【海賊日誌】
2007年06月16日
【海賊日誌】火曜日。
ともかくね。
ハードルは低めでお願いします。
個人でやれることの延長線です。
もちろん!
いわゆる”芸能人”な方々に、”お仕事”を”オファー”できるような、
そんな、ケツの穴のでかさはボクにないこと…………重々承知されているとは想います。
拍子抜けするくらい、手作りで、簡素なコトだと想ってください。
関係者各位の「善意」と「熱意」だけが頼りの、
小さな小さな賜物(たまもの)と想ってください。
………………かといって、ボクひとりが「調子にのって」「しゃかりきになって」いるワケでもないんです。そこそこの人数が関わっていることではあるんです。
さらにいえば、
ボクは、しがない「狂言回し」です。
”お仕事”の範疇を越えて、尽力してくれた方々には感謝します。
遊び心を持ってくれて…………ありがとう。
…………とある江戸玩具の職人さんが言っていたコトバを紹介します。
コツコツと、小さな家具をつくる江戸玩具。手のひらに乗るようなタンスだとか、
ちゃぶ台だとか、障子だとかを作る職人さんです。
タンスの引き出しの奥まで細かく作ったりするんですよ。
正直、全然見えないところとかに凝っちゃうんです。
その職人さんが言っていたコトバです。
「こんな仕事、遊び心がなくちゃやっていけねーよ(笑)」
いやはや………………
火曜日!!!! です!
いつの火曜日だとか、日付はわかんないけど火曜日。
何日か全然わからないけど火曜日!
何かを…………はじめるから。 何かをスタートさせるから。
ながーい目で、見守ってください。
そうそう、ところで、
来週、
ボクは「ゲイシャ遊び」でも、してこようかと想っています。
ともかくハードルは低めに。 とてつもなく「くだらない」ことをやりたいです!
以上!
ハードルは低めでお願いします。
個人でやれることの延長線です。
もちろん!
いわゆる”芸能人”な方々に、”お仕事”を”オファー”できるような、
そんな、ケツの穴のでかさはボクにないこと…………重々承知されているとは想います。
拍子抜けするくらい、手作りで、簡素なコトだと想ってください。
関係者各位の「善意」と「熱意」だけが頼りの、
小さな小さな賜物(たまもの)と想ってください。
………………かといって、ボクひとりが「調子にのって」「しゃかりきになって」いるワケでもないんです。そこそこの人数が関わっていることではあるんです。
さらにいえば、
ボクは、しがない「狂言回し」です。
”お仕事”の範疇を越えて、尽力してくれた方々には感謝します。
遊び心を持ってくれて…………ありがとう。
…………とある江戸玩具の職人さんが言っていたコトバを紹介します。
コツコツと、小さな家具をつくる江戸玩具。手のひらに乗るようなタンスだとか、
ちゃぶ台だとか、障子だとかを作る職人さんです。
タンスの引き出しの奥まで細かく作ったりするんですよ。
正直、全然見えないところとかに凝っちゃうんです。
その職人さんが言っていたコトバです。
「こんな仕事、遊び心がなくちゃやっていけねーよ(笑)」
いやはや………………
火曜日!!!! です!
いつの火曜日だとか、日付はわかんないけど火曜日。
何日か全然わからないけど火曜日!
何かを…………はじめるから。 何かをスタートさせるから。
ながーい目で、見守ってください。
そうそう、ところで、
来週、
ボクは「ゲイシャ遊び」でも、してこようかと想っています。
ともかくハードルは低めに。 とてつもなく「くだらない」ことをやりたいです!
以上!
2007年06月13日
【海賊日誌】ちょっと脱線情報も。
今日知りました。
疾走! ヤンキー魂http://yantama.com/
復活するそうです。
全面的に応援!!! だって、プロデューサーは…………
ヘビメタさんを生み出し、そして伝説の「ヘビーメタルサンダー」を作っちゃった、
我が盟友、スクエニの安藤氏なんだもん。
彼がいなければ今日のボクはいないんだもん。頑張れヤン魂! 頑張れ安藤チャン!
ってことで……
@@@@@@@@@
六月一三日 【海賊日誌】
ハードル低めは、お願いします。
あくまでも……
そして、あいかわらずの…………
手作りです。
手弁当です。
だけども、母体がしっかりしてきたから、
いろいろ動けるようになってきたってワケなんです。
これまでの経緯を、詳細に記した原稿を、さっき書き上げました。
いずれ、近いうちに、日の目を見ることになるでしょう。
その名も
「ヴィンヴィン・クロニクル」。
いずれ、どっかでアップします。
書いているうちに、いろいろこの二年間のことを思い出していました。
はじまりは…………それこそ「ヘビーメタルサンダー」だったんです。
ヤンキー魂のニュースを、今日(!)知ったのも、
なんだかとても運命的なものをかんじます。
いろんなことが、一斉に動き出したようなかんじです。
ボクも、メモリアルなことをしなくちゃいけない!
それも…………今日のうちに!!!!
ってことで………………デンキチでクーラー買いました。 以上。
疾走! ヤンキー魂http://yantama.com/
復活するそうです。
全面的に応援!!! だって、プロデューサーは…………
ヘビメタさんを生み出し、そして伝説の「ヘビーメタルサンダー」を作っちゃった、
我が盟友、スクエニの安藤氏なんだもん。
彼がいなければ今日のボクはいないんだもん。頑張れヤン魂! 頑張れ安藤チャン!
ってことで……
@@@@@@@@@
六月一三日 【海賊日誌】
ハードル低めは、お願いします。
あくまでも……
そして、あいかわらずの…………
手作りです。
手弁当です。
だけども、母体がしっかりしてきたから、
いろいろ動けるようになってきたってワケなんです。
これまでの経緯を、詳細に記した原稿を、さっき書き上げました。
いずれ、近いうちに、日の目を見ることになるでしょう。
その名も
「ヴィンヴィン・クロニクル」。
いずれ、どっかでアップします。
書いているうちに、いろいろこの二年間のことを思い出していました。
はじまりは…………それこそ「ヘビーメタルサンダー」だったんです。
ヤンキー魂のニュースを、今日(!)知ったのも、
なんだかとても運命的なものをかんじます。
いろんなことが、一斉に動き出したようなかんじです。
ボクも、メモリアルなことをしなくちゃいけない!
それも…………今日のうちに!!!!
ってことで………………デンキチでクーラー買いました。 以上。