1: 2019/07/17(水) 19:51:00.97
https://www.oricon.co.jp/news/2140246/full/
2019-07-17 16:22
「冷たいキス」で知られる歌手のICE BOXが17日、都内で行われた『アイスボックス30周年記念イベント』に参加。25年ぶりの再結成を果たした。
平成元年に誕生した、かちわり氷の『アイスボックス』は、令和元年の今年に30周年を迎えた。同商品を語る上で欠かせないのが、アイスボックス発売から5年後の1994年に吉岡忍、伊秩弘将、中西圭三、池田聡で結成されたICE BOXによるCMソング「冷たいキス」だ。リリースされた同曲はスマッシュヒットを記録し、その後もさまざまなアーティストによって引き継がれ、アイスボックスのタイアップソングのきっかけとなった。
この日のイベントで『アイスボックス』の30周年を記念して、ICE BOXも25年ぶりの再結成を果たし、ミニライブを開催。「冷たいキス~令和元年Ver.~」、メンバー共作の書き下ろし新曲「ROCK YOU WITH ICE BOX」が披露された。

2019-07-17 16:22
「冷たいキス」で知られる歌手のICE BOXが17日、都内で行われた『アイスボックス30周年記念イベント』に参加。25年ぶりの再結成を果たした。
平成元年に誕生した、かちわり氷の『アイスボックス』は、令和元年の今年に30周年を迎えた。同商品を語る上で欠かせないのが、アイスボックス発売から5年後の1994年に吉岡忍、伊秩弘将、中西圭三、池田聡で結成されたICE BOXによるCMソング「冷たいキス」だ。リリースされた同曲はスマッシュヒットを記録し、その後もさまざまなアーティストによって引き継がれ、アイスボックスのタイアップソングのきっかけとなった。
この日のイベントで『アイスボックス』の30周年を記念して、ICE BOXも25年ぶりの再結成を果たし、ミニライブを開催。「冷たいキス~令和元年Ver.~」、メンバー共作の書き下ろし新曲「ROCK YOU WITH ICE BOX」が披露された。

70: 2019/07/17(水) 20:25:21.05
>>1
食品のCMコピーとしては
キスが冷たいよ~
は相当優秀な企画だった
食品のCMコピーとしては
キスが冷たいよ~
は相当優秀な企画だった
312: 2019/07/18(木) 01:56:13.29
>>1
1枚目の写真、人形並べてるのかと思ったw
1枚目の写真、人形並べてるのかと思ったw
2: 2019/07/17(水) 19:51:44.25
中西しか知らん
39: 2019/07/17(水) 20:14:28.44
>>2
井秩弘将は初期のSPEEDのプロデューサーだな。
井秩弘将は初期のSPEEDのプロデューサーだな。
44: 2019/07/17(水) 20:16:25.99
>>2
中西→ブラックピスケッツのタイミング、元嫁が大麻大好きな人
伊秩→スピードの歌作ってたプロデューサー
池田聡→月の船とモノクロームビーナスとしゃくれてる人
なんか崎谷健二郎と俺の中で被る人
女の人→知らん
中西→ブラックピスケッツのタイミング、元嫁が大麻大好きな人
伊秩→スピードの歌作ってたプロデューサー
池田聡→月の船とモノクロームビーナスとしゃくれてる人
なんか崎谷健二郎と俺の中で被る人
女の人→知らん
74: 2019/07/17(水) 20:26:03.34
>>2
中西といえば「ぱわわっぷ体操」
中西といえば「ぱわわっぷ体操」
86: 2019/07/17(水) 20:30:12.02
>>2
うんこれ。
うんこれ。
3: 2019/07/17(水) 19:52:29.46
グレープ味が美味しいよな
147: 2019/07/17(水) 21:04:16.15
>>3
ラムネ味がゴミ
間違って買ったときのテンションの凹み方
ラムネ味がゴミ
間違って買ったときのテンションの凹み方
8: 2019/07/17(水) 19:53:44.19
youtubeで聞いたら知らない曲だった
売れてないな
売れてないな
9: 2019/07/17(水) 19:53:44.46
キスが冷たいよ
11: 2019/07/17(水) 19:54:23.09
ICEなら聞いてた
269: 2019/07/17(水) 23:42:42.23
>>11で既に出ていた
しかし、まあつくづく惜しい
しかし、まあつくづく惜しい
13: 2019/07/17(水) 19:54:50.29
中西圭三の高いボイスの歌声は好きだな。
