2023年09月
苦しいことがあっても、最近は眠れるようになった。
この夜中に、自分がどんなに悩んでも何も解決しないから、朝を待とうと思えるようになった。
また、悩み事がある時、本当はその中にすっぽり入り込んで、体操座りをしていたいけれど、仕事が立て込んでそうはいかない。
辛いけれど、逆に気が紛れて、奮闘している間に物事が変化していく。
そうやって、いくつもいくつも山を越えてきた気がする。
何年もなかなか事態が好転しなくて、どうなるのだろうと思っていたお客様が、ある時急激に良くなっていかれることがある。
神の手が入ったと思う。
見えないところの努力はもちろんあったけれど。
困難は良くなるために起きているのかなと思い返してみる。
いつも未来を信じることができれば、心が楽になる。
そこに向かって進んでいければ、神の手が差し伸べられるのだと思う。
この夜中に、自分がどんなに悩んでも何も解決しないから、朝を待とうと思えるようになった。
また、悩み事がある時、本当はその中にすっぽり入り込んで、体操座りをしていたいけれど、仕事が立て込んでそうはいかない。
辛いけれど、逆に気が紛れて、奮闘している間に物事が変化していく。
そうやって、いくつもいくつも山を越えてきた気がする。
何年もなかなか事態が好転しなくて、どうなるのだろうと思っていたお客様が、ある時急激に良くなっていかれることがある。
神の手が入ったと思う。
見えないところの努力はもちろんあったけれど。
困難は良くなるために起きているのかなと思い返してみる。
いつも未来を信じることができれば、心が楽になる。
そこに向かって進んでいければ、神の手が差し伸べられるのだと思う。
主催のお一人の中村尚子さん(半田市の癒るみ助産院&サロンの院長)に連絡した時はとても迷っていたのに、本を購入したら急に行こう!と思いたちました。
去年10月に参加した時は、少しの運動でも息が上がっていて自信がなかったのですが、今日は意外に楽に動くことができて、だんだん楽しくなってきました。
特に脳梗塞で倒れられて、ミカ先生のご指導とご本人の努力で、両手の杖で歩けるようになった尚子さんのお母様の「信じて頑張った」と言う言葉、そしてそう思えるように導かれた尚子さんの励ましに、とても感動しました。
また、それは今までにも運動をされていたからというお話にも納得しました。
脳溢血でもう車椅子が長い友人に、その時教えてあげられたらよかったと、かなり前なので無理なのですが、残念に思いました。
表面的な体操だけではなく、脳科学に基づいた神経トレーニングのところからやっていくと効果があるということ。
私は股関節が悪く、今は年に2回通院しているので公の場で皆さんと体操することにコンプレックスがあったのですが、毎日2回の合わせて30分のリハビリ体操や、週1回、これはできない時もあるのですが、Ayako Takeo先生(ヨガサラスワティ主宰)のオンラインヨガが功を奏している気がしました。
動ける自分に本当に驚きました。
これに免疫体操が加わりそうです。
体はとても大切。意識をすることで変わっていく。
腰までの長い髪を揺らしながら、颯爽と動かれるミカ先生はかっこよく、こんな風になれるといいなぁと、今日は心から思いました。
去年10月に参加した時は、少しの運動でも息が上がっていて自信がなかったのですが、今日は意外に楽に動くことができて、だんだん楽しくなってきました。
特に脳梗塞で倒れられて、ミカ先生のご指導とご本人の努力で、両手の杖で歩けるようになった尚子さんのお母様の「信じて頑張った」と言う言葉、そしてそう思えるように導かれた尚子さんの励ましに、とても感動しました。
また、それは今までにも運動をされていたからというお話にも納得しました。
脳溢血でもう車椅子が長い友人に、その時教えてあげられたらよかったと、かなり前なので無理なのですが、残念に思いました。
表面的な体操だけではなく、脳科学に基づいた神経トレーニングのところからやっていくと効果があるということ。
私は股関節が悪く、今は年に2回通院しているので公の場で皆さんと体操することにコンプレックスがあったのですが、毎日2回の合わせて30分のリハビリ体操や、週1回、これはできない時もあるのですが、Ayako Takeo先生(ヨガサラスワティ主宰)のオンラインヨガが功を奏している気がしました。
動ける自分に本当に驚きました。
これに免疫体操が加わりそうです。
体はとても大切。意識をすることで変わっていく。
腰までの長い髪を揺らしながら、颯爽と動かれるミカ先生はかっこよく、こんな風になれるといいなぁと、今日は心から思いました。
〝ら”は空にある
どこまでも青い大気のつぶつぶに浮かんでいる
〝る”は草の中
秋の虫のように美しい歌をうたう
〝り”は風
鳥とともにこまやかに夢を運び
〝れ”は雨に濡れてそぼって
悲しみが続く
〝ろ”の地面に吸い取られるまで
ら行を集めて
トランプみたいにならべた
不思議に
彩り豊かに
私の中で
ら ろ る れ り
生きている
呼吸している
笑いながら
嘆きながら
小さな音の破片が
くるくる転がって
少しずつ少しずつ大きくなって
大人のわたしになった
そのわたしから
また生み出される
ら ろ る れ り
スキップしたのは
公園だったか
学校の帰り道だったか
喧嘩したり
手をつないだり
恋をしたり
労働したり
つまずいて また立ち上がって
新しい
ら ろ る れ り
ら ろ る れ り
たくさんのわたし
地球に満ちていく
ら行はやはり、他の50音とは違います。
先日のら行ワークショップでも、地球や宇宙とつながったり、空間を整えたり、ゆるんだり…という感覚が、参加くださった方たちから出てきました。
ら行の意識の集合体。
地球の。
声で配信しました。
https://stand.fm/episodes/64f94579dd9934cbc811f2b8
・次回は な行ワークショップ 人に甘える音 涙の音
9月30日(土)13時半から
https://www.voicetherapy.info/1581/
どこまでも青い大気のつぶつぶに浮かんでいる
〝る”は草の中
秋の虫のように美しい歌をうたう
〝り”は風
鳥とともにこまやかに夢を運び
〝れ”は雨に濡れてそぼって
悲しみが続く
〝ろ”の地面に吸い取られるまで
ら行を集めて
トランプみたいにならべた
不思議に
彩り豊かに
私の中で
ら ろ る れ り
生きている
呼吸している
笑いながら
嘆きながら
小さな音の破片が
くるくる転がって
少しずつ少しずつ大きくなって
大人のわたしになった
そのわたしから
また生み出される
ら ろ る れ り
スキップしたのは
公園だったか
学校の帰り道だったか
喧嘩したり
手をつないだり
恋をしたり
労働したり
つまずいて また立ち上がって
新しい
ら ろ る れ り
ら ろ る れ り
たくさんのわたし
地球に満ちていく
ら行はやはり、他の50音とは違います。
先日のら行ワークショップでも、地球や宇宙とつながったり、空間を整えたり、ゆるんだり…という感覚が、参加くださった方たちから出てきました。
ら行の意識の集合体。
地球の。
声で配信しました。
https://stand.fm/episodes/64f94579dd9934cbc811f2b8
・次回は な行ワークショップ 人に甘える音 涙の音
9月30日(土)13時半から
https://www.voicetherapy.info/1581/
アーカイブ
カテゴリー