Voice Therapyを始めてから、たくさんの女性たちが、この絵本から勇気や希望をもらって前へ進んでいかれました。
先日、スピリチュアルボイストレーニングでお客様とこの絵本を久しぶりに読み合って、やっぱりいいなぁと心から感動。
バーバラ・クーニーの細やかであたたかくやさしい色彩の絵、一度は困難を味わいながらも、子どもの頃おじいさんと約束した使命を果たしていく姿。
主人公のミス・アリス・ランフィアスが少女から大人の女性、おばあさんへと年齢を経ていく様子、そして海、山、丘、ルピナスの花…自然がとても美しい。
今回もお客様がとても丁寧に味わってくださいました。
ルピナスの和名は昇藤(のぼりふじ)。藤棚に垂れ下がる藤の花の逆さまに、上へ登って咲くとてもエネルギッシュな花。
以前花屋さんで見かけた時は、感激して地植えしてみたのですが、うまく育てることができませんでした。
名古屋港の、ワイルドフラワーガーデンで、5月頃見ることができます。
ミス・アリス・ランフィアスを大おばさんと呼ぶ主人公の女の子の「なにをすればいいか、いまはまだわかりませんが、きっといつか、わかる日がくるでしょう」という言葉に、どこまでも明るい未来が広がっていく感覚を持ちました。
スピリチュアルボイストレーニング→ https://www.voicetherapy.info/counseling/764/
先日、スピリチュアルボイストレーニングでお客様とこの絵本を久しぶりに読み合って、やっぱりいいなぁと心から感動。
バーバラ・クーニーの細やかであたたかくやさしい色彩の絵、一度は困難を味わいながらも、子どもの頃おじいさんと約束した使命を果たしていく姿。
主人公のミス・アリス・ランフィアスが少女から大人の女性、おばあさんへと年齢を経ていく様子、そして海、山、丘、ルピナスの花…自然がとても美しい。
今回もお客様がとても丁寧に味わってくださいました。
ルピナスの和名は昇藤(のぼりふじ)。藤棚に垂れ下がる藤の花の逆さまに、上へ登って咲くとてもエネルギッシュな花。
以前花屋さんで見かけた時は、感激して地植えしてみたのですが、うまく育てることができませんでした。
名古屋港の、ワイルドフラワーガーデンで、5月頃見ることができます。
ミス・アリス・ランフィアスを大おばさんと呼ぶ主人公の女の子の「なにをすればいいか、いまはまだわかりませんが、きっといつか、わかる日がくるでしょう」という言葉に、どこまでも明るい未来が広がっていく感覚を持ちました。
スピリチュアルボイストレーニング→ https://www.voicetherapy.info/counseling/764/