voicevoice2のブログ

声についてボイスセラピーで気づいたこと、ちょっとしたアドバイス、絵本や詩についてのカウンセリングについて、スピリチュアルなメッセージを書いていきます。ボイスセラピーの情報もお知らせします。

2018年02月

スピリチュアルボイストレーニングースピリチュアルな声になろう

今回は絵本『よあけ』を読みあった。 
文字が少なく、夜が明ける前の光景、静けさ、そして少しずつ明るくなって最後とてもあざやかな色彩が絵本いっぱいに広がっていく。 
この絵本を読みながら、聞こえる声や音を、ゲストのEさんはプリントの枠に溢れるほど書いてくださった。 
「月の光の音」私も感じてみたいと思った。「存在するだけで音がある」 
そうなのかもしれない。在る…とはどういうことなのか。 
最後に夜明けの風景をボカリーズで歌っていただいた。 
明るくきれいなメロディに、Eさん自身が驚いた。私の中の、まだ気づいていない私。 

絵本の中に「みおをひく」という言葉が出てくる。 
湖にボートを漕ぎだした時の。 
みお→水尾 ボートなどが進んでいく時に尾を引くようにでてくる水のもりあがり。その線。 
「しずもる」「みお」美しい言葉だと思った。 


IMG_6974

夜ヨガ その後

一昨日は偶数週なので、ヨガニードラの日だった。
最後の30分を仰向けに寝た状態で、先生の言葉を聞きながら、意識を合わせて行く。
左半身、右半身の足から頭頂まで順番に意識を合わせていくと、体が足元から温まった。
そのまま横になっていると、体が無感覚になって、意識だけがただそこにある。きっと幽体離脱というのは、こんな感じなのだろう。
シンギングボウルを聞いた時も同じ感覚だった。
横たわっている自分を意識だけがそばで見ている。
ただ1人在るという感覚。
いつもこのような感覚でいたい。
静かで満ち足りた孤独感。
深い癒しの時間だった。


IMG_6596







新月の出来事

昨日の新月で、いろいろなエピソードがあった。
30代女性。ここ1ヶ月ほどサイキックアタックに苦しんだ。
何度もラインや対面で除霊を繰り返しおこなった。スピリチュアルな方なので、除霊の経過をシェアしながらだった。
やっとサイキックアタックの主がいなくなって、出かけたら、1年以上も会えなかった最愛の人に会って会話ができた。
彼女は40回以上恋人交信もして、既読スルーだった彼と今はラインのラリーもできるようになった。
そしてある人のサイキックアタックの日々だった。
私も嬉しくて、彼女の喜びのメールを何度も読み返した。

50代女性。水瓶座というところから話が始まり、今まで何年も通った習い事をやめることにしたと言った。
もともと彼女は裏表のない性格。でも、伝統芸能の世界はそうはいかない。もうすっかり疲れたと。
その方は長い間外国に住み結婚もしたが、事情で離婚。
日本に帰って来て、会社に入り、仕事中にある男性社員とすれ違った。その時に「この人と結婚するといいよ」という声が降って来た。あまり会話もしたことがない男性だった。
その後彼女が休んだ時に「あなたのいない机と椅子を見たら胸が痛くなった。だから好きなのかなと思った」とその男性から言われた。それが今のご主人。
こんな不思議なこともあるのだなと思った。

昨日仕事が決まった方もいる。
何も変化がなかったという方も、きっと水面下で準備されている。
耳を澄まして見回してみましょう。春のように何かが現実化しようとしています。


IMG_6930

2018年2月16日新月メッセージー水瓶座

あなたは誰にも縛られない
この世に生まれてきて
人に世話になり関わって
あなたも人に関わって
支えたり
支えられたり
そして自由
あなたの中に
どっしりした木がある
揺さぶられる風が吹く
生きるテリトリーがある
そして自由
何を考え
何を願い
何に向かって進むか
それが人を傷つけるものでなければ
あなたは自由
だから
ひとも自由
縛ることも
支配することも
支配されることもない
ただあるのは
認めあい
いたわりあうこと
本当の自由を
求めていくこと
責任を持って
人のせいにしないで
楽しんで


………………………………………………
自由であることは、案外難しい。
自分が自分であること。
でも本当にそれができれば、相手の自由も認められる。
新月の日。深い呼吸と「は行」の音を声に出そう。詰まっていたものが溶けていく。

IMG_6943

「を」の神様からのメッセージ


を設定するたび
何度でも結びなおす
永遠はない
きっといつも

へその緒
生まれた時絶った絆を
何度もつなげる
愛という名前で
血という印で
それは優しい声だったり
頬ずりだったり
苛立ちだったり
悲しみだったり
でもどんな時も
おもっている
忘れたことはない
あなたの幸せを祈りつづけている

結婚という名のもとに
織りはじめた虹色のひも
喧嘩をしたり
すれちがったり
支配しようとしたり
寂しさをかみしめたり
でも

三度のごはんのように
希望を料理して
結び直そうとする
本当は笑顔を分かちあいたい
心と体でわかりあいたい
どんな苦労も
あなたと一緒に乗り越えたい


小さな目標をかかげて
結び目がいくつもできる

目には見えない
魂をつなぐリボン
挫折しながら
泣きながら
一番美しい結び目を
作りたい
ずっと
つながっていたいから
そして
しめ縄のように
神様とつながる
何度も信じられない
と啼いた
そのたびに
手を合わせて
結び
ほどけないように
ねじって強くする
一生
なんども
なんども
どうか
つながっていてください
手を離さないでください

