この日、私はとても疲れていて、ワークショップの最中に床に横たわりたいくらいだった。
でもら行の声を出し、写龍をしたら元気が出て、体がとても楽になった。
同じように「始まる前は何だかちょっと疲れ気味でしたが…
ワークショップのお陰様で元気になりました。
声は自分自身だけではなく、部屋や空間を整えるということを改めて体験して、声ってすごいなっと…これまた改めて思いました。」
という感想をいただいた。
また最後のら行の声の瞑想では「(らんらんの声から)風の谷のナウシカを鼻歌で歌えるくらい、緩んでリラックスして楽しみなさい」というメッセージをいただいたり
「わたしは地球、地球は宇宙、宇宙はわたし」
「観自在であること、これでいいのだ」というメッセージを受け取った方。
私は最後にら行を声にした時、かつてないほどやさしい声が出せた。
今までら行は、舌をちゃんと動かさなくてはいけない、すべらないように発声しなければ…と頑張って出していたが、もうその必要はなかった。
日本語を構成している50音は、音そのものにも意味や独特の響きがあり、心と結びついている。
何重にも言霊を宿している日本語。
そして声は自分がもともと持っているたからもの。
50音を声に出すことで自分を癒し、空間を癒し、人を癒すことができる。
50音を声に出して、自分を癒し、気づきを深めませんか?
次回は9月30日(土)13時半から な行ー甘える音 涙の音
でもら行の声を出し、写龍をしたら元気が出て、体がとても楽になった。
同じように「始まる前は何だかちょっと疲れ気味でしたが…
ワークショップのお陰様で元気になりました。
声は自分自身だけではなく、部屋や空間を整えるということを改めて体験して、声ってすごいなっと…これまた改めて思いました。」
という感想をいただいた。
また最後のら行の声の瞑想では「(らんらんの声から)風の谷のナウシカを鼻歌で歌えるくらい、緩んでリラックスして楽しみなさい」というメッセージをいただいたり
「わたしは地球、地球は宇宙、宇宙はわたし」
「観自在であること、これでいいのだ」というメッセージを受け取った方。
私は最後にら行を声にした時、かつてないほどやさしい声が出せた。
今までら行は、舌をちゃんと動かさなくてはいけない、すべらないように発声しなければ…と頑張って出していたが、もうその必要はなかった。
日本語を構成している50音は、音そのものにも意味や独特の響きがあり、心と結びついている。
何重にも言霊を宿している日本語。
そして声は自分がもともと持っているたからもの。
50音を声に出すことで自分を癒し、空間を癒し、人を癒すことができる。
50音を声に出して、自分を癒し、気づきを深めませんか?
次回は9月30日(土)13時半から な行ー甘える音 涙の音