voicevoice2のブログ

声についてボイスセラピーで気づいたこと、ちょっとしたアドバイス、絵本や詩についてのカウンセリングについて、スピリチュアルなメッセージを書いていきます。ボイスセラピーの情報もお知らせします。

ボイスセラピーの講座

第4回祝詞ヒーリングミニ講座 息吹の祓え

声、言葉、呼吸がどれほどの力を持つのか?教えていただいた。
実際、病める人たちへ向かって、患部へ指で真言を書いたり、九字を斬ったり、息を吹きかけたりのワークも行い、これがとても楽しかった。
ここを出てからも実際に使えるように。
それはおそらくカウンセリングやリーディングも同じだと思った。
どんなにいいメッセージをもらっても、いざ自分の生活圏に入った時にどうするか?これがなければ意味がない。

終わった後も、いつまでも楽しいおしゃべりが続いて、豊かな時間を共有することができた。

次回は3月23日(日)13時半から。
ご興味ある方はご連絡ください。

第4回祝詞ヒーリングミニ講座「息吹の祓え」呼吸の力
https://stand.fm/episodes/67b179ea48fddd1ee0494e7e

IMG_1097
IMG_1095
IMG_1099

第二回祝詞ヒーリングミニ講座

昨日は、「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」と「三種大祓(みくさのおおはらえ)」、玉串について学びました。
六根清浄の意味の中で、私たちは神よりいでたるものだから、心を静かに保ち、魂を傷つけることがあってはならないという言葉に、本当にそうだと思いました。
また、三種大祓は、唱えながら自分の周りに結界を張っていくというもの。
陽の日、陰の日で、真言が変わっていくところが面白かったです。

原宮司はとてもわかりやすく、いい声で教えてくださいます。
権威的ではなく、とても謙虚な方です。
終わると、和室でひとり着物をたたんでいらっしゃる姿が印象的です。

次回は1月19日(日)10時から
龍神祝詞と気吹の祓です。
龍神祝詞を唱えるといつも、龍神が来てくれて、それを参加者が皆感じているのがとても不思議です。ご興味ある方はご連絡ください。
・場所 名古屋市名東区一社カウンセリングルーム
・料金 3300円
・ご連絡先info@voicetherapy.info

IMG_0808
IMG_0832
IMG_0833

「祝詞ヒーリングミニ講座」を開講しました

昨日、第一回目の講座が行われました。
セラピールームの木の神様が祀られている神棚の部屋が、ボイスセラピーはるにれ神社に変身。
原史典宮司さんに神事を行っていただき、幣帛や鈴で祓っていただきました。
玉串拝礼も1人ずつ体験。
その後、祝詞を唱えるときの声の出し方や、天津祝詞の意味、鈴を使っての祓い方も実地で教わりました。
今まで現職の宮司さんから、ここまで教わったことがないので、とても新鮮で、楽しく学ぶことができました。

その中で、声は今まで自分が積み上げてきたものが出るというお話、伊邪那岐命(イザナギノミコト)の例えば、イ=気、ザ=誘う、ナ=並ぶ、ギ=火を表すなど、今までやってきた声のセラピーや、50音とのつながりを感じ、興味深々でした。
今追い求めている50音が、漢字→ひらがなの歴史ではなく、もともと日本にあった大和言葉からの流れ(祝詞や真言から初めて感じた)の中でのものなので、嬉しかったです。

最後に皆さんで声を合わせて、天津祝詞(あまつのりと)を唱えました→ https://stand.fm/episodes/67428de3303694ab8a93d757

次回は12月15日(日)10時から
・玉串について
・三種大祓
・六根清浄
そして『霊界物語』(出口王仁三郎著)に出てくる「真素美の鏡」の、言霊七十五音についても触れます。
・場所 一社カウンセリングルーム
・費用 3300円

ご興味ある方はご連絡ください。

IMG_0685
IMG_0686
IMG_0690

祝詞ヒーリングミニ講座に向けて

10月ある日、ボイスセラピーの祈りの部屋が、神社の拝殿になった。

祝詞ヒーリングミニ講座の準備のために、原宮司(岩倉神社&日吉神社の現職宮司さん)が本格的に祝詞を唱え、その後講座の受講を控えていたKさんと私のお祓いをしてくださった。
大河ドラマ「光る君へ」に出てくるような華麗な衣装と、良く響く声に、大感激!
画像にはないけれど、鈴のお祓いも、美しい鈴の音の塊が、頭上を雲のように漂って、とてもいい気分になった。

祝詞ヒーリングミニ講座
11月から開講予定
祝詞を声に出して、自分を浄化し、高めましょう。
60分3300円
一社カウンセリングルーム&zoom
ご興味のある方はご連絡ください。
IMG_0330
IMG_0331

前世・守護霊メッセージ講座にて

昨日は「前世・守護霊メッセージ講座」の2回目を開講いたしました。
今日は受講生のお一人が2日前にお誕生日を迎えられたので、ケーキでお祝い。
受講生のお二人は、どんどん成長されていき、充実の内容です。
今回から初めて、前世療法の実践も行う予定。
私もとてもいい勉強をさせていただいています。

IMG_7709
IMG_7710

募集します!

