軽井沢のこと
2009年07月13日
工房兼キッチンスタジオ建設中
昨日はオープンしたての星野温泉のハルニレテラスへ。
なんと星野さんご本人がカメラを構えて現場にいらした
行列のできてるお店もあったけれど、
ちょっと早目の時間だったからか、大自然の中だからか、
ゆったりと落ち着ける空間。
今度行ってみよ〜って思うお店がいろいろ。
そんなハルニレテラスまで5分くらいの場所に、
今度の工房兼キッチンスタジオがあります。
今度は森の中・・・という予告はしたけれど、
見上げるとこんな空。

この道を通り抜けて行きます。

先月始まった基礎工事。

梅雨が心配だったけれど、何とか屋根がついて安心。
森の中の可愛い工房です。

壁もついたんだけど、表はこんなまま。
というのも検査待ちなんだとか・・・

今月末には引越しです。
17度の軽井沢にて
なんと星野さんご本人がカメラを構えて現場にいらした

行列のできてるお店もあったけれど、
ちょっと早目の時間だったからか、大自然の中だからか、
ゆったりと落ち着ける空間。
今度行ってみよ〜って思うお店がいろいろ。
そんなハルニレテラスまで5分くらいの場所に、
今度の工房兼キッチンスタジオがあります。
今度は森の中・・・という予告はしたけれど、
見上げるとこんな空。
この道を通り抜けて行きます。
先月始まった基礎工事。
梅雨が心配だったけれど、何とか屋根がついて安心。
森の中の可愛い工房です。
壁もついたんだけど、表はこんなまま。
というのも検査待ちなんだとか・・・
今月末には引越しです。
17度の軽井沢にて
2008年08月16日
2008年08月15日
2008年08月14日
2008年08月13日
2008年07月22日
2008年07月21日
2008年06月16日
2008年06月13日
2008年06月12日
2008年06月11日
2008年05月02日
2008年04月29日
なんてスゴイ別荘
今日はおカマのリンダの友達の別荘にお呼ばれ。
私以外の7人は、仲良く朝の新幹線で軽井沢入り。
ごっそり買出ししていざ、別荘へ。
着くなり、
まあ、驚いたこと驚いたこと。
ものすごいスタイリッシュで、この世のものとは思えないような
ガラス張りのゴージャスな夢の空間。これ、リンダの作。スゴイ。
1000坪以上はあろうか?
総大理石の床のリビング、ダイニングは、
体育館かと思うような広さ。
キッチンに無いものは無い!!
庭一面のデッキは広大で、向こうの方にある、
ガラス張りのビラは、お客様用の別宅まである。
反対側の向こうの方にはジャグジー。
ブクブクあったかいお風呂が湧いている。
あ〜なんて極楽♪♪
パーティーの合間につかる。
庭の広大なデッキに面して、庭専用のキッチンがジャ〜ンと登場!
まあ驚いた。
オマケにこの人たち、抜群に料理がウマイのだ。
次々出てくるお料理すべて、男性陣の作。
オーナーのホスピタリティーに感動!
温かい日差しの中の昼下がりのお食事。
シャンパン、白、赤、なんでも出てくる。
女性陣はエビちゃんのような美人ちゃんばかりで、
これまたビックリ。マジである。
ヒャ〜〜〜
すっかり、龍宮城から帰ってきたような気分になったワタクシであった・・・・
私以外の7人は、仲良く朝の新幹線で軽井沢入り。
ごっそり買出ししていざ、別荘へ。
着くなり、
まあ、驚いたこと驚いたこと。
ものすごいスタイリッシュで、この世のものとは思えないような
ガラス張りのゴージャスな夢の空間。これ、リンダの作。スゴイ。
1000坪以上はあろうか?
総大理石の床のリビング、ダイニングは、
体育館かと思うような広さ。
キッチンに無いものは無い!!
庭一面のデッキは広大で、向こうの方にある、
ガラス張りのビラは、お客様用の別宅まである。
反対側の向こうの方にはジャグジー。
ブクブクあったかいお風呂が湧いている。
あ〜なんて極楽♪♪
パーティーの合間につかる。
庭の広大なデッキに面して、庭専用のキッチンがジャ〜ンと登場!
まあ驚いた。
オマケにこの人たち、抜群に料理がウマイのだ。
次々出てくるお料理すべて、男性陣の作。
オーナーのホスピタリティーに感動!
温かい日差しの中の昼下がりのお食事。
シャンパン、白、赤、なんでも出てくる。
女性陣はエビちゃんのような美人ちゃんばかりで、
これまたビックリ。マジである。
ヒャ〜〜〜
すっかり、龍宮城から帰ってきたような気分になったワタクシであった・・・・
2008年04月04日
軽井沢は雪
冬を越して今年初めての軽井沢へ。
もう3月も終わり、東京じゃ桜が咲いてる。
なのに、なのに。
先週の土曜の深夜、車を飛ばして軽井沢へ。
日曜日はまあまあの天気。
月曜の朝、起きたらそこは、
一面の銀世界


