2011年06月04日
2011・岐阜、長良川遠征1
2011年05月17日
大変ご無沙汰しております。
2月頭から新しい仕事(バイト)が決まりバタバタとしていました。
今までやってきた職種とはまた違う職種なもので、
覚える事が山ほどあったり、常にその場の雰囲気と状況の判断が出来ないと、
お叱りを受ける状態なので、結構常に神経を張っているいる分、
帰って来てからの疲労が凄いです。
さらに夜勤もありますし、本当に体調の調整が難しい難しい。
なかなか最近馬入にも行けず、フットサルも出来ず、3ヶ月で7kgぐらい肥てしまった訳で(;・・)
ベルマーレの試合は、何とか休みをもらえてますが平日は全滅濃厚で、日曜日はなんとかこれからも行けそうですが、オーナーの考え次第でこれからどうなるか先が見えません。
出来る限り、アウェイも観戦記書きながら行きたいけど休み取れるかな・・・汗
水戸もバイトで行けなかったし(T_T)
今までやってきた職種とはまた違う職種なもので、
覚える事が山ほどあったり、常にその場の雰囲気と状況の判断が出来ないと、
お叱りを受ける状態なので、結構常に神経を張っているいる分、
帰って来てからの疲労が凄いです。
さらに夜勤もありますし、本当に体調の調整が難しい難しい。
なかなか最近馬入にも行けず、フットサルも出来ず、3ヶ月で7kgぐらい肥てしまった訳で(;・・)
ベルマーレの試合は、何とか休みをもらえてますが平日は全滅濃厚で、日曜日はなんとかこれからも行けそうですが、オーナーの考え次第でこれからどうなるか先が見えません。
出来る限り、アウェイも観戦記書きながら行きたいけど休み取れるかな・・・汗
水戸もバイトで行けなかったし(T_T)
2010年11月28日
2010年11月18日
今シーズンの楽しみって・・・
ふぅーん
そうか・・・ガムシャラとか貪欲がPRIDEに含まれちゃうのか知らないかったよ。
それなら補足する今さらな状態でPRIDEもなにもない気がする・・・そもそもPRIDEとか言ってる時点で訳が解らない(ーー;)
それなら補足する今さらな状態でPRIDEもなにもない気がする・・・そもそもPRIDEとか言ってる時点で訳が解らない(ーー;)
2010年11月15日
1年で出戻り・・・
11年振りに戻ったJ1は凄い場所だった色々な意味で・・・。
降格が決まった清水戦、自分は自宅のスカパー観戦だった。
しかし、今日も今日も出来なかった湘南、無惨に打ち砕かれた夢と希望・・・プライド、プライドと聞こえてくる声に俺は疑問を感じる・・・常に1試合辺り3点以上を奪われ内容も大きく突き放されている状況にプライドを見せろ!って言葉で本当に良いのだろうか?
勝つ為にはプライド何ていらない必要なのは勝ちたいって言うガムシャラな気持ちじゃないの?
そもそも選手達に残ってるプライドって何?
自分だってフットサルやってる訳だけどプライド何てただ邪魔なだけ、相手を吹っ飛ばしてでもボールを奪って攻め込むカードが出たって良いじゃん、そんだけガムシャラにやるぐらいな気持ちでやらなきゃ何も意味がない。
残り4試合『このまま終わって良いのかよ!』・・・ただそれだけかな?俺はもう何も言いません。
降格が決まった清水戦、自分は自宅のスカパー観戦だった。
しかし、今日も今日も出来なかった湘南、無惨に打ち砕かれた夢と希望・・・プライド、プライドと聞こえてくる声に俺は疑問を感じる・・・常に1試合辺り3点以上を奪われ内容も大きく突き放されている状況にプライドを見せろ!って言葉で本当に良いのだろうか?
勝つ為にはプライド何ていらない必要なのは勝ちたいって言うガムシャラな気持ちじゃないの?
そもそも選手達に残ってるプライドって何?
