voicevoice2のブログ

声についてボイスセラピーで気づいたこと、ちょっとしたアドバイス、絵本や詩についてのカウンセリングについて、スピリチュアルなメッセージを書いていきます。ボイスセラピーの情報もお知らせします。

2014年01月

絵本『きょうというひ』

先日、「絵本セラピー」の講座で、「きょうというひ」の絵本をよみあいました。
素朴な絵。左側の字だけのページも、冷たい雰囲気にならないように
生成り色の紙のふちに、黄色い絵の具がうっすらと塗られています。
 

あたらしい セーターを あみました
きょうというひに きるために

あたらしい ぼうしと マフラーを あみました
きょうというひに にあう ように

その、特別な日とは、雪でろうそくの家をたくさんつくる日。
ロウソクを灯して、祈るための時間。

ロウソクに ひを ともします
しずかに あかるく
きょうというひを てらします

そとは つめたい くうきです
ゆきで ちいさな いえを つくります
なかに ロウソクが はいるくらいの

女の子は、ひとりで黙々と、ロウソクの家をつくり続けます。
すべてのロウソクに火を灯すと、真っ白な雪の中に、あたたかい光が星のようにまたたきます。

ロウソクの いえを つくります
きえないように…
きえないように…

きえないように
きえないように…
そらを みあげて いのります

女に子の行為そのものが、「いのり」なのだと感じます。
やがて、無数のロウソクのあかりは、モスクのある街の空を飛び
高層ビルやハイウェイの車の上へ。
作者の批判のまなざしがキラリとひかります。

きえないように
きえないように…
ちいさな あかり

きえないように…

わたしたちは、なんの特別な日に どのように祈りをささげるでしょうか。
大切なのは このような静かな時間。
自分と向き合い、ほかの人や世界のために光をとどけ、祈る時間。
わたしたちのこころの空に ロウソクの火を灯してくれる絵本です。
写真
写真
写真

Lourdes Mariaのメッセージ 2014.1.29 あなたの息を天に届けるように

画像1




おはようございます。朝、窓を開けて深呼吸。新鮮な今日が始まっていきます。
Lourdes Mariaのメッセージ 2014.1.29
あなたの息を天に届けるように

あなたの息を天に届けるように
人に贈りとどける
息は愛
息はやさしさ
息は真実

あなたの呼吸が曇らないように
あなたの息に影がしのびこまないように
心を開けて

天の息を吸いこむ
呼吸から呼吸へ
つながるなかに
祈りがある

よい息を
大切な人に
暖かな息を
心寒い人に
朝は
呼吸を贈りあう時

空から胸へ
胸から愛へ
息はつないでいく
今日という日が
ひとつの
ひと息につながるように
大きく手を広げて
あなたの深呼吸を待つ

英語の先生が教えてくれました。霞草を「babie's breath 」と呼ぶのだと。小さな白い花のひとつひとつが赤ちゃんの息ーそう思えると、霞草に顔をうずめたくなります。花言葉は清らかな心。

Lourdes Mariaのメッセージ 2014.1.28 硬いつぼみから

おはようございます。朝、日の出が早くなりました。光はほんのりやわらかくなって、少しずつ春です。
Lourdes Mariaのメッセージ 2014.1.28
硬いつぼみから

硬いつぼみから
やさしい花は咲く

硬さを知って
やわらかさを表す

みんな 一人ひとり
世界の表現者
いのちを授けた世界を
伝えるために
ここに来た

心が硬くなって来たら
あなたはやわらかさ表したくなっている

心に強さを失ったら
あなたはやさしさの本質を知る

いつも風に耳を傾けていてください
やさしさも
やわらかさも
風は知っている

いつも大地を踏みしめていてください
強さと厳しさを
土は伝えている

硬いものに守られている時がある
やわらかさを表すために
強い風に吹かれる時がある
いつも
いつでも
あなたがつぼみであるように
厳しさを知って
やさしさの花を表す命であるように

桜は強い。あの繊細な花と対照的に、幹から新芽をだす。こんな小さな枝に花の準備。花は一週間。その他の時間をこの幹に蓄える。来春の一輪を生み出すために、ひたすらに。

Yoga日記2014.1.27 呼吸は祈り

画像1

Yoga日記2014.1.27
呼吸は祈り

週の始まりを、ヨーガからにして数週間。呼吸をひたすら聞くことは、自分を静かに見つめる祈りと似ている。「ヨーガは、身体で唱える真言である。」ー今は亡き番場一雄先生の言葉。どんな時にも、静かな祈りから始まれば、まちがった方向へは進んでいかない。
呼吸を聞くうちにすべてを忘れる。そして呼吸を聞くうちにいのちのダイナミックさと、繊細さに近づく。
芽はまちがった方向へ伸びない。光を信じて。

Brother Rogerの言葉 2014.1.26 単純素朴に生きる

画像1




Brother Rogerの言葉 2014.1.26
単純素朴に生きる

単純素朴に生きるとは、優しい心に欠け、同じ道を歩まない人を裁きながら、冷たく厳格に生きることではありません。単純素朴な生活が不機嫌な生活になるとしたら、それはわたしたちを福音へと導くでしょうか。単純素朴な生活は、静かに澄みきった喜びと心の明るさを通して輝きます。それは、自分の持つわずかなものを、創造の単純素朴な美しさの内に整えることへとわたしたちを招くのです。