☆スピリチュアルカウンセラー・霊感霊視占い師養成講座
守護霊メッセージ講座、チャクラヒーリング講座、ナラティブセラピー講座の受講生を募集します!

先日、オーラリーディング講座が修了いたしました。
受講生の方々は、全員がしっかりオーラをリーディングできるようになり、大きく成長されました。

・チャクラヒーリング講座
(講座が初めての方も受講可能です)
体の中の7つのエネルギーセンターのテーマ、各チャクラでの病気のスピリチュアルな意味、チャクラヒーリング・リーディングの実践、現在とても多いサイキックアタックのヒーリング方法を学びます。
サイキックアタックのヒーリング方法は、実際に今お客様へさせていただいている、ここでしか学べない方法です。

・ナラティブセラピー講座
(講座が初めての方も受講可能です)
Voice Therapyが19年かけて作り上げた、オリジナルのメンタルカウンセリング方法。
詩セラピー、絵本セラピーは楽しく感動的な時間になることが多いです。声のリーディング方法も合わせてお伝えいたします。

・守護霊メッセージ講座
(オーラ講座修了の方が対象になります)
守護霊について、守護霊メッセージリーディング方法、守護霊メッセージの文章の作り方、守護霊メッセージを使ったカウンセリング方法  夢リーディング ご相談の中のお相手の気持ちのリーディングを学びます。

チャクラ、オーラの体験(どちらか1000円、両方1500円)も気軽に受けていただけます。
その他の講座も随時募集中!
詳しくは→ https://www.voicetherapy.info/seminar/ をご覧ください。

君死にたもうことなかれ  与謝野晶子

ああおとうとよ、君を泣く、
君死にたもうことなかれ(どうか死なないでください)
末に生れし君なれば
親のなさけはまさりしも、
親は刃(やいば)をにぎらせて
人を殺せとおしえしや(教えただろうか?)
人を殺して死ねよとて
二十四までをそだてしや(育てたのだろうか?)

堺(さかい)の街のあきびとの
旧家をほこるあるじにて
親の名を継(つ)ぐ君なれば、
君死にたもうことなかれ、
旅順の城はほろぶとも、
ほろびずとても、何事ぞ、
君は知らじな、あきびとの
家のおきてに無かりけり。

君死にたもうことなかれ、
すめらみこと(天皇)は、戰いに
おおみづからは出でまさね(自分からはお出でにならない)
かたみに(互いに)人の血を流し、
獸(けもの)の道に死ねよとは、
死ぬるを人のほまれとは、
大みこゝろの深ければ(お気持ちの深い方であれば)
もとよりいかで思(おぼ)されむ。

あゝおとうとよ、戰いに
君死にたもうことなかれ、
すぎにし秋を父ぎみに
おくれたまえる母ぎみは、
なげきの中に、いたましく
わが子を召され、家を守(も)り、
安(やす)しと聞ける大御代(おおみよ)も
母のしら髮はまさりぬる。

暖簾(のれん)のかげに伏して泣く
あえかに(か弱く)わかき新妻(にいづま)を、
君わするるや、思えるや、
十月(とつき)も添わでわかれたる
少女ごころを思いみよ、
この世ひとりの君ならで
あゝまた誰をたのむべき、
君死にたもうことなかれ。

昨日「スピリチュアルボイストレーナー養成講座」で、この詩を使って、声のリーディングとケア、詩セラピー、声のオーラの実践練習を学んでいただいた。
受講生の方は、柔らかい声で切々とこの詩を読んでくださった。
講座をお手伝いくださった方は、ちょうど5月の初めに、栗原小巻さんの舞台でこの詩が読み上げられた、と、とても驚かれた。

日露戦争のさなか、旅順包囲軍にいて戦っていた弟に向けて、歌人与謝野晶子が書いた詩。
この時代に、こんなに堂々と、戦争に反対する気持ちを詩に託してうたいあげた与謝野晶子は、なんて正直で強い女性なのかと思う。