自分だってフットサルやってる訳だけどプライド何てただ邪魔なだけ、相手を吹っ飛ばしてでもボールを奪って攻め込むカードが出たって良いじゃん、そんだけガムシャラにやるぐらいな気持ちでやらなきゃ何も意味がない。
残り4試合『このまま終わって良いのかよ!』・・・ただそれだけかな?俺はもう何も言いません。
2010年11月11日
ここまで来てしまった
2010年10月16日
鹿島相手に勝ち点1
人それぞ考えてる事が違うから何とも言えないけど・・・今年初めてのロスタイム劇場で引き分け・・・コレだけチームは自信を無くし地底の奥深くまで沈んでいるのだから残り8試合全力でプレーしてもらう為にどうするべきかを考えた方が良い気がするんだけどな・・・。
2010年10月04日
おいおい
朝起きて早々、89歳の祖母に、「昨日は残念だったね〜・・・テレビで観てておもったんだけど守備もガタガタだし・・・攻撃ちぐはぐだし何で攻めないのかな?バックパスばっかりじゃん・・・どうしちゃったのかねー」
俺「攻撃も守備ボロボロで話にならないよ(涙)」
何て言うか、野球(巨人)もサッカーもバレーボールも大好きで良くテレビで観ている祖母ですが・・・そこまで言われちゃうベルマーレって・・・ヤバイだろ(;´д`)
俺「攻撃も守備ボロボロで話にならないよ(涙)」
何て言うか、野球(巨人)もサッカーもバレーボールも大好きで良くテレビで観ている祖母ですが・・・そこまで言われちゃうベルマーレって・・・ヤバイだろ(;´д`)
出てくるのは・・・



ため息とモヤモヤと残る不安感・・・
俺だってアマチュアプレイヤーの1人だし解る所は凄くある正確に繋げて1点とか・・・しかし、点を取る為にはアグレッシブに無理にでも突破を仕掛けなきゃゴールが生まれる訳がない(*`Д´)ノ!!!相手ディフェンスの顔面とは言わないけど思いっきりシュートを打たなきゃ何にもならない・・・特に攻撃的選手には尚更だよ・・・
サイドに振って、スペースが無いから下げ直してサイドに振り直してカットされるとか・・・J2の試合でもしてんのか?・・・マジで9試合しかなくてもう勝つしか無いんだぞ!
・・・本当に頼むよ無理にでも攻めて点を取って(T-T)勝ってくれよ、何も出来ないでJ2帰りたくないよ。
2010年09月26日
山形遠征4
2010年09月25日
山形遠征3
2010年09月19日
2010年09月13日
録画で磐田戦をみた・・・
・・・うーん、ジャーンも幸平も居ないDF陣(;´д`)・・・
攻撃陣は普通にエメがいたらもっと違う結果になったかな?阿部ちゃんが好調だし・・・ヴァウドはやっぱり使い方かなアシスト良かったし(ーー;)
それにしても最下位転落か、本当に困ったなどうするよ(つДT)
攻撃陣は普通にエメがいたらもっと違う結果になったかな?阿部ちゃんが好調だし・・・ヴァウドはやっぱり使い方かなアシスト良かったし(ーー;)
それにしても最下位転落か、本当に困ったなどうするよ(つДT)
2010年09月06日
2010年09月05日
久し振りに更新
2010年08月28日
8年越しの初ゴール
昨日、フットサルリーグの前期最終戦、さすがに結果が求められていた部分もあったし、ノーゴールで後期に入るのも嫌だったし・・・そんな中で、ごっつぁんゴールとは言えやっと初ゴール
チームも勝って勝敗を五分に戻して前期を終えた。
正直メッチャクチャ嬉しかったチームに復帰して今年からリーグ戦に再登録、最初のリーグ戦出場から約8年での初ゴール、コレからも貢献出来るように頑張らなきゃ。
ただ自分自身、反省点が、やまずみなので1つ1つクリアーしていかなきゃなー。
チームも勝って勝敗を五分に戻して前期を終えた。
正直メッチャクチャ嬉しかったチームに復帰して今年からリーグ戦に再登録、最初のリーグ戦出場から約8年での初ゴール、コレからも貢献出来るように頑張らなきゃ。
ただ自分自身、反省点が、やまずみなので1つ1つクリアーしていかなきゃなー。