人生を複雑にしてしまうのは、時にはわたしたちの感情、時には考えすぎる理性です。シンプルであることには、美しさがあります。素朴である時静かな満ち足りた気持ちがあります。気持ちがいきづまったら、単純に戻してみること。日曜日は素朴な自分に喜ぶ時。

期間限定 割引「ナイトトーク」2月1日まで

ナイト
期間限定 割引「ナイトトーク

お電話カウンセリング 
夜のサービス75分から


夜だから話したい、夜だから寂しさがつのる....好きな人の気持ちが聞きたい、話したい。恋人交信も可能

18:00-23:00までのお電話カウンセリング、期間限定割引 2月1日木曜日まで ご予約制、当日予約可能

75分9850円⇒9000円  100分12950円⇒12000円  120分 14950円⇒14000円
夜の不安な心、寂しい心をボイスセラピーへ預けてください・・・
お申し込み:Tel&Fax052(704)0025
e-mail:info@voicetherapy.info  

明け方の月からのメッセージ

朝になっても
わたしの想いはきえない
夜じゅう考えても
解けない謎
なぜ今私はあなたに出会ったのか?
なぜ、私の周りが変わってしまったのか?

何の疑問もなく
時間が流れていたころ
全ては初めからわかっていた
当たり前が1番大切だと
夜リセットして
朝目覚める
新しい毎日の
繰り返し
繰り返し

風が吹き
何日も伏せって
起き上がると
世界が変わっていた
目の前にあなたがいて
戸惑いながら
見えない手で引っ張られる
何も考えなくていいと言う
考えると足を取られるからと
想いだけが
明け方の月になって
輝く
不思議に白じろととした光で

深い夜
いくつもいくつもくぐって
いつしか満月の私になる
見たこともない光のじぶん
夢見るようになった


変化の真っ最中は、時空がゆがんだような、不思議な感覚にとらわれる。身体がついていくために、一度倒れる。
それは、やはり人によってもたらされる。
最近、明け方の月がとても美しい。

画像1



Native American Wisdom 2014.1.25 本当のあなた

画像1



Native American Wisdom 2014.1.25
本当のあなた

まぎれもない本当のあなたになって
まぎれもない本当に大切なものを追いかけなさい 。
あなたの好きなものを見つけなさい。
あなたをつかんで放さないものを見つけなさい。

内なる喜びを
経験した時、
私たちは目的と
調和している。
これがめやす。
これがものさし。

一週間の終わりの1日が、本当のあなたから、始まりますように。あなた自身の心の中であなたがくつろぐ1日でありますように。

Lourdes Mariaのメッセージ 2014.1.24 迷いのなかに

画像1



おはようございます。週末。心に少し疲れもたまります。自分自身を大切に。
Lourdes Mariaのメッセージ 2014.1.24
迷いのなかに

迷うとき
あなたは自分を弱くする
あなたは自分を低くする

答えを選べないとき
それはあなたが新しくなろうと
未来を見つめているとき

行動を起こせないとき
それはあなたの関わりが
変わっていくとき

新しい未来はあなたのなかにある
新しい出会いはもうすでに
備えられている

吹いてくる風の方向を聞きなさい
寄せてくる波の音を聞きなさい

夜 空にちりばめられた無数の星にも
あなたの答えはある
目の前の小さな花にも
出会いの予言がある

ただ世界に心をひらいて
誰よりも
何よりも
あなた自身を
慈しむことから
すべての問いかけははじまる

蝋梅の黄色、自分らしさ。香りとともに、蝋梅は、自己表現に忠実。時に自分らしく。時に他者に慈しむを。その中庸に心の静寂がある。

マリアブループロジェクト「わたしの芽吹き」ーハープ&ポエムヒーリング 2014・2月

芽吹きもう新しい私は始まっています。木々の芽吹きと響きあうように「わたしの芽吹き」を感じてみましょう。
季節の光、風、空気を感じて、「わたしの新芽」はどんなことだろうか?誰と関わることだろうか?心を静かにして祈りとともに見つめてみましょう。

どなたでもご参加ください。お子様つれのご参加も可能です。参加費は無料・低料金のカウンセリング「マリアカウンセリング」の基金になります。ご自分自身のために、また他者の方のためにハープの音色のなかで癒しの時を持ちましょう。







*日時*:2014年2月1日(土) 14:00~15:30

*場所*:ボイスセラピーはるにれ 〒465-0093 名古屋市名東区一社1-111 マイシャトー一社301
*URL*:http://www.voicetherapy.info/mariablue

*お申し込み*:Tel&Fax 052(704)0025 e-mail:info@voicetherapy.info

*参加費*:1500円 季節のオリジナルハーブティー&スィーツつき

*内容*:テゼの歌 ルルドマリアのメッセージ ハープヒーリング ポエムヒーリング 祈り
ギャラリー
  • 「アネモネ」4月号
  • 「アネモネ」4月号
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