しぇりい日記

☆★Journal de Chérie★☆

初!雪遊び

あっという間?にまたまた4ヶ月もさぼっておりました

大変遅ればせながら、明けましておめでとうございます
今年もひっそりとよろしくお願いいたします(笑)

さてさて、この4ヶ月の間、野人一家は
そこそこ平穏に暮らしておりましたよ。
秋には、恒例の三段峡での紅葉狩りに出かけました。
ももちゃんも、今回はそこそこ歩けるだろうと思い
山ガールルックっぽくしてみたのですが
現地はまさかの雨…。
私がひどい車酔いをして死にそうになっただけの一日でした

公園の大きな滑り台も一人で滑れるようになったり
ブランコに一人で座れるようになったり
病気もなく、元気に過ごしておりました。

年末年始は、いとこやはとこと賑やかにすごし
落ち着いた5日には、これまた恒例の、津和野の太鼓谷稲荷神社へ。
今年は、あの階段を半分以上歩いて登れました♪

続きを読む

名月

IMAG3086

昨夜の仲秋の名月は、雲ひとつなく
冴えざえとしていて、本当に美しかったですね

月明かりで懐中電灯も必要なく、夜のお散歩も楽しめました♪

何だか今までで一番パワーをもらえた満月のような気がします。

庭のもみじは、早くも紅葉し始めました。
連休はまた蒸し暑さが戻るようですが
気分はもう秋。
衣替えもしなくちゃな〜。

涼しくなったと思いきや

台風が去ってから、急に涼しくなったと思ったけれど
日中はまたじわじわ暑くなってきて
昨夜はクーラーは要らないまでも、扇風機だけでは
ちょっと寝苦しい夜でした。
風が吹かないんだよな〜。

さて、気がつけば今年もブログ開設記念日が。
もう8周年…。
ずいぶん滞ってしまってますが、やめるにやめられないくらい
たくさんの思い出がつまっておりますので
ライブドアさんがやめない限り
細々と続けていこうと思います。続きを読む

2歳になりました♪

IMAG2583

ももちゃん、15日で無事に2歳になりました♪
そして、昨日は初めての川遊び!
野人さんがお小遣いで買ってくれたライフジャケット。
最初は嫌がったけど、少しずつ慣れてくれました(^-^)v

スイマーバでお風呂に浮かんでた感覚を思い出したのか
抱っこされてはいるものの、プカプカ浮かぶのが
楽しかった様子。
カヤックはまだやっぱり怖がりました。続きを読む

めいちゃん

IMAG2374

あっという間に7月。
空梅雨かと思っていたら、今度は連日の雨で
ももちゃんはなかなか公園で遊べずにいましたが
今日あたり、突然梅雨明けしたようですね。

今度は猛暑日で、日中のお出かけは躊躇してしまいます。

先日、なんとなはなしに見せた
「となりのトトロ」
もっと赤ちゃんの頃に見せたときは、ほぼ無反応(笑)
でも、もうすぐ2才のももちゃんは、最後まで見てくれました。
トトロの真似なんかもしつつ。

髪が伸びて、前髪をヘアクリップで留めるのも嫌がるのですが
結ぶなんて、もってのほかだったんです。

ところが、トトロに集中している隙に「めいちゃん結び」をしたら
全く拒否せず、結んだあとも「めいちゃんと一緒だね♪」と言うと
喜んで、ずっとそのままでいてくれました。

次の日も、自分から「めいちゃんいっしょしゅる!」と。

髪が伸びてもまだまだ少ないから、めいちゃんみたいに
ふさふさじゃないんですけどね(笑)

気まぐれさんだから、2日でまた拒否し始めましたが
昨夜は夢でトトロが出てきたらしく
寝言でトトロを連発。
暑いしお散歩と言い出したら困るので!?
「トトロ見る?」と聞くと「うん!」と即答♪
そして、見はじめてすぐに「めいちゃんいっしょ〜」と。

こうして結ぶと、急に赤ちゃんぽさが抜けて
ああもう2才になる「子ども」なんだなあ〜と実感します。

ももちゃん中心で回る毎日。
でも、そんな日々もきっとあっという間に終わってしまうから
こらからも大事に大事に、楽しく笑って過ごしたいね。

鉄道記念館と宮島

記念館
昨日は、ちょっとしたお手伝いで
北九州の門司にある「九州鉄道記念館」へ。
ももちゃんは、行きの車で早めのお昼寝をしてくれたので
ほとんどぐずらずに楽しんでくれました。

車両展示のスペースでは、センサーで機関車の汽笛音が
鳴るので、そこはちょっと怖かったようです(笑)

私が挑戦した「運転シュミレーター」では
あまりのリアルさに感心しつつ、イージーモードなのに
10という驚きの成績で、職員さんにも
「こんなスピード出す人見たことない」と言われる始末・・・。
いやいや、途中までブレーキの操作がよくわかっていなかったんですよ・・・。

パノラマももちゃんにはまだ早いかなーって
展示もありましたが、意外に楽しんでくれました。
ミニ鉄道公園では、ミニ鉄道にも乗れたし
大人も子供も、マニアさんも楽しめる施設でした。



続きを読む

お手伝い出来るよ

IMAG2026

子供が好きなはずのものでも、食べてくれなかったり
一度市販のもので試して食べたから、と
手作りしてみたら食べなかったり。
とにかく気まぐれなももちゃん。

ホットケーキもそんなもののひとつなのですが
以前、テレビの子供番組で
ホットケーキを作っていたので
今がチャンス!と一緒に作ってみました。

もちろん、かなり補助しながらですが
卵を割って、混ぜ混ぜして
焼くところも見せて。

そうすると、そこそこ食べてくれました。

やっぱり楽しかったのか
今朝も「くるくる、くるくる〜(^-^)」と
せがまれたので、お手伝いしてもらいました♪

あんまり食べなかったけどね(^_^;)

あっという間に1歳10ヶ月〜!!

相変わらずのご無沙汰加減でごめんなさい
昨日でももちゃんは1歳10ヶ月になりました

1年前、10ヶ月のころにも、急に成長が早くなったように感じましたが
1歳10ヶ月もしかり。
言葉を覚えるのは早いほうだと思ってはいましたが
GWを挟んで、発音がはっきりしてきたり
二語文、三語文も飛び出すようになり
会話がスムーズにできたりしてこっちが戸惑うくらいです。

でも、まだまだ実はオウム返し、みたいなことも多いので
ついつい、理解できていると思い込んでしまい
イタズラをして(ももちゃんにとっては単なる好奇心からなんですが)
いけないと諭しても、ヘラヘラ〜っとされたりすると
必要以上にムカついてしまったり、さらに怒ってしまったり。
もうすぐ2歳とはいえ、まだ1歳なんですよね
もう少し、イタズラに寛容にならなくては、と反省の毎日です。
続きを読む

ももちゃん1歳8ヶ月

IMG_0230
今日でももちゃんは1歳8ヶ月。
ここ数ヵ月で、話せる単語はどんどん増えて
最初はメモしていたんですが
追い付かないくらいになってきました。

続きを読む

おめでとう

美空ちゃん
3歳のお誕生日おめでとう。
続きを読む
Profile

しぇりい

あなたも一緒に♪
チーム-6%
Recent Comments
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

RSS
  • ライブドアブログ