13:37
消えた4.5 billion dollers cash in the bank!

僕の記憶が確かならば、東京五輪招致活動を行なっている際、当時の猪瀬都知事はIOCの委員たちを前に「東京は45億ドル(※約4000億円)の資金を確保しており、それはいつでもすぐ支払える現金の形で銀行にある」と言っていたような気がします。

しかし、それから2年くらい経ったら新しい都知事は「金がない(※使いたくない)」を基本線に、会場をあっちゃこっちゃの既存施設に飛ばしたり、「古くて小さいけど改修すれば何とかなるよね」というリノベーション案に方針転換したりしています。

あの4000億円はどこへ行ってしまったのか。あるいは「開けるたびに5000万円ずつ出てくる魔法のカバン」を前提とした話だったのか。気がつけば2020年東京五輪への情熱は非常に先細りな感じになってきてしまいました。文科省などは「メイン会場には全面屋根はつけられそうにない。屋根をつけなくても建築が間に合わないかもしれない。あと座席は本大会後に5万人くらいにしたい」と言い出したではありませんか。

「あの4000億円を使え!今使え!」

前回東京五輪のレガシーが残る聖地に、大繁華街・新宿からも徒歩圏にある奇跡的な立地に、五輪という機会を得て建造するスタジアムが、そんな間に合わせのものでいいはずがありません。旧国立競技場がこれほど愛されたように、新国立競技場は2100年代まで人々に愛され、思い出を生み出し続ける舞台でなければいけない。クリアすべき諸問題はあるでしょうが、一番念頭に置くべきは「世界一のスタジアムを作る」という理念であることは変わらないのです。第2味の素スタジアムみたいなものを作ってどうするのか。

まぁ北京五輪やロンドン五輪のメインスタジアムにも全面屋根があるわけではないですので、屋根がなかったら五輪ができないわけではありません。ロンドン五輪のメインスタジアムなどはちょうど今の文科省の主張と同じように、大会期間中は8万人収容規模で運営し、終わったあとは6万人規模に減らすという話のものでしたので、文科省の案に対して世界からケチがつくようなこともないでしょう。

ただ、あの神宮の森が日本のスポーツの聖地として、新たな文化の中心地として飛躍する夢は急速に萎んでいくことでしょう。あの場所は単にスタジアムを建てればOKという場所ではありません。お台場みたいに「ちょっと遠いけど土地だけはアホみたいにあります」という立地ではない。繁華街から近く、交通アクセスに優れた大きな価値ある土地です。五輪のみならず、東京の文化の未来を作る立地です。

作るべきは「箱」ではなく「街」。表参道や銀座、あるいは新宿、渋谷に匹敵するような新たな街を創出するうえでのフラッグシップとなるのが新国立競技場なのです。「西武ドームをフラッグシップとして秩父山中に西武帝国を作る」と決意した当時の西武グループ並みの高邁な決意をもって取り組むべき問題であると僕は思います。

金か、金の問題なのか。僕はいち都民として、そして東京五輪に心から期待する者のひとりとして、言いたい。問題が金であるならば、僕の金を使えと。いくら足りないのか知りませんが、東京都民1000万人から1万円ずつ取れば不足分は埋められるでしょう。都民全員が賛成しないということであるならば、僕は10万出しましょう。いや、本大会での優先チケット割り当てを約束してもらえるなら20万出します。どうせそれぐらいでヤフオク取引が始まるのですから、それならば転売業者の養分ではなくメインスタジアムの人柱になりたい。まぁ足りないなら500万円だしてもいいです。キャッシュインザアコムから。

「勝手に夢を萎ませるな!」

もはや五輪という夢は国や東京が勝手にリードし、勝手に運営するものではありません。都民、ひいては国民の気持ちを乗せて未来につなげるバトンです。世界からあずかった責任です。やりゃいいというものではない。あの晴れがましい前回東京五輪を超える思い出を作り、未来の誇りとなるようにしなくてはいけない。チカラの出し惜しみだけは絶対にしてはいけない。思い出や誇り、そして未来は金で買えるものではないのです。経済効果には盛り込まれない無限の価値があるものです。プライスレスです。

今生きている我々全員が死んだ未来でも「その決定に賛同する」と未来日本人から言ってもらえるような東京五輪運営でありたいもの。一年に5回くらいのペースで「誰だよ新幹線で来る前提の場所にワールドカップのメイン会場建てちゃったバカ」「誰だよ草っぱらのド真ん中にスタジアム建てちゃったバカ」「誰だよ駅をひとつ作り忘れたバカ」と過去の決定にイライラしている僕からも、伏してお願いするものであります。

ということで、未来日本人から馬鹿にされない意志決定を期待しつつ、東京五輪メイン会場関連責任の押し付け合いについてチェックしていきましょう。


◆ちなみに、東京五輪はまだ平昌五輪のレベルには落ちていないぞ!