驚いたのなんの。だって、今日は3月31日。
そこで、、、、
キョロッキョロッ
誰も見てないし・・・・作るかっ・・・・
雪だるま

この雪だるま
がどんなに大きいかというと、
雪だるまの前のくるみちゃんを参考に。
ちなみにくるみちゃんは、10Kg弱。

岸摩弥子のイタリア料理レシピ☆
「カンタン♪季節メニューレシピ」掲載中!!
ネッツトヨタ名古屋
フリーペーパーFELICEスペシャル サイト
→ここクリック!!
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
もう3月も終わり、東京じゃ桜が咲いてる。
なのに、なのに。
先週の土曜の深夜、車を飛ばして軽井沢へ。
日曜日はまあまあの天気。
月曜の朝、起きたらそこは、
一面の銀世界

驚いたのなんの。だって、今日は3月31日。
そこで、、、、
キョロッキョロッ

誰も見てないし・・・・作るかっ・・・・
雪だるま

この雪だるま

雪だるまの前のくるみちゃんを参考に。
ちなみにくるみちゃんは、10Kg弱。
岸摩弥子のイタリア料理レシピ☆
「カンタン♪季節メニューレシピ」掲載中!!
ネッツトヨタ名古屋
フリーペーパーFELICEスペシャル サイト
→ここクリック!!
岸摩弥子のイタリア料理&ワインレクチャー
Ecole de Luxエコール・ド・リュクス
連載Lesson1〜Lesson4
ここクリック
2007年08月06日
軽井沢でBBQ
イタリア時代の超仲良し(一緒に住んでたこともある)の友人が、
友人を引き連れ軽井沢へ。
BBQのはずが、BBQでは無くなり、
軽井沢の荷物のなかから、ひょっこり出てきた、
ラクレット器で、焼肉することになりました☆
ラクレット器がどんなものか?知りたい方は、
その友人のブログをどうぞ。
ココ
題名が、軽井沢でルクレットになってて(笑)、
夜中にポッと心が温かくなったのでした。。。。
みんなで温泉行って、久々に気分がゆったりの一日でした☆
メンバーの中の2人が料理人だったから、
準備の早いこと早いこと。
朝から朝食も彼らが準備してくれて・・・・・
笑えた。。。でもアリガト。。
友人を引き連れ軽井沢へ。
BBQのはずが、BBQでは無くなり、
軽井沢の荷物のなかから、ひょっこり出てきた、
ラクレット器で、焼肉することになりました☆
ラクレット器がどんなものか?知りたい方は、
その友人のブログをどうぞ。
ココ
題名が、軽井沢でルクレットになってて(笑)、
夜中にポッと心が温かくなったのでした。。。。
みんなで温泉行って、久々に気分がゆったりの一日でした☆
メンバーの中の2人が料理人だったから、
準備の早いこと早いこと。
朝から朝食も彼らが準備してくれて・・・・・
笑えた。。。でもアリガト。。