…………………………………………………BUMP OF CHICKENの「リボン」を聴いていた。
そうだ。いつもずっとつながっているなんてことはないのかもしれない。
「を」は目標をつくってそれに向かって進んでいく音。
私たちは「を」をかかげて生きている。
今日はバレンタインデー。チョコレートでつなぐ日。始まる日。

IMG_6941

川原神社

昨日の午後、冬晴れの中、今年初めて川原神社へ行った。
宮司さんに、祝詞ヒーリングで大好評だった「あわのうた」をシェアさせていただいた。
宮司さんは、「なんて不思議な響き!後で聞くわね!」と感動してくださった。
ある人から「あわのうたは癌に効く」という説もあると聞いた。
もともとこの歌は、「言葉や声を正すことと言霊が、いい国を作る」という考えから生まれたものなのだから、そういうこともあるかもしれない。

その後拝殿に入れていただいて(どなたでもお願いしたら拝殿へ入れてくださる)、しばらく座った。
しんしんと冷えてきたけれど、とても清浄な空気を、何度も何度も吸い込んだ。
つらいとき、自分をきれいにしたいと思うとき、ここに座らせてもらう。
正面の3体の神様が、いろいろと教えてくださった。

やっぱりわたしは川原神社が大好きだと思った。

IMG_6908
IMG_6910
FullSizeRender

にこちゃん

Voice Therapyの絵本ヒーラー講座や絵本セラピー、声のカウンセリングから飛び出した、朗読のボランティアグループ「にこちゃん」。
2年前に発足してから試行錯誤しながら、今は名古屋市名東区の介護施設で、毎月ボランティアを行なっている。
わらべ歌などの指遊び、絵本の読み聞かせ、その後のシェア(ボイスセラピー)、季節の歌…と細やかな組み立てで、施設の入所者の方達に大変喜んでいただいている。
もう10年ほど前、Voice Therapyで、毎月1回、南区の介護老人ホームへボランティアに行っていた。その形を引き継いで下さっている。

今日はお相撲さんを題材にした絵本『りきしの春』を使って、絵本を読みながら、相撲の決まり手を実際にやってみるということで、
カツラを被り、手作りの拍子木、軍配団扇を使って、熱心に練習に取り組んだ。
まず、メンバーの方達が楽しむこと。そして声と体を使って入所者の方達はエネルギッシュになり、分かち合いの時間を持つことで癒される。
今日も皆さんにとても喜んでいただいた、と報告のメールをいただいた。

にこちゃんのメンバーと一緒に活動したい方大歓迎!
是非ご連絡下さい。

IMG_6894
IMG_6902
IMG_6912

スピリチュアルボイストレーニングーやさしい声・ハートに届く声

昨日受けてくださったのは、会社の管理職の女性。
彼女は働く人たちの相談に乗ったり、皆が気持ちよく仕事ができるようにケアし導く仕事をされている。
詩「あなたに」(須藤作)を何度か読んでいただいた。
クリアでわかりやすい朗読。でもどこにも引っかかりがない。
そこで、また詩の中の「楽しいわたし」「苦しいわたし」「淋しいわたし」「本当のねがい」について、それはどんな時か?どんな願いか?を考えてもらい、その言葉を詩の中に入れて読んでいただいた。

そのとき、声が変わった。
言葉の中に感情が乗り、声が膨らんだ。
そして、もう一度詩だけを読んでいただいたら、魔法のように言葉一つ一つが彼女が住む言葉になった。
生き生きとした心のこもった声。後で自分で聞いていただいたとき「こっちの方がうんといい」と言われた。
「今まで苦しい自分を見ないようにしてきた。でも、苦しいから淋しいからダメではなくて、その自分をわかってあげるのが自分」そして「闇があるから星が見える」と言われた。
ゲストの方が時々話す、心の深いところから出た言葉。それを聞くことができるのはカウンセラーのは特権だと思っている。
彼女は最後に「みんなが自分を出せる会社にしたい」と言われた。

もし、そうなれば、働く人たちはとても楽になる。
自分を出せれば、相手のことの理解も深まる。
「自分を出したら雰囲気が悪くなる」「みんなに嫌われるから自分を抑えて生きている」という声をたくさん聞いた。
もちろん社会ではいつも自分の感情や考え方がすべて出せるわけではない。
でも、いつもいつも抑えていたら、それはとても苦しい。
職場の人間関係に悩む人たちに、聞かせてあげたいと思った。
最後に彼女がわたしのために読んでくださった声は、わたしに寄り添う暖かい声だった。とてもうれしかった。

スピリチュアルボイストレーニング あなたの魂が望む真実の声になるーインナーチャイルドの解放に。 企業研修にもお使いください。http://www.voicetherapy.info/spiritual-support/spiritual-voice-training/

IMG_6887

祝詞ヒーリングプライベート

今日は節分。
心と身体に不調のある方、神社の豆まきに参加できない方、どうかご連絡下さい。
祝詞を声に出すことで、心と身体を整え、不調を軽くし、明るく楽になります。
オンライン可能。
60分4000円。
info @voicetherapy.infoへご連絡下さい。お待ちしています。
祝詞ヒーリングhttp://blog.livedoor.jp/voicevoice2/archives/50303355.html  をご覧ください。

IMG_6886

節分

苦しいことがあったり、マイナスの気持ちがたくさん浮上してくると、身体ー特にお腹から足元にかけてー第1第2チャクラーがしんしんと冷えてくる。
ありがとう、うれしいと思うと、身体がふんわりと暖かくなってくる。
心と身体は一つなのだなと思う。
今日は節分。浄化の日。
マイナスのものを減らして、暖かい想いを増やしていきたい。

IMG_6885













ギャラリー
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 瀧原宮
  • 『長恨歌』より 「独白(モノローグ)」楊貴妃から玄宗へ
  • 不思議の国のアリス
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