元嫁は大麻合法とで唸りをあげているが。
元嫁は大麻合法とで唸りをあげているが。
22: 2019/07/17(水) 19:58:50.31
>>13
ZOOとかバックコーラスの中西の声の方が圧倒的に上手かったからなー
女性ボーカルの声の貧弱なこと
ZOOとかバックコーラスの中西の声の方が圧倒的に上手かったからなー
女性ボーカルの声の貧弱なこと
14: 2019/07/17(水) 19:55:03.08
キスがーつめーたいーよー
いつもーとちーがうよー
だっけ
いつもーとちーがうよー
だっけ
19: 2019/07/17(水) 19:56:36.21
>>14
CMでよく聞こえたそこらへんまでの印象だと割といい歌なんだが
それ以降を聞くとごくごくありきたりのつまらん曲なんだよ
CD買って損した
CMでよく聞こえたそこらへんまでの印象だと割といい歌なんだが
それ以降を聞くとごくごくありきたりのつまらん曲なんだよ
CD買って損した
232: 2019/07/17(水) 22:28:33.96
>>19
大昔のCMソングだと
せいぜい30秒~1分に商品名歌わせて終わり
↓
CM大反響
↓
急遽サビ以外付け足し、シングル化
ってパターンよくあったな
大昔のCMソングだと
せいぜい30秒~1分に商品名歌わせて終わり
↓
CM大反響
↓
急遽サビ以外付け足し、シングル化
ってパターンよくあったな
15: 2019/07/17(水) 19:56:01.78
CMでよく流れてたな
ボーカルのお姉さんが綺麗だった
ボーカルのお姉さんが綺麗だった
17: 2019/07/17(水) 19:56:29.53
落日って曲が好きだった。
126: 2019/07/17(水) 20:55:56.32
>>17
同士よ!
同士よ!
192: 2019/07/17(水) 21:35:25.88
>>17
夏の終わりにピッタリな曲だよ@41歳
夏の終わりにピッタリな曲だよ@41歳
251: 2019/07/17(水) 23:07:06.85
>>17
入り江を過ぎるー小さな船ー…から始まる曲だよね?
入り江を過ぎるー小さな船ー…から始まる曲だよね?
20: 2019/07/17(水) 19:56:39.17
吉岡忍って
あの吉岡忍?
あの吉岡忍?
27: 2019/07/17(水) 20:07:10.07
>>20
コーザノストラに参加してた人だと思う。
つーか、最初のアルバムが企画物とは思えない位クォリティが高くてめちゃくちゃリピートした。
いじちさんはスピードのプロデューサーでしょ?
渡辺美里の恋したっていいじゃないの作曲した。
コーザノストラに参加してた人だと思う。
つーか、最初のアルバムが企画物とは思えない位クォリティが高くてめちゃくちゃリピートした。
いじちさんはスピードのプロデューサーでしょ?
渡辺美里の恋したっていいじゃないの作曲した。
21: 2019/07/17(水) 19:58:07.38
一応知ってるけどマジどうでもいいって印象
23: 2019/07/17(水) 19:59:01.06
CMで流れるサビだけが印象的であとは何の変哲も無い
曲だったよなぁ
曲だったよなぁ
243: 2019/07/17(水) 22:46:44.89
>>23
そのサビだって、♪キスが~冷~たいよ~
って曲名そのままで面白くもないと思ったわ
グループ名は商品名
シングルも氷も買わなかったが、売れたの?
そのサビだって、♪キスが~冷~たいよ~
って曲名そのままで面白くもないと思ったわ
グループ名は商品名
シングルも氷も買わなかったが、売れたの?
29: 2019/07/17(水) 20:08:47.21
池田聡の変わらなさが怖い
36: 2019/07/17(水) 20:11:49.70
>>29 モノクロ・ヴィーナスだっけ 深夜のカメリアダイヤモンドのCMが浮かんでしまうが違うのか
143: 2019/07/17(水) 21:01:17.44
>>36
街で昔好きだった女性を見かけましたってだけの歌ですよ。って本人が言ってたな
街で昔好きだった女性を見かけましたってだけの歌ですよ。って本人が言ってたな
246: 2019/07/17(水) 22:51:23.48
>>36
モノクローム・ヴィーナス
浜松の車屋のCM
モノクローム・ヴィーナス
浜松の車屋のCM
248: 2019/07/17(水) 22:57:32.98
>>36
池田聡はKISSが好きだ
カラオケでよく歌った
池田聡はKISSが好きだ
カラオケでよく歌った
コメント