東京五輪招致にあたって見せられた夢。ザハ案と呼ばれる当初案は、本当に夢があるものでした。もちろん僕は建築に関する知識などありませんので、それが荒唐無稽なものかどうかは判断しかねます。ただ、すべての案を見渡した中でも、もっとも夢を感じるのは当初案だったと思います。

既存の街を侵食するように伸びる触手。巨大な橋状態のアーチの上は人々が行きかうプロムナードとなり、スタジアムというよりは巨大なコロニーのように新たな生活空間を生み出していくようなイメージ。そのモニュメント性こそが、当初案が選ばれた唯一最大の理由だったはず。

↓この空間ならば嵐のコンサートも最高に盛り上がっただろうに…!


100年に1回の機会に第2味の素スタジアム建ててどうするんだ!?

それを「安物買いのゼニ失い」と言うのだ!

SAYONARA国立競技場56年の軌跡

価格:3,240円
(2015/5/20 13:15時点)
感想(0件)




その意味で、「あれは建築じゃなく土木のレベル」「あのアーチどうやって作るの」となるのは必然であり、そこに挑戦するために当初案を選んだはず。アスリートが世界一に挑戦するように運営側も世界一に挑戦する、そういう心意気だったのではなかったのでしょうか。できないものをやれとまでは言いませんが、それがいつの間にか「とりあえず間に合わせ的に建てましょう」というところまで後退するのでは話が違う。後退するなら、デザインからやり直して、新たな夢を見るべき。間に合わせならば、2016年大会招致活動当時と同じように「お台場に間に合わせ的に建てる」計画で十分だったというもの。

↓しかし、下村文科相は「見積もりキツイんでショボくします」と方針転換!(5分頃から)


文科相:「2019年ラグビーワールドカップには間に合わせたい」
文科相:「そのためには計画の一部見直しが必要」
文科相:「まず屋根をつけるのは五輪後にしたい」
文科相:「屋根はコンサート用の開閉式遮音装置ですので」
文科相:「五輪、W杯にはなくてもいいものです」
文科相:「そして座席も減らす方向にて検討中」
文科相:「実は、イイ材料を使おうとしたら見積もりは跳ね上がった」
文科相:「それは、とても飲める金額ではなかった」
文科相:「その辺もあって計画を再検討している」
文科相:「5月末、遅くとも6月には公表できるようにしたい」
文科相:「業者は決まっていたわけではないので」
文科相:「公明正大に見積もりをとったらそうなっただけ」
文科相:「それはコッチの動きが遅れているわけではない」
文科相:「最終的には間に合うようにやります」
文科相:「何ら問題なく進行できるようにやります」

何だか頼りない感じだな!

キャッシュインザバンクどこ行ったんだよ!


↓文科相からの「キャッシュインザバンクとは約束してたんだけど、金足りないから500億出せな」という要求に、「聞いてません」と応じる東京都知事!
<【舛添都知事日記】新国立競技場の建設について、誰が最終的に責任を持つのか!?>

5月18日(月)の11時に、下村文部科学大臣が都庁に来られ、新国立競技場について東京都にも協力するように要請があった。私が昨年の2月に就任して以来、初めての要請である。

私が都知事になったとき、新国立競技場の建設については、「1,500億円の整備のうち、500億円を東京都が負担することになっている」ということが巷間言われていた。そのような約束を誰と誰が行ったのか、知る術も無い。国と東京都が正式に約束したのなら、公文書で協定書を交わすべきであるが、そのような文書もない。

そもそも、このような国家的大事業の経費負担を、リーダーの口約束などで決めるべきではないし、そのようなことで500億円もの都民の税金を使うことが許されると考えるのは、あまりにも稚拙である。本当にそのような「密約」があったとすれば、それを結んだ者は猛省すべきであるし、今の知事である私が、そのような口約束に拘束される理由は断じてない。

したがって、国からの整備費負担の話は、5月18日に、はじめて正式に来たものであることを明確にしておきたい。そして、その国の要請を受けるもなにも、前提となる必要な情報すらない。

(中略)

私はいま、2020年までに新国立競技場が完成しないのではないかという危惧すら抱いている。メインスタジアムが完成しないという理由で、2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会を返上するなどという悪夢が現実のものとなってはならない。国にできないのなら、東京都で「都立競技場」を建設し、これをメインスタジアムにすることすら考えざるをえないが、時間は経過するばかりである。

(中略)

何度も言うが、残された時間は限られている。新国立競技場建設について、誰が最終的に責任を持つのか、それを明らかにし、国民との対話を行わないかぎり、悪夢が現実のものとなりかねない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43364

都知事:「話を聞いてない」
都知事:「誰が責任を持つのか」
都知事:「悪夢(返上)が現実になりかねない」

本義的には招致都市である「東京」が責任母体となり、「日本国政府」に支援を要請するっていう順番だぞ?

