先日、「絵本セラピー」の講座で、「きょうというひ」の絵本をよみあいました。
素朴な絵。左側の字だけのページも、冷たい雰囲気にならないように
生成り色の紙のふちに、黄色い絵の具がうっすらと塗られています。
あたらしい セーターを あみました
きょうというひに きるために
あたらしい ぼうしと マフラーを あみました
きょうというひに にあう ように
その、特別な日とは、雪でろうそくの家をたくさんつくる日。
ロウソクを灯して、祈るための時間。
ロウソクに ひを ともします
しずかに あかるく
きょうというひを てらします
そとは つめたい くうきです
ゆきで ちいさな いえを つくります
なかに ロウソクが はいるくらいの
女の子は、ひとりで黙々と、ロウソクの家をつくり続けます。
すべてのロウソクに火を灯すと、真っ白な雪の中に、あたたかい光が星のようにまたたきます。
ロウソクの いえを つくります
きえないように…
きえないように…
きえないように
きえないように…
そらを みあげて いのります
女に子の行為そのものが、「いのり」なのだと感じます。
やがて、無数のロウソクのあかりは、モスクのある街の空を飛び
高層ビルやハイウェイの車の上へ。
作者の批判のまなざしがキラリとひかります。
きえないように
きえないように…
ちいさな あかり
きえないように…
わたしたちは、なんの特別な日に どのように祈りをささげるでしょうか。
大切なのは このような静かな時間。
自分と向き合い、ほかの人や世界のために光をとどけ、祈る時間。
わたしたちのこころの空に ロウソクの火を灯してくれる絵本です。
素朴な絵。左側の字だけのページも、冷たい雰囲気にならないように
生成り色の紙のふちに、黄色い絵の具がうっすらと塗られています。
あたらしい セーターを あみました
きょうというひに きるために
あたらしい ぼうしと マフラーを あみました
きょうというひに にあう ように
その、特別な日とは、雪でろうそくの家をたくさんつくる日。
ロウソクを灯して、祈るための時間。
ロウソクに ひを ともします
しずかに あかるく
きょうというひを てらします
そとは つめたい くうきです
ゆきで ちいさな いえを つくります
なかに ロウソクが はいるくらいの
女の子は、ひとりで黙々と、ロウソクの家をつくり続けます。
すべてのロウソクに火を灯すと、真っ白な雪の中に、あたたかい光が星のようにまたたきます。
ロウソクの いえを つくります
きえないように…
きえないように…
きえないように
きえないように…
そらを みあげて いのります
女に子の行為そのものが、「いのり」なのだと感じます。
やがて、無数のロウソクのあかりは、モスクのある街の空を飛び
高層ビルやハイウェイの車の上へ。
作者の批判のまなざしがキラリとひかります。
きえないように
きえないように…
ちいさな あかり
きえないように…
わたしたちは、なんの特別な日に どのように祈りをささげるでしょうか。
大切なのは このような静かな時間。
自分と向き合い、ほかの人や世界のために光をとどけ、祈る時間。
わたしたちのこころの空に ロウソクの火を灯してくれる絵本です。