される。
その帰り、近くだったので、グラッパ飲みに、
常日頃イケ面シェフとワタクシが勝手に呼んでいる、
渋谷のイタリアンのオーナーシェフの友人(ソロモン共演!)
のとこへママを連れて行った。
固まるシェフ。
聞けば、若い頃、六本木でさんざん声をかけられたらしいの。
きれいな顔してるからね。
今日から名古屋。
でも今日からお台場ビックサイトでジュエリーショーがあるから、
それに行かないといけない。
外はものすごい雪

2008年01月21日
テヌータ・ディ・トリノーロ
今日はひょんなことから、都内某所の
ケタ外れにすっごい豪邸に遊びに行くことに。
入った途端、度肝を抜かれる広さ。
目の前に広がるガラス張りの窓からは、森が広がる。
ここが一瞬、都内であることを忘れる。
まるでバリのヴィラのような広々とした作り。
外にはジャグジーも見える。
グランドピアノもドカ〜ンとあって・・・・
まったくホテルのロビーかと思ったわよぉ〜。
そこの家主と私の共通点
(←キャッ
)
2月20日からイタリアに行くのも偶然一緒
↑
もちろん彼は”ファーストクラス
”いや自家用ジェットかも?
イタリアの好きな都市は?
「ポジターノ」
きゃ〜私も一緒
ポジターノで飲んだ、あのワインが好きなんだ・・・・
あの〜トリ・・・なんとか・・・
という家主に、
「テヌータ・ディ・トリノーロ
」
と言い当てたら、
ズバリその場で、ナントこの高級スーパートスカーナ
テヌータ・ディ・トリノーロをセラーから出し、
気前よく、ポ〜ンッと開けちゃった。
さあ飲んで飲んでって
きゃ〜幸せ
挙句の果てに、彼はナント、
ワタクシのカラオケの持ち歌の作曲者だったことが発覚
キャー
うっそ〜
とさらに大盛り上がり
CDにサインをしてプレゼントしてくれちゃった
まったく今日は何という一日であろうか。
ワタクシにこの幸運を運んでくれた人物に感謝
ケタ外れにすっごい豪邸に遊びに行くことに。
入った途端、度肝を抜かれる広さ。
目の前に広がるガラス張りの窓からは、森が広がる。
ここが一瞬、都内であることを忘れる。
まるでバリのヴィラのような広々とした作り。
外にはジャグジーも見える。
グランドピアノもドカ〜ンとあって・・・・
まったくホテルのロビーかと思ったわよぉ〜。
そこの家主と私の共通点


2月20日からイタリアに行くのも偶然一緒

↑
もちろん彼は”ファーストクラス

イタリアの好きな都市は?
「ポジターノ」
きゃ〜私も一緒

ポジターノで飲んだ、あのワインが好きなんだ・・・・
あの〜トリ・・・なんとか・・・
という家主に、
「テヌータ・ディ・トリノーロ

と言い当てたら、
ズバリその場で、ナントこの高級スーパートスカーナ
テヌータ・ディ・トリノーロをセラーから出し、
気前よく、ポ〜ンッと開けちゃった。
さあ飲んで飲んでって