「責任者は誰だ!俺だ!」案件だろ!

何なら、今すぐ新たな建築計画を立案し、お台場に東京の金で建ててもいいんだぞ!

考えてる時間がもったいないからすぐに実行に移せ!

新国立競技場をアテにせず、東京のチカラで夢をかなえろ!

猪瀬直樹の仕事力

価格:1,620円
(2015/5/20 13:11時点)
感想(0件)




選挙のときから感じてはいましたが、現在の都知事は五輪に対して基本的にネガティブです。選挙のときは空気感的にも五輪反対とは言い出しにくかったので表面上のやる気こそ見せましたが、何としても成功させようという意志があるわけではなく、「ノーリスクならやってもいい」程度の消極的な態度。それは運営計画の見直しにあたって、「ケチろう」という大方針のもとで当初計画を変更しつづけていることにも現れています。そして、今まさに当事者意識が問われる瞬間において「国は何をやっているんだ」と他人を指弾するに至って、その姿勢はより明確になりました。今都知事が何かをブチ上げるなら「じゃ、俺がやる。代われ!」しかないはずです。

現在の東京周辺には前回東京五輪で会場となった設備、まさにレガシーが多数残されているわけですが、それはかつての人々が作って残してくれたものです。では今回、今生きている我々が未来に何を残すのか。もちろん「負の遺産」を残してはいけませんが、今段階で「ギリ許容」レベルのものを残しても100年後は推して知るべしという話。大きな夢を乗せて、大きな夢とともに育った空間でなければ、レガシーになどなり得ない。

現在でもさまざまなイベントが執り行われる代々木体育館。体操、バレーボール、バスケットボール、フィギュアスケート、卓球、バドミントン、空手、格闘技…もちろんコンサートやイベントも含めて、広く活用され愛される場所です。こちらも前回東京五輪のレガシーなわけですが、その建造美と抜群の立地は、設備の老朽化を勘案してもなお圧倒的な価値をもって東京の文化活動を支えています。

その隣に作られる新国立競技場には無限の可能性があります。間に合わせでいいはずがない。「業者ガー」「見積もりガー」「責任の所在ガー」などと押し付け合いをするのではなく「やる」のだ。難問があるからいちいち立ち止まるのではなく、「やる」前提でほかを捻じ曲げていくべき。その主体たる東京都が「困るじゃないか」と被害者ヅラするのは、開催都市の人間として恥ずかしい。何なら、「東京五輪返上」をテーマにもう一度都知事選をやっていただいても結構。もともと選びたくて選んだ人材ではありません。そもそも後ろ向きなら、ハッキリとそう宣言して選挙も戦うべき。僕は、できない条件をあげつらう人間ではなく、いかにして実現するかを考える候補に1票を投じます。まだ5年ある。今から選び直しても何も遅くはありません。

↓ヨソの国の大会でもこれだけの思い出と誇りが生まれるものを自分の国でやるという喜び、金にかえられるものではない!


東京にはそれができるチカラがあるはずだ!

「できない」んじゃなく「やらない」なんじゃないのか!


東京には世界に誇るチカラがあります。今回のゴタゴタをして、ぞろ「ヨソの国を笑っている場合ではなかった」「日本オワッタ」「平昌五輪と同じレベル」などと悲観する向きもあるでしょうが、決してそんなことはありません。東京には今すぐにでも五輪を開催できるチカラがすでにあるのです。前回大会のレガシーと、文化の集積地としての能力。張り巡らされた交通網や膨大な宿泊施設、各種大会の運営に携わってきたマンパワー。キャッシュインザバンク。すべて揃っています。

その上で、「世界一の夢」を生み出し、未来にバトンをつないでいく大会でなければ、東京がやる意味はありません。「ギリできる」レベルを狙ってどうするのか。「ギリできる」を狙うのは平昌五輪だけで十分。東京五輪は東京のため、日本のため、世界のために、しっかりとその務めをはたしていきたいものです。

↓開幕まで残り1000日を切った平昌五輪は「ギリできる」を狙って鋭意奮闘中です!


ハァー、ホテルもねぇ!

電車もねぇ!

車もそれほど走ってねぇ!

人がいねぇ!商店いねぇ!

ショベルカー毎日グールグル!

仁川に降り立って!

三時間ちょっとの高速道!

予算がねぇ!雪がねぇ!

あと1000日で五輪来る!

こんな五輪いやだwwww

「ギリ」はいやだwwww

なぜ、わかっていても実行できないのか [ ジェフリー・フェファー ]

価格:1,944円
(2015/5/20 13:17時点)
感想(0件)




東京都知事は主体者なんだ!「カッコいい評論」をする仕事じゃない!