2009年06月02日
わがままな奥さん
わがままな奥さんをもらうと、だんなさんってほんとーに大変だよねぇ。
ある冬。
フローリングの床は寒くて、「こたつ」がほしくなったある奥さん。
「イス」に座ってご飯を食べるよりも、こたつでぬくぬく直に座りたかったんだって。
でも、こたつを買ったとしても、今までのダイニングテーブルの始末に困るし。
それに「こたつ」って正四角形でしょ?
5人家族にはつらいなぁ、とぼやくの。
でも、どーしても「こたつ」にしたい。
床に座りたい。
だから、だんなさんはがんばるじゃない?
ダイニングテーブルの足を、慎重に切って。
ちゃんと足の裏には、床が傷つかないように保護もして。
ちゃんと「こたつ」になるように、お布団がはさめるようにも工夫をして。
「こたつ」じゃ電気代がかかるから、湯たんぽ入れてたっけ。
(そういえば、その奥さんってば、その年の夏に、ダイニングテーブルの椅子のクッションを取り変えるのに大騒ぎしてたばっかりだっけ。)
だけど。
わがままな奥さんってば。
1年半くらい、だんなさんお手製の「こたつテーブル」を使用していたら。
「あのね。年のせいかね。座っているとひざが痛いから、やっぱりイスに座ったほうが楽みたいだわ。」
だんなさんってば。
また頑張ってたわ。
念のためにとっておいた「テーブルの足」を出して。
それぞれに金具で固定して。
(それも丁度いい金具が売ってなかったから、自分で加工してた!!)
・・・・もう、すごいとしかいいようがない。
奥さんはテーブルの足やらイスの足に、保護シールを貼るくらいのお手伝い。
元に戻すくらいなら、切らなきゃ良かったかもね。
ほんとーにわがまま奥さんもらったら大変だよ、だんな。
ごめんね、ありがとう。
えへへ。
これでご飯のたびにひざの痛みに悩まされなくても良くなりました。
わがままな奥さん・・・それは、わたしでーす♪
ある冬。
フローリングの床は寒くて、「こたつ」がほしくなったある奥さん。
「イス」に座ってご飯を食べるよりも、こたつでぬくぬく直に座りたかったんだって。
でも、こたつを買ったとしても、今までのダイニングテーブルの始末に困るし。
それに「こたつ」って正四角形でしょ?
5人家族にはつらいなぁ、とぼやくの。
でも、どーしても「こたつ」にしたい。
床に座りたい。
だから、だんなさんはがんばるじゃない?
ダイニングテーブルの足を、慎重に切って。
ちゃんと足の裏には、床が傷つかないように保護もして。
ちゃんと「こたつ」になるように、お布団がはさめるようにも工夫をして。
「こたつ」じゃ電気代がかかるから、湯たんぽ入れてたっけ。
(そういえば、その奥さんってば、その年の夏に、ダイニングテーブルの椅子のクッションを取り変えるのに大騒ぎしてたばっかりだっけ。)
だけど。
わがままな奥さんってば。
1年半くらい、だんなさんお手製の「こたつテーブル」を使用していたら。
「あのね。年のせいかね。座っているとひざが痛いから、やっぱりイスに座ったほうが楽みたいだわ。」
だんなさんってば。
また頑張ってたわ。
念のためにとっておいた「テーブルの足」を出して。
それぞれに金具で固定して。
(それも丁度いい金具が売ってなかったから、自分で加工してた!!)
・・・・もう、すごいとしかいいようがない。
奥さんはテーブルの足やらイスの足に、保護シールを貼るくらいのお手伝い。
元に戻すくらいなら、切らなきゃ良かったかもね。
ほんとーにわがまま奥さんもらったら大変だよ、だんな。
ごめんね、ありがとう。
えへへ。
これでご飯のたびにひざの痛みに悩まされなくても良くなりました。
わがままな奥さん・・・それは、わたしでーす♪
vera1 at 18:56│Comments(8)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by かぼぴ 2009年06月02日 20:54
いいだんなさんだなぁ。
わたしゃ、自分で・・・・
わたしゃ、自分で・・・・
2. Posted by ぺぎら 2009年06月02日 23:03
勉強になりました^^
3. Posted by vera 2009年06月03日 13:40
>かぼぴさん
そうなの、足を向けて寝れないの。昔はあたしも全部一人でやっていたんだけどねぇ。人間年をとると動かなくなるのかしら?(^^ゞ
>ぺぎらさん
え??勉強になることなんか書いたかしら???
そうなの、足を向けて寝れないの。昔はあたしも全部一人でやっていたんだけどねぇ。人間年をとると動かなくなるのかしら?(^^ゞ
>ぺぎらさん
え??勉強になることなんか書いたかしら???
4. Posted by うえひろ 2009年06月04日 05:16
手の掛かる子ほどかわいいって言うから。
チョーラブラブみたいで羨ましいです。
チョーラブラブみたいで羨ましいです。
5. Posted by 忠さん@ 2009年06月06日 15:01
なるほど・・・
ちまたでは“私は家中の誰よりも働き者”と
思い込んでる嫁もおり。。。 えれえ迷惑
・・・辟易しておる次第(涙)
「メンセツ」はどうなりました??
6. Posted by vera 2009年06月07日 14:27
>うえひろさん
やっぱり手がかかるわたし?(笑)
>忠さん
奥さんは働き者なんですよ。「メンセツ」は7分の1の確率に負けました(泣)
やっぱり手がかかるわたし?(笑)
>忠さん
奥さんは働き者なんですよ。「メンセツ」は7分の1の確率に負けました(泣)
7. Posted by うえひろ 2009年06月25日 09:43
元気ですかぁ?
8. Posted by vera 2009年06月25日 10:03
>うえひろさん
ちょーどお久な更新をしようと思ってました。
元気ですよ(*^_^*)
ちょーどお久な更新をしようと思ってました。
元気ですよ(*^_^*)