きゃ〜幸せ

挙句の果てに、彼はナント、
ワタクシのカラオケの持ち歌の作曲者だったことが発覚

キャー


とさらに大盛り上がり

CDにサインをしてプレゼントしてくれちゃった

まったく今日は何という一日であろうか。
ワタクシにこの幸運を運んでくれた人物に感謝

2008年01月18日
スカスカのクローゼット
今シーズン着てない服をすべて、とある場所へ運ぶ。
そしてスカスカになったクローゼット。
あ〜気持ちがいい。
私の理想は、ホテルのクローゼット。
すかすかで、ワンピースが3着くらいしかかかってなくって、
服がさーっと右にでも左にでも動いちゃうくらい。
旅行でもない限り、女でいる限り、
こんなクローゼットはありえない。
飽き性の度合いと服の数は比例するのか。
買うの大好き、捨てるの苦手・・・・
永遠の課題。
スカスカのクローゼット。
何日保つのやら。。。
そこで思いつく。
衣替えは年に2回と言わず、
春夏秋冬、年に4回やればいいじゃない。
いや、私の場合は2ヶ月に一回がいい。
今日から寒さが本格的になったというのに、
早くも冬物が色あせて見える。
薄着の私。
そしてスカスカになったクローゼット。
あ〜気持ちがいい。
私の理想は、ホテルのクローゼット。
すかすかで、ワンピースが3着くらいしかかかってなくって、
服がさーっと右にでも左にでも動いちゃうくらい。
旅行でもない限り、女でいる限り、
こんなクローゼットはありえない。
飽き性の度合いと服の数は比例するのか。
買うの大好き、捨てるの苦手・・・・
永遠の課題。
スカスカのクローゼット。
何日保つのやら。。。
そこで思いつく。
衣替えは年に2回と言わず、
春夏秋冬、年に4回やればいいじゃない。
いや、私の場合は2ヶ月に一回がいい。
今日から寒さが本格的になったというのに、
早くも冬物が色あせて見える。
薄着の私。
2008年01月16日
ワイン会
昨夜はジャルディーノ広尾のイタリアワイン会でした。
広尾のワイン会はベテランチームで、お宝ワインを贅沢に飲む会です。
料理はすべて私が作ります。
急に牡蠣が食べたくなった私は牡蠣グラタンをアンティパストで。
トスカーナのインゲンと豚のスペアリブをトロトロに煮込んだ
ソースで、DEEN&DELUCAの高級リングネをあわせたプリモ。
花ブロッコリと茸のサラダ仕立ての牛タリアータ
ふわふわスフレ
鎧塚級に上手くいった。
そんな料理もふっとぶほどの盛り上がり。
夜更けるに連れて、過激な話はさらにエスカレートし、
大爆笑につぐ大爆笑。
ファーストクラス出張で有名なS氏がしきりに今夜の出来事が
みんなのブログでどう書かれるのかを
気にして(いや、楽しみにして)いました(笑)
ま、飲んだのはブルネッロ・ディ・モンタルチーノを2本、
シャンパン、デザートワインのような濃厚で上品な白だったんですけどね。
そんなワインを吹き飛ばすほど面白かった今夜の面々。
話の内容は・・・内緒ですけどね。
さて、そんな東京のワイン会にひきかえ、
名古屋での初ワイン会での感動の一コマ。
名古屋では最終目標を(東京のような?)お宝ワイン会として、
まずは、『超初心者限定のワイン講座』と題して開催しました。
こちらも、お知らせと同時に満員御礼となり、
おまけに4〜6月も予約ですでに埋まっているという凄さ!!
1月〜3月の全3回セットで、先日、無事1回目を開催しました。
そこで、私を有頂天にしたのは、他でもない、今回参加の子羊ちゃんたち。
最初、一本目のワインについては、コメントの書き方を事細かに説明しました。
次のワインも丁寧に丁寧に。香りの感想など発表してもらいながら。
そして、3種類目のワインもコメントを事細かく書いていきました。
そこで、赤に移りました。
赤は2種類まとめてそれぞれのグラスに注ぎました。
その途端、事件は起こりました。
ナント今日はじめてコメントの書き方を習ったというのに、
私が注ぎだす傍から、
シャカシャカシャカシャカッとコメントを書き込み始めるではありませんか。
その姿は、まるで、試験答案に必死に書き込む生徒のようで、
まったく、驚きました!!
私はといえば・・・・
喜びましたね〜
実に嬉しかった。
素晴らしい子羊ちゃんに、一夜にして育ったのでした。
来月が楽しみです。
広尾のワイン会はベテランチームで、お宝ワインを贅沢に飲む会です。
料理はすべて私が作ります。