ロシアのウクライナ侵攻が続く中、きっと戦争で戦う人たちの家族は、皆同じ気持ちだと思う。
日露戦争でも日本は勝ったけれど、5万9千人の死者を出したという。

そんなことも思うと、涙なしではこの詩を読むことができないけれど、同時に言葉の力に圧倒されてしまった。
060F66D5-3B18-4F67-A83E-D846450A206A

真言の声

チャクラヒーリング講座の最終回は、真言チャクラヒーリングと、今大変多くなっているサイキックアタックヒーリング方法を学ぶ。
先日、プライベートで受講くださっている方と、お手伝いくださる方の3人で、ヒーリングに使う真言を読み合った。

第一チャクラから第七チャクラまでの真言を、3回ずつ、初めは声を揃えて、2回目と3回目はお一人ずつ唱えた。
お腹に入った空気が上昇して、体の中を反響しながら、声になって外へひらめく。
その方の喜び、悲しみ、今まで経験したすべての感情や記憶をすくいとりながら。
そして、音一つ一つが選び抜かれた真言のエネルギー。
その厚みのある柔らかい声が気持ち良くて、ずっと聴いていたい、ひたっていたい、気持ちになった。
真言の声は、人の心と体を整える力がある。
人は、本来、自分を癒す力を持っている。その力の一つが声。
伸びやかに、いつも満ち足りて、声を出し、声を聴いていたい。

777550EE-EA09-4953-B646-9D177855D4D4

チャクラヒーリング講座

スピリチュアルボイス講座を「スピリチュアルカウンセラー&霊感霊視占い師養成講座」という名称にして、内容も一新した講座の中の一つーチャクラヒーリング講座が昨日修了しました。
毎回感じるのは、受講くださる方達のお人柄。
優しく謙虚でお互いを配慮しあえる方々であること。今回もそのことを強く感じ、いい雰囲気の講座が出来上がりました。
会を重ねるごとに、浄化が強まり、お互いにアドバイスしあう場面が数々ありました。
昨日は今まで学んだことを活かす「真言チャクラヒーリング」と、最近ご相談が多い「サイキックアタックヒーリング」を学び、さらに皆さんの感覚が研ぎ澄まされたのを感じました。
今後が楽しみです。

オーラリーディング講座を募集中!オーラ講座体験も行なっています。ご興味のある方はどうぞ!
http://www.voicetherapy.info/shikaku/ ‬

IMG_8792

絵本ヒーラー養成講座ー『葉っぱのフレディ』

昨日Mさんとこの絵本を読みあった。
何度読んでもこの絵本は感動する。「生きること」「死ぬこと」
「いのち」を丁寧に鮮やかにそしてドラマチックに描いた絵本だ。

「ねえ ダニエル。ぼくは生まれてきてよかったのだろうか。」とフレディはたずねました。
ダニエルは深くうなずきました。
「ぼくらは春から冬までの間 ほんとうによくはたらいたし よく遊んだね。…人間に木かげを作ったり 秋には鮮やかに紅葉してみんなの目をたのしませたよね。それはどんなに 楽しかったことだろう。それはどんなに 幸せだったことだろう。」

迫り来る冬の冷たく激しい風の唸りの中で、生きる意味やなぜ死ななければならないのか?について、フレディはダニエルに必死の思いで迫る。
哲学的な対話がくりひろげられるシーンだ。

Mさんはこんな風に書かれた。「生きる意味は、何をしたか、何ができたかというより、自分が楽しかったか、幸せを感じられたかなのだ。
その瞬間瞬間が永遠=いのちになる。」
こんな風に心の奥底から醸し出された言葉を分かち合えることが幸せだと私は思う。

その日の夕暮れ 金色の光の中を ダニエルは枝をはなれていきました。
「さようなら フレディ。」
ダニエルは満足そうなほほえみを浮かべ ゆっくり 静かに いなくなりました。

私もダニエルのように死にたいと思った。
やるべきことをやり、言うべきことも言い、これでいいと思いながら命を閉じること。
今はまだ中途半端でこう思えないのが残念!
しばらくあがきながら、でも一瞬一瞬を生ききりたいと思う。
葉っぱのフレディやダニエルのように。

絵本ヒーラー養成講座
絵本に癒され自分を解放し絵本セラピーの方法を学びます。最近はプライベートが増えています。
 http://www.voicetherapy.info/voicetherapy-course/

IMG_7308

ギャラリー
  • 元伊勢、倭姫について
  • 元伊勢、倭姫について
  • 元伊勢、倭姫について
  • 山崎川の桜
  • 山崎川の桜
  • 山崎川の桜
  • 「星は風にそよぐ」恵良五月作
  • 第5回祝詞ヒーリングミニ講座「祈念詞」
  • 第5回祝詞ヒーリングミニ講座「祈念詞」
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