今回のメニューのテーマは、焼き肉!
注文ごとに、こんがりグリルしてお出しします。
スゴく肉っぽいので、男子も満足。
是非お楽しみに!

メイン料理が「ベジ焼き肉」なんと3種類の食べくらべです!
「コンニャクの牛タン風」コンニャクを塩もみし、叩いて伸ばして、塩ダレに漬け込み牛タン風にしてみました!柚子胡椒漬けのキャベツを包んでお召し頂くとさらに美味しいですよ!
「精進フィレ肉」大豆タンパクを牛肉風に仕上げました。噛むとジュワッとお肉のような食感。
下味を付けて煮込んで、さらに香ばしくグリル焼きしています。
「おからこんにゃくのカルビ風」焼き肉と言えばカルビ。こちらも下味を付けて、揚げて、さらにタレを付けてグリル焼きにしています。
(焼き肉風ですが、コレステロール0、カロリー1/10以下!)
「切干大根のアラビアータ」
榊原農園さんの無農薬、無肥料の切干大根を、ロータス特製のトマトソースをからめて少しピリ辛のトマト味にしました。
「スナップエンドウとパセリのジェノベーゼ」
無農薬のスナップエンドウやブロッコリー、筍など旬のお野菜を、香りの良いパセリとカシューでジェノベーゼ仕立ての一品に。よもぎの解毒効果と華やかなグリーンが映える、旬の美味しさです。
注文ごとに、こんがりグリルしてお出しします。
スゴく肉っぽいので、男子も満足。
是非お楽しみに!

メイン料理が「ベジ焼き肉」なんと3種類の食べくらべです!
「コンニャクの牛タン風」コンニャクを塩もみし、叩いて伸ばして、塩ダレに漬け込み牛タン風にしてみました!柚子胡椒漬けのキャベツを包んでお召し頂くとさらに美味しいですよ!
「精進フィレ肉」大豆タンパクを牛肉風に仕上げました。噛むとジュワッとお肉のような食感。
下味を付けて煮込んで、さらに香ばしくグリル焼きしています。
「おからこんにゃくのカルビ風」焼き肉と言えばカルビ。こちらも下味を付けて、揚げて、さらにタレを付けてグリル焼きにしています。
(焼き肉風ですが、コレステロール0、カロリー1/10以下!)
「切干大根のアラビアータ」
榊原農園さんの無農薬、無肥料の切干大根を、ロータス特製のトマトソースをからめて少しピリ辛のトマト味にしました。
「スナップエンドウとパセリのジェノベーゼ」
無農薬のスナップエンドウやブロッコリー、筍など旬のお野菜を、香りの良いパセリとカシューでジェノベーゼ仕立ての一品に。よもぎの解毒効果と華やかなグリーンが映える、旬の美味しさです。
「人参のラペ」
新人参をレモン果汁と塩胡椒、少量のオリーブ油でマリネにしました。
「三種野菜のナムル」
おかひじきや豆苗、青菜、キクラゲ、もやしなどその時の野菜で韓国風のナムルを作りました。
さっぱりとしているので、お口直しに!
「ひじきの亜麻仁油和え」(+オメガ3)
亜麻仁油とひじきは個性が強うもの同士ですが、相性が良く、ごはんのおかずになります。オメガ3の油とミネラルたっぷり!
亜麻仁油とひじきは個性が強うもの同士ですが、相性が良く、ごはんのおかずになります。オメガ3の油とミネラルたっぷり!
「大葉のノンオイルサラダ」
大根とキュウリを大葉の香りを効かせたジュレドレッシングで。
(ジュレは特別な寒天粉「ぷるるん寒天」で作っていますのでゼラチンみたいな食感)
「干し貝柱風、ベジ中華スープ」
大根とキュウリを大葉の香りを効かせたジュレドレッシングで。
(ジュレは特別な寒天粉「ぷるるん寒天」で作っていますのでゼラチンみたいな食感)
「干し貝柱風、ベジ中華スープ」
無農薬の野菜や豆から出た美味しいスープをベースに、えのき茸を干し貝柱に見立てた野菜の旨味たっぷりの中華スープにしました。
「発芽玄米ご飯」
玄米ご飯は、玄米で食べても美味しい、無農薬「ササニシキ」を使用。発芽玄米にして、自然塩を加え圧力鍋で炊いたものです。良く噛んで食べると甘くて美味しいですよ〜無農薬、無化学肥料はもちろん、「奇跡のりんご」木村秋則さんのコラボでできた、自然栽培米。超贅沢な有機認定、無農薬、無肥料、自然栽培のお米です。
「発芽玄米ご飯」
玄米ご飯は、玄米で食べても美味しい、無農薬「ササニシキ」を使用。発芽玄米にして、自然塩を加え圧力鍋で炊いたものです。良く噛んで食べると甘くて美味しいですよ〜無農薬、無化学肥料はもちろん、「奇跡のりんご」木村秋則さんのコラボでできた、自然栽培米。超贅沢な有機認定、無農薬、無肥料、自然栽培のお米です。
皆さんに好評頂いています。今回のメニューも食べ逃しなく!