今日は、stand.fmでは「郎女」さんとして活躍されている石川早苗さんが、帰省されたので、お会いした。
ランチをご一緒してから、私の部屋に来ていただき、2人でコラボの朗読配信をした。
早苗さんとは24.5年前に詩の講座でお会いして、その後岡山と名古屋で離れてしまったが、再び今回は詩の朗読配信者同士としてお会いできた。
宮沢賢治の「春と修羅」 立原道造の「夢みたものは」声を重ねたり、輪読したり…素晴らしく充実した時間。
早苗さんの声は力強くどこまでも響いて、そばで聞いていると、もっともっと聴きたくなる。
また、詩作とカウンセリングの共通点も、話しているうちに気づくことができた。
どちらも真実の自分を見つけ出すもの。
自分が詩作→朗読→カウンセリングの道を歩いた意味もわかった。
仕事ではたくさんの方とお話をする。それはそれで豊かな時間。
でもプライベートで、家族以外と楽しむことは少なかったと気づいた。寂しかったと。
今日は、私の魂が喜んだ日。
コラボ配信はこちら→ https://stand.fm/episodes/662df18d1de420b5df7fd811
お時間ある時に、お聞きいただけますと、うれしいです。
郎女さんからいただいたお土産
ランチをご一緒してから、私の部屋に来ていただき、2人でコラボの朗読配信をした。
早苗さんとは24.5年前に詩の講座でお会いして、その後岡山と名古屋で離れてしまったが、再び今回は詩の朗読配信者同士としてお会いできた。
宮沢賢治の「春と修羅」 立原道造の「夢みたものは」声を重ねたり、輪読したり…素晴らしく充実した時間。
早苗さんの声は力強くどこまでも響いて、そばで聞いていると、もっともっと聴きたくなる。
また、詩作とカウンセリングの共通点も、話しているうちに気づくことができた。
どちらも真実の自分を見つけ出すもの。
自分が詩作→朗読→カウンセリングの道を歩いた意味もわかった。
仕事ではたくさんの方とお話をする。それはそれで豊かな時間。
でもプライベートで、家族以外と楽しむことは少なかったと気づいた。寂しかったと。
今日は、私の魂が喜んだ日。
コラボ配信はこちら→ https://stand.fm/episodes/662df18d1de420b5df7fd811
お時間ある時に、お聞きいただけますと、うれしいです。
郎女さんからいただいたお土産