従業員がタイ人ばかりのローカル企業に就職した場合によくあることですが、最初は、「うちで働けばいい。ビザも労働許可証もうちで取ってあげる。」と言ってくれます。しかし、簡単と思っていたのに、就労ビザや労働許可証の必要書類のあまりの多さ、難しさ、めんどくささに
更新情報
ユニフォーム展示ブース併設
弊社があるシーロムは、たくさんの日本料理店がございます。その日系企業である日本料理店向け様に、コンサルティングの一環としてユニフォームの展示販売ブースを併設いたしました。タイユニフォーム店には無い、和風のユニフォームを揃えております。小スペースでの展示で
元弁護士の椿康雄容疑者の影響
先日の元日本国弁護士の逮捕 http://www.sankei.com/affairs/news/160802/afr1608020027-n1.htmlで、リタイヤメントビザ(ロングステイビザ)に対する影響が出ております。この容疑者は、80万バーツの預金不足のためビザ業者を通してリタイヤメントビザを取得しておりました
オーバーステイ(入国スタンプ日付間違い)
現在でも、滞在期限の間違いに気づいていながら、「本当は、まだ滞在期限があるのだから問題ない。」と、自分に都合のいい解釈をされる方が結構いらっしゃいます。そのおかげで出国時オーバーステイとなり、イミグレの係官ともめる方がいらっしゃいます。ビザのキャンセル後
Bビザの連続取得
Bビザを取得したまではよかったが、会社がなかなか書類を出さずにワークパーミットを取得できず、また最初からBビザを取得しなくてはいけないことがよくあります。別の会社ならこれは可能ですが、よくビザの上などに会社名が書いてありますので、同会社で連続取得は困難に
オーバーステイ
皆様ご存知かもしれませんが、2年以上前のように「半年、1年オーバーステイをしても2万バーツの罰金を払えば全然問題ない。」というわけにはいかなくなってなっております。上の画像のように、90日のオーバーステイでも1年の入国禁止という処罰が待っております。かなり以前
シーロムにてビザ専門オープン
9月よりシーロムにてビザ専門店新規オープンしました。BTSのサラディーン駅に直結しており、非常に便利な立地となっております。ビザ、ワークパーミット、事業許可証、会社設立登記、清算閉鎖など取り扱っております。お問い合わせは、下記へお願いいたします。TMコンサルテ
タイビザの初歩⑨ レベル10 ビジネスビザ延長
ビジネスビザ(以下Bビザ)の延長ですが、2年程前と全然違い、超困難です。以前は、書類の認証なし免除や、必要書類もコピーで、1万バーツ以下のアンダーで何でもかんでも大丈夫でした。実際その頃は、準備期間1週間程あれば延長することが可能でした。しかし現在は、1か月程
タイの運転免許切り替え方
タイの運転免許への切り替えですが、チャトチャックが外人専用ブースがあるので、時間的に早いような気がしますが、他のところでも変わらないようです。私共がよく使うのは、BTSバンチャック駅そば、スクムビットソイ99と101の間にある陸運局です。※上の写真が、スクムビッ
空港でのVIPレーンサービス
スワンナプーム空港到着時、お急ぎの方のためにVIPレーンを使えるサービスを行っております。到着時に警察官と飛行機の近くまで迎えに行き、VIP専用のイミグレカウンターを使い、入国するサービスです。これを使うと、非常に早くタイ入国の手続きができます。ただし、手荷物