ソースで、DEEN&DELUCAの高級リングネをあわせたプリモ。


鎧塚級に上手くいった。
そんな料理もふっとぶほどの盛り上がり。
夜更けるに連れて、過激な話はさらにエスカレートし、
大爆笑につぐ大爆笑。
ファーストクラス出張で有名なS氏がしきりに今夜の出来事が
みんなのブログでどう書かれるのかを
気にして(いや、楽しみにして)いました(笑)
ま、飲んだのはブルネッロ・ディ・モンタルチーノを2本、
シャンパン、デザートワインのような濃厚で上品な白だったんですけどね。
そんなワインを吹き飛ばすほど面白かった今夜の面々。
話の内容は・・・内緒ですけどね。
さて、そんな東京のワイン会にひきかえ、
名古屋での初ワイン会での感動の一コマ。
名古屋では最終目標を(東京のような?)お宝ワイン会として、
まずは、『超初心者限定のワイン講座』と題して開催しました。
こちらも、お知らせと同時に満員御礼となり、
おまけに4〜6月も予約ですでに埋まっているという凄さ!!
1月〜3月の全3回セットで、先日、無事1回目を開催しました。
そこで、私を有頂天にしたのは、他でもない、今回参加の子羊ちゃんたち。
最初、一本目のワインについては、コメントの書き方を事細かに説明しました。
次のワインも丁寧に丁寧に。香りの感想など発表してもらいながら。
そして、3種類目のワインもコメントを事細かく書いていきました。
そこで、赤に移りました。
赤は2種類まとめてそれぞれのグラスに注ぎました。
その途端、事件は起こりました。
ナント今日はじめてコメントの書き方を習ったというのに、
私が注ぎだす傍から、
シャカシャカシャカシャカッとコメントを書き込み始めるではありませんか。
その姿は、まるで、試験答案に必死に書き込む生徒のようで、
まったく、驚きました!!
私はといえば・・・・
喜びましたね〜
実に嬉しかった。
素晴らしい子羊ちゃんに、一夜にして育ったのでした。
来月が楽しみです。
2008年01月12日
奇跡!
くだらないことでゴメンナサイ。
今名古屋からの新幹線です。
栄からタクシーに乗ったのが9時54分。
名古屋駅発10時10分の新幹線に果たして間に合うのか?
無理なら無理とタクシーの運転手も言ってくれるだろうと乗り込めば、何と運転手さん、
ヤル気である。
名古屋の人ならこの距離どれだけすごいスリルかわかってくれるだろう。
今日は最終電車だから特急券を無駄にするだけではすまされない。
もし間に合わなかったら、今来た道をまた戻るのだ。
そんなの耐えられない。
何といってもタクシー代が馬鹿らしい。
焦る焦る。
心臓がバクバク。
1540円に2千円をだして、お釣りをもらう間も惜しくて走りだした。
エクスプレスカードで切符を受け取りホームへ。
途中
トゥルトゥルトゥルトゥル〜♪
「ぎゃあ〜待って〜!!」
神さま〜
ホームに着くと、アレッ、電車がいない。
「ゴ〜ン。」
や、や、やはり間に合わなかったか…
いや、ホームを間違たんだ!きっと。
と、その瞬間、新幹線が走って来た!
きゃーこっちこっち!
と新幹線に手を振る。
(ウソである)
何と新幹線より早くホームに着いたのだ。
ついにやった。奇跡を起こした!とご満悦で席についた瞬間、アナウンスが。
接続の〜在来線の〜到着が遅れておりまして〜到着まで〜
しばらくお待ちくださいませ〜〜
な〜んだ。お釣りもらう時間あったじゃん。
今名古屋からの新幹線です。
