私たちは1990年に結婚をし
夫婦として
家族として
協力しながら
成長してゆく
幸せで素晴らしい時間を
共有してまいりました。
そして更なる成長のため
協力関係を保ちつつ
それぞれの道を歩むことが
今の私たちに見合った形であると思い
平安な中で
互いに感謝しつつ
婚姻という枠組みに
終止符を打つ選択をいたしました。
未来に向けて
それぞれが精一杯
進み始めているところです。
今後ともご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いいたします。
これまで見守ってくださっていた方々に
厚くお礼申し上げます。
ご縁に感謝して 愛をこめて
金子竜太郎 安西美喜子
↑このページのトップヘ
コメント
コメント一覧 (16)
さようでございますか。
お付き合い当時の歴史から聞いているだけにチョット驚きです
これからも姫共々変わらぬお付き合いをよろしく
おめでとうございます。
新たな人生、楽しみましょう!!
(シングルちょっと先輩)より。
離婚って寂しいイメージ
お二人の場合はなんだか
でも、以前から聞いていたお二人の昔話を思い出したらやはり
勇気ある最初のコメントありがとうね
竜太郎を大切に思う気持ちは変わりないですね。
でも今までとは違う関係、在り方です。
こちらこそ これからもよろしくね。
ありがとう!!!
お互い こういう選択をしたのだからこそ
なおさら輝いていきましょうね
ありがとう
私の周りはいつも
もちろん この選択をすることで
でも!
今はこれまでへの限りない感謝と
これからの夢で満ちています。
ますます自分に正直に生きます!
久しぶりに覗いてみたら。。。
少し驚きです。
でも
不謹慎かもしれませんが
「羨ましい」。。。そう思いました。
更なる発展をお互いがする為に
今までの関係とは違う道を選ぶ。
私にもわかる気がします。
夫婦とか、男と女とかじゃない関係を
敢えて選ばれたんですよね。
きっとお二人共、もっと素敵な未来を
それぞれに形作って行かれる事と思います。
これからのお二人に幸あれ!
お二人がさらに自分らしくイキイキと歩んでいけますように
ひとつの結論が出たということは
気掛かり?がひとつ減ったってことに
なるのでしょうか。
きっと好影響があるはずですよね。
楽しみにしています
お久しぶり
振り返れば
どんな大変なことも
本当に大切だったと言うことが
よくわかります。
深い縁で関わっている魂です。
今の家族を楽しんで
大切にしてくださいね。
応援のコメントありがとう!!!!
そーね
幸せの形に決まりは無いね。
周囲の反応を恐れることなく
内側と外側のギャップなく
正直に生きられるかどうか
は 大切かなー。
ありがと!!!
ありがとう!
そうですね
大切な区切りがひとつ付き
すっきりしています。
見守っていてくださいな!
&
おめでとう
と言っていいのか?
ともあれ、これからの幸せをお祈りします。
はい!これから今まで以上に
幸せになります!
いつもありがとう
不思議とネガティブなイメージは湧かず、なんだかわくわくするような感じがしていました。
私の中でみっき〜さんは最初から婚姻の枠にとらわれていなかったように感じられるのですが、それでもあえてこういう選択をしたということは、私の知らない苦しみや不都合があったのでしょう。
(関係ないですが私が結婚する時に名前のことで悩んだ時、みっき〜さんの言葉で道が開けました。感謝しています。)
みきこさんも竜太郎さんも、これからますます幸せになりますように祈っています。もちろん、Rちゃんもね。
暖かいコメントありがとう。
今まで夫婦と言う素敵なダンスを
一緒に踊ってくれてありがとう。
と言う感じ。。。
そしたらそこから更に進化し
それぞれ幸せになれると思います。
踊りたいダンスが変わりましたが
二人の関係に苦しさのようなものは
今回はほとんどありませんでした。
だから わくわくする感じを
受け取ってもらえて嬉しいです。
お二人のこれからの幸せをお祈りしています
続いてきたものを
変化させるには
もちろん失うものもあり
いつに無く浮いたり
沈んだりしましたよ。
でも愛をもって
変化させることを
ずっと意識していました。
わんこさんも
悔いのない選択をしてくださいね。
お幸せに
書き込みもメールも出来ず・・・
最後にお二人の名前が連名されていたことに深い感動を覚えました。
お二人にしかわからないここまでの道程・・・
「形」や「枠」に縛られない人間関係や繋がりってあるよね。
私も言います。
お疲れ様
おめでとう
文字じゃ思いに全てを伝えられないけど・・・また東京行った時、時間合えば会ってね
幸あれ〜〜
言葉ではない
霧香さんの愛をもらいましたよ。
ありがとう。
またバイキングで
ぱんぱんになるまで
たべましょか!!!