15日の夜から昨日(今日かな?)まで、ホント楽しかった♪絶対来年も行きたいし、他の人とも行きたいですね!

この日はホント晴れてて暑い位でした。数年ぶりのスノボーだったので、もうテンションは最高潮!若干、雪質が気になりましたが、そんな事ではテンションは下がりません!
最初の方は全然滑れなかったんですけど、午後には十分滑れる様になりました。ホント気持ちよかったです。
泊まったホテルはゲレンデの中にあるところで、部屋もまぁまぁのホテルでした。部屋に戻る頃には皆疲れて死んでましたが、少し寝て風呂入ったら元気が出てきたみたいです。という事はつまり、飲み会のスタートです(笑)俺らは酒がないと暮らせないみたいです。


二日目は初日とは打って変わって、吹雪でした。ただの吹雪ならいーんですけど、地面との境がわからない位真っ白で、平衡感覚すら奪われてしまったので、すごい萎えちゃいました。しかも全身筋肉痛で動けないし(笑)いやぁ、二日目はしんどかったです!でも積もったおかげで雪が柔らかくなったし、それはそれで楽しかったです。途中から晴れてもきたし。満足できるくらい滑れました!
そして帰りのバスの中。「このまま解散したくないよねぇ」なぁんて意見が。そしたら飲むしかありません!もちろん哲平宅で☆

スノボーの打ち上げにもかかわらず、乾杯の名目は「無事進級おめでとー」でした(笑)まぁ楽しかったから問題ないです!
俺の前にあるジョッキが俺専用のグラスです。キエちゃんからもらったグラスで、いつもこれで焼酎イッキです。酷いもんです・・・。
写真には写ってませんが、飲んだお酒は、パックの日本酒一本・普通の日本酒一本・写ってる焼酎一本・ダイゴロウ四分の一・缶ビール・缶チューハイ
そして今回のメインは、左奥のレンジの上にあるウイスキー『アーリータイムズ』
これで何人が犠牲になった事か・・・。恐怖の一本でした!
最近思ったんですが、だんだん飲む酒のアルコール度数が高くなってる気がします。
そんなこんなで起きたのは今日の昼。起きたら誰もいませんでした(笑)
今回の旅行で気づいた事
一・滑ってる写真が一枚もない
二・写真の三分の二が飲み会の写真
三・俺らは酒がないと生きていけない
四・基本的に時間にルーズ
五・全員、協調性ゼロ
ろくな事がないですね(笑)
でもまぁ、ネ組の恒例行事にしたいと思ったスノボー旅行でした♪