栄からタクシーに乗ったのが9時54分。
名古屋駅発10時10分の新幹線に果たして間に合うのか?
無理なら無理とタクシーの運転手も言ってくれるだろうと乗り込めば、何と運転手さん、
ヤル気である。
名古屋の人ならこの距離どれだけすごいスリルかわかってくれるだろう。
今日は最終電車だから特急券を無駄にするだけではすまされない。
もし間に合わなかったら、今来た道をまた戻るのだ。
そんなの耐えられない。
何といってもタクシー代が馬鹿らしい。
焦る焦る。
心臓がバクバク。
1540円に2千円をだして、お釣りをもらう間も惜しくて走りだした。
エクスプレスカードで切符を受け取りホームへ。
途中
トゥルトゥルトゥルトゥル〜♪
「ぎゃあ〜待って〜!!」
神さま〜
ホームに着くと、アレッ、電車がいない。
「ゴ〜ン。」
や、や、やはり間に合わなかったか…
いや、ホームを間違たんだ!きっと。
と、その瞬間、新幹線が走って来た!
きゃーこっちこっち!
と新幹線に手を振る。
(ウソである)
何と新幹線より早くホームに着いたのだ。
ついにやった。奇跡を起こした!とご満悦で席についた瞬間、アナウンスが。
接続の〜在来線の〜到着が遅れておりまして〜到着まで〜
しばらくお待ちくださいませ〜〜
な〜んだ。お釣りもらう時間あったじゃん。
2008年01月11日
2008年01月08日
2008年01月07日
2008年01月06日
2008年01月05日
新年会
まだお正月気分の私は、数日ぶりに家に帰ってきて、
朝からまわりのお店がフル稼働してるのを見て驚きました。
昨日はうち
にたくさん人が来ました。
受け取り荷物の為、留守番しなくちゃならなかったから、
次々とうちに人が尋ねてくるというスタイル。
イタリアから帰国の同業者や、地方に転勤してお正月帰省中の友人や
前日に入籍したばかりの幸せな花嫁
や、おカマちゃんなどなど。
最初はお菓子と紅茶だったんだけど、そのうち赤ワインになって、
全員揃ったところで、ピッツェリアへ
そうだ、○○ちゃんも呼ぼう!とか○○ちゃんどうしてる?と電話をしたら
みんな出ない。
食べだしたらそのうち電話がかかってきて、みんな近くにいるみたい。
で、食べ終わってみんなで西麻布へGO
落ち合うはずのバーまでなかなかたどり行けない。
隣の店に知人がいるから挨拶だけ・・・
という友人に連れられみんなで、ICE BARでみちくさ。
防寒ポンチョを着て、氷のお部屋で氷の椅子に座り氷のグラスでウォッカをグビッ。
その後、ようやく待ち合わせのBARへ。
すでに飲んでる仲間たちはシガーでプッカー
シャンパンでカンパーイ
そこで友人のブラックホールが発覚
何と、セフレという言葉を知らなかった。
「いや、フルネームは知っている、省略型をしらなかっただけ。」
と弁解するが、皆冷たい。
ウソだろ〜っ
「美味しそうなフランス料理かなんかだと思った。」
と悪びれず続ける友人。
「そりゃスフレだろっ!」とナイスつっこみ
どこそこの女優がぐるんぐるんグラス回してただの、
だれと付き合ってただの、愛人だのって話で、
あっと言う間に3時過ぎ。
一人が寝はじめたので、帰ることに。
みんな家の方角ばらんばらんなのに、一台のタクシーに
ぎゅうぎゅう楽しく乗っちゃう
まだ仕事開始まで2日ある・・・
という安心感で眠りにつつまれる幸せ
朝からまわりのお店がフル稼働してるのを見て驚きました。
昨日はうち

受け取り荷物の為、留守番しなくちゃならなかったから、
次々とうちに人が尋ねてくるというスタイル。
イタリアから帰国の同業者や、地方に転勤してお正月帰省中の友人や
前日に入籍したばかりの幸せな花嫁

最初はお菓子と紅茶だったんだけど、そのうち赤ワインになって、
全員揃ったところで、ピッツェリアへ

そうだ、○○ちゃんも呼ぼう!とか○○ちゃんどうしてる?と電話をしたら
みんな出ない。
食べだしたらそのうち電話がかかってきて、みんな近くにいるみたい。
で、食べ終わってみんなで西麻布へGO
落ち合うはずのバーまでなかなかたどり行けない。
隣の店に知人がいるから挨拶だけ・・・
という友人に連れられみんなで、ICE BARでみちくさ。
防寒ポンチョを着て、氷のお部屋で氷の椅子に座り氷のグラスでウォッカをグビッ。
その後、ようやく待ち合わせのBARへ。
すでに飲んでる仲間たちはシガーでプッカー

シャンパンでカンパーイ

そこで友人のブラックホールが発覚

何と、セフレという言葉を知らなかった。
「いや、フルネームは知っている、省略型をしらなかっただけ。」
と弁解するが、皆冷たい。
ウソだろ〜っ

「美味しそうなフランス料理かなんかだと思った。」
と悪びれず続ける友人。
「そりゃスフレだろっ!」とナイスつっこみ

どこそこの女優がぐるんぐるんグラス回してただの、
だれと付き合ってただの、愛人だのって話で、
あっと言う間に3時過ぎ。
一人が寝はじめたので、帰ることに。
みんな家の方角ばらんばらんなのに、一台のタクシーに
ぎゅうぎゅう楽しく乗っちゃう

まだ仕事開始まで2日ある・・・

という安心感で眠りにつつまれる幸せ

2008年01月04日
2008年01月03日
モチベーションアップ!
新年だし、最近たるんだモチベーションアップに
買い込んだ本。
読破します
明日は神田明神。
ぬかりなし(笑)
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
買い込んだ本。
読破します

明日は神田明神。
ぬかりなし(笑)
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
2008年01月02日
8Kgのトイ・プードル
8Kgのトイ・プードルとはうちの犬のことである。
アメリカンアパレルで大人買い。
ついでにプードルのくるみちゃんの服もつかんでレジへ。
「わんちゃん飼ってらっしゃるんですか?」
「はい。」
「店内、わんちゃんOKですから、ぜひ今度お連れくださいね。」
「はい
」
「わんちゃん、犬種はなんですか?」
「トイ・プードルです。」
と言った途端、店員の手が止まった。
くるみちゃんの服のサイズに
「待った
」
がかかったのである。
「いや、いちよう、トイ・プードルなんですけど、
8Kgあるんです。(笑)」
「あ〜そうですか。それなら・・・
」
へへへ、実は8.4キロである(笑)
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
アメリカンアパレルで大人買い。
ついでにプードルのくるみちゃんの服もつかんでレジへ。
「わんちゃん飼ってらっしゃるんですか?」
「はい。」
「店内、わんちゃんOKですから、ぜひ今度お連れくださいね。」
「はい

「わんちゃん、犬種はなんですか?」
「トイ・プードルです。」
と言った途端、店員の手が止まった。
くるみちゃんの服のサイズに
「待った

がかかったのである。
「いや、いちよう、トイ・プードルなんですけど、
8Kgあるんです。(笑)」
「あ〜そうですか。それなら・・・

へへへ、実は8.4キロである(笑)
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
2008年01月01日
今年もまたこんな話
新年明けましておめでとうございます。
昨年末の話で恐縮ですが、ひとつ。
世界を2周してきた友人から電話。
1周して、成田に一瞬着陸したけど、
着替えのパンツの入ったリュックを成田に届けてもらって、
もう一周しに出かけたんだとか。
「誰が持ってきたわけ?」
「前、月一、ヤってた子。」
↑
何て下品な男であろうか?
その2〜3秒後・・・わかった。
何て下品!なのは、私であった。
正:「前、付き合ってた子。」
誤:「前、月一ヤッてた子。」
最近、私の耳は変である。
「こちこち蕎麦の会、行く?」
「なに?こちこち蕎麦って。」
「バカだな。年越し蕎麦って言ってんだろ。」
今年は慎重に(笑)
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
昨年末の話で恐縮ですが、ひとつ。
世界を2周してきた友人から電話。
1周して、成田に一瞬着陸したけど、
着替えのパンツの入ったリュックを成田に届けてもらって、
もう一周しに出かけたんだとか。
「誰が持ってきたわけ?」
「前、月一、ヤってた子。」
↑
何て下品な男であろうか?
その2〜3秒後・・・わかった。
何て下品!なのは、私であった。
正:「前、付き合ってた子。」
誤:「前、月一ヤッてた子。」
最近、私の耳は変である。
「こちこち蕎麦の会、行く?」
「なに?こちこち蕎麦って。」
「バカだな。年越し蕎麦って言ってんだろ。」
今年は慎重に(笑